いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

北海道の恵み!

2021-09-30 23:51:00 | Weblog
こんばんは


昨日、我が家に嬉しいものが届いたんです
それがこちら


北海道にいる義祖母が
畑で育てたお野菜たちです
しかもこんなに沢山!

今日さっそく、さやえんどうを
頂きましたがとても美味しかったです


義祖母は電話で北海道の暮らしを話してくれます。

スクーターに乗って近所の人野菜を届けたり
野良猫ちゃんが家に遊びに来たりと
とっても元気に楽しく過ごされているようです。

コロナで会うことができていませんが
北海道の暮らしを想像して私も楽しくなります


話は変わりますが
台風が近づいてきていますね

明日、JR東日本では茨城、千葉の一部路線が
運休になるようです。

被害が出ないことを願います。
私たちも雨や風に気をつけましょう



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2021-09-25 18:33:00 | Weblog
こんばんは

週末になってしまいましたが、
今週のお花を紹介します


オミナエシ、けいとう
ススキはサービスで入れてくださいました


バラ、シングルペグモ


ガーベラ


トルコキキョウ


くじゃく草



今日から気温が下がり、
秋らしくなってきましたね

急に寒くなると体調も崩しやすいので、
風邪には気をつけて過ごしましょう




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2021-09-21 21:12:46 | Weblog
こんばんは


今日から1ヶ月間、ブログを担当させていただくKです。
よろしくお願いします


さて、今日は中秋の名月ですね
なんと満月と重なるのは8年ぶりだそうです!

仕事帰りに見たときは雲に半分隠れていましたが、
先ほどバッチリ見ることができました

夫が一眼レフカメラで撮ってくれました。

綺麗ですね

忙しい毎日だと月を見上げることも少ないので、
お月見という風習は良いものですね


ちなみに昨日の敬老の日は、
北海道と熊本にいる祖母に贈りものをしました。
(どちらもとっても遠いんです!笑)

お話好きな祖母
コロナ禍でずっと会えていませんが
15分ぐらい電話をして、
日々の暮らしのことを聞かせてもらえて、
元気そうなので安心しました

来年こそ会いに行けるといいな…


それでは、おやすみなさい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防のための治療

2021-09-20 21:10:00 | Weblog
こんばんは

皆さんは「かかりつけ医」を持っていますか?
自分の生活背景を把握していて、
身体のことを相談できたり、時には必要な専門医を紹介してくれたり、
持っているといざというとき安心ですよね

歯医者さんもかかりつけ医がいると
安心ではないですか?

今まで歯医者さんというと
痛みがあったり、症状がひどくならないと
なかなか足が進まなかったという方も多いと思います。
(実際、私もそうでした…)

現在は以前に比べて、多くの歯科医院の努力や様々な国の施策により、
虫歯になるお子さんが減っていたり、シニア層の歯の残存歯も増えつつあります。
しかし、一方で問題になっているのが歯周病です。
また、お口と全身疾患の関係性も分かっていており、
より予防を重視し、ひとりひとりのお口の機能を維持する歯科治療が必要になってきています。

虫歯や歯周病は定期的なメインテナンスを続けることで、
症状が重くなる前に良い状態をキープできる可能性が高まります。
しかし、従来の保険制度の場合、予防を重視する治療は受診回数に大きな制限がありました。

そこで、「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所(か強診)」という制度が生まれました。

「か強診」に認定されている歯科医院ならば、
保険適用で毎月歯周病や虫歯予防のメインテナンスを受けることができます。

人員配置や診療体制、実績、医療機器において、
それぞれの基準を満たした歯科医院のみが「か強診」に厚生労働省から認可されます。
全国でもまだ認可されている歯科医院は少ない傾向にありますが、
昨年末、当院も「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定されています

「命の入り口、心の出口」

この基本理念のもと、
患者様がいつまでも、自分のお口で美味しく食べ続け、
心も身体も健康に過ごせるよう、お手伝いさせていただきたいと思います


1ヶ月間、つたないブログにお付き合いくださりありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな飲み物

2021-09-19 08:23:00 | Weblog
おはようございます。

台風も過ぎ、今日はおだやかなお天気になりそうですね

お休みの今日もまずは朝の1杯。





この淹れている時の香りがとても好きです
私の母は家でサイフォンで淹れるくらいコーヒーが好きなので、
小さい頃から身近にあった影響なのか、
私も大好きな飲み物です

以前は「身体に悪い飲み物」といったイメージもありましたが、
最近では逆に身体に良いことが分かってきています。

①1日に2、3杯習慣的に飲む人はコーヒーを飲まない人に比べてガンになる割合が低い
②香りを嗅ぐと脳から出るα波が増加し気持ちを落ち着かせる
③コーヒーに含まれるカフェインには覚醒作用と利尿作用による眠気覚ましとむくみ改善としての効果と
血管を拡張する働きにより、基礎代謝を上げる効果が期待できる

さらに!

④お茶に含まれるタンニンがコーヒーにも含まれており、
体臭や口臭の原因である悪臭成分と結びつき消臭効果も期待できる

とのこと

しかし、もちろんデメリットもあります

・カフェインを取りすぎると不眠症や精神不安定になる
・コーヒーは飲んでしばらくすると、ステインと呼ばれる歯の着色が発生する

など。

なので、飲みすぎないことと、
飲んだあとは歯磨きしたり、
磨けなくても口をすすぐなどした方が良いですね

もし、ステインが気になる方はこちら




コンクール クリーニングジェル

高機能シリカの吸着ジェルで適度に歯面に負担をかけることなく効率的に清掃し、
ピロリン酸ナトリウムがステインの再付着を防いでくれます

コーヒーが好きだけど、ちょっと着色が気になる…
という方はぜひおためしください




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったあとは

2021-09-16 13:14:34 | Weblog
こんにちは。

熊谷市の小中学校は8月後半から9月半ばまで
分散登校となっているようで、
ここ2週間くらい、お子さんの受診が多かったように思います。

遠い昔の自分の幼少期を思い返すと、
定期的に行くこともしていなかったし、
痛くならないと通わないので慣れることもなく…
歯医者さんは苦手な場所のひとつでした

当院には小さい頃から通ってくださっているお子さん達も多く、
皆、ちゃんと受診できていてすごいなぁと感じることが多いです

やはり小さい頃からの意識付けが大切ですね!

頑張って受診してくれた後は、ささやかなご褒美



少しずつ中身が変わっていくので、
次に受診するときの楽しみになってくれたら嬉しいです


コロナの影響もあり、少し足が遠のいている方もいらっしゃると思いますが、
もちろん感染対策をして診療しておりますので、
お口のことでお困りの方はもちろん、
歯石や口臭など気になる方は一度受診をしてみてはいかがでしょうか?

ご予約をお待ちしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2021-09-14 06:06:00 | Weblog
おはようございます。

日中の暑さも少し和らぎ、
朝晩は涼しさを感じるようになりましたね

昨日のような気持ちの良い天気の日は、
思いきり身体を動かしたいなぁと思いました!

さて、今週のお花です


りんどう

笹りんどう




バラ


ガーベラとシングルペグモ

りんどうはよく見ると、
葉っぱの形が違うんです
笹りんどうは昔からある品種で、源氏の家紋にもなっているそうです

いつも色々なお花を届けていただいていて、
毎週楽しませてもらっています
ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2021-09-09 09:54:00 | Weblog
おはようございます。

雨の日が続きますね
秋は晴れと雨が交互にやってくる季節らしいので、
早く秋晴れになって洗濯物を外に思いっきり干したいなと思います

さて、今週のお花です


パニカム

モカラ

ティナスベリー

バラ

カーネーション

9月20日は敬老の日、9月23日は秋分の日ですね
祝日のため当院は休診となります。
ご予約や変更など、ご連絡はお早めにお願いします



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうち時間

2021-09-05 16:40:58 | Weblog
こんばんは

ここ数日ですっかり秋らしい天気になりましたね。
急な気温や天候の変化があって、毎日、何を着ていいのか悩みます

最近は雨の日も多く、状況的にもなかなか外出することが難しいので、
久々にボードゲームを買いました!






ボールをワンバウンド以上させて、マスの中に指定の並びを作っていくというシンプルなゲームです

簡単そうに見えますが…
やってみると意外と難しい

息子と一緒にワイワイしながら楽しんでいます

みなさんはどんな風におうち時間を過ごさせれていますか?

TVやネットばかりではなく、
こんなゲームもたまにはいいなぁ…
と思った休日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする