いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

台風接近!!

2010-10-30 09:13:39 | Weblog
おはようございます!!
あいにくの雨と寒さで動きづらくなっているURです

秋から夏へ一気にかわったと思ったら、今度は秋から冬へも一気にかわりましたね~

気温に体がついていかずに、動きがゆっくりになってます


ここにきて思わぬ出来事がっ

なんと、私のパソコンが壊れてしまいましたぁっ

寒いからかな~?なんて甘い考えで、

パソコンをさすってみたり、
線を抜いたり刺したりしてみましたが・・・・

ダメなようです



なんてこったい



こんな寒い雨降りのときにさらに心が寒くなる出来事で、

URの心の中は・・・・・吹雪です



秋をすっ飛ばしての寒い冬
身体に気をつけて過ごしましょう


最後に季節もののイラストを一枚


URでした~
新しいパソコンを早く買わねば・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外からの褒め言葉

2010-10-24 21:01:41 | Weblog
こんばんは、更新がなかなか出来ずモヤモヤするURです


海の向こうの国に移住した友だちが先日歯医者に行ったところ、

歯の詰め物を見て「やっぱり日本人は器用だねすごく丁寧に作られてる
と感心されたそうで。


歯科に携わっていることもあり、
日本の歯(歯科技工物)について誉められてなんだかうれしく感じました。


“伝統”や“格式(礼儀作法)”が失われつつあると耳にする今、

「手先が器用な日本人」というイメージも幾分薄れてきている様に感じることがありますが、

まだまだと、いわさき歯科で仕上がってくる技工物を見ると思います。


技工士さんの熟練された腕とセンスが光り、一つのアートだなぁと感心します←“芸術の秋”だけに。
形や色や、本当にきれいですごいんですっ



失ってからでは遅い様々なことに目を向けて、改め育める日本であって欲しいなと思いつつ、
自分も色々学び大きくなろうと思います

あれ?今日は話が大きくなり過ぎたかしら(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋~(^^)

2010-10-17 21:19:36 | Weblog
こんばんは
寒くなってくると空気が澄んで、そういう中で深呼吸するのが大好きなURです

素敵な照明を見つけると、「いつか買いたいなぁ」というアバウトな未来の為に
パシャリとよく写真を撮るわたし

最近は小さな照明がお気に入り
間接照明の使い方が上手なお店を見つけるとまじまじと観察しちゃったりして

↓DIY出来そうなものも参考にパシャリ




さてさて、今日は前回の日記に引き続き、“芸術の秋”というテーマで
こちらは友人へのプレゼント用で描いたイラストです





実はUR、こう見えて絵も描くんですよ~
早ければ今月中に、待合室にわたしの手製絵本を置かせてもらう予定です

歯科同様、内容も絵もまだまだ未熟ですが頑張ります



山の色づきが気になるURでした

Have a good night

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回 一期展

2010-10-14 19:27:25 | Weblog
こんばんは。岩崎です。
またまた、久しぶりのブログです。

先日、六本木の国立新美術館にて開催されておりました絵画展、一期展に参加させていただきました。



当院の患者さんであり、以前ブログでも紹介したことがあります、高瀬勝之氏が会長を務められる、一期会の展覧会でした。
毎年開催されておりますが、今回は45回の記念すべき会であったようです。



私も、2年ほど前からおじゃまさせていただくようになりましたが、年々、この時期の楽しみのイベントになっております。
今回も、高瀬さんに歓迎していただき、楽しいひと時を過ごすことができました。



今回の高瀬会長の作品は、”チョゴリを着た女”という韓国の民族衣装を身にまとった美女の人物画で、大変素晴らしいものでした。


当日は、高瀬さんに、その絵を描いた時のエピソードや作品に込められた思いを直接お聴きでき、さらにその深さを身をもって味わうことができました。
高瀬さん、ありがとうございました。





その時の様子を皆さんにもお伝えできればと思い、今回も写真を掲載いたしましたので、雰囲気を少しでも感じ取っていただければと思います。
また、高瀬さんの今回の作品ですが、いわさき歯科の待合室でもミニサイズですが、ご覧頂けると思いますので、どうぞお楽しみに!

なお、今後、高瀬さんの個展が前橋にて開催されるとの情報もいただきましたので、それについてもまた報告させていただきたいと思います。


事後報告になってしまい、申し訳ありません。
来年は、開催前に皆さんにお伝えできればと思います。

芸術の秋、楽しくまいりましょう!!

いわさき歯科 院長 岩崎貢士

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっというまに10月!!!

2010-10-11 20:15:41 | Weblog
こんばんわURです
10月のブログ担当なのに、気づけば中旬になりかけで・・・すみません

まずは先週開催しました“お口の健康セミナー”についてです

いわさき歯科で以前より「患者さんに歯周病やお口の中のことについて
知ってもらう機会が作れたらいいな」と話していました

その実現への第一歩となる今回のセミナー

少人数でしたがとても充実し、
参加者の方々からもありがたいことに感謝の言葉をいただきました


そしてさらに、今回は都合がつかず来れなかったという患者さんから

「次回こういったことをするときは参加させてください
という嬉しい声もいただき、

患者さんのお口への関心が高くなっていることへの喜びと共に、

わたしたち歯科のスタッフもきちんと知識を持ち、

それを分かりやすくお伝えできるよう精進せねば

と、気持ちを新たにする良い刺激になりました。


今回セミナーにご参加いただいた方はもちろん、
参加されていない方で話が聞きたい、
気になることがある、
次回こういった機会があるときは参加してみたい、
という方がいらっしゃいましたら
気軽にいわさき歯科スタッフへお声掛けくださ~い


知ってるようで知らないこと、

正しいようで間違っていた知識、

曖昧にしていたお口への疑問などを解決しちゃいましょ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする