いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

はじめましてのブログデビューです(^-^)/

2011-04-30 19:35:34 | Weblog

初めまして

3月からいわさき歯科でお世話になっております、

衛生士のMです

生まれてはじめてブログに挑戦してます

 

入って2か月。

やっとここでの仕事に少し慣れてきました

忙しいけど、充実してるとおもいます

先生や先輩スタッフと一緒にいろいろ勉強していけたらいいなぁ・・・

 

さて、わたくし。

院ではニコニコ(にやにや?)してます・・・・・・・が

家に帰るととたんに変身します

 

・・・そうです。

お察しのとおり、怖~いママです(笑)

そして怒ると THE 関西弁(笑)

 

まあ、なんだかんだで幸せに暮らせてます

三日坊主にならないように、ブログもゆる~く、

まめにがんばります

 

それでは皆様、素敵なGWをお過ごしくださいませ

連休中に太らないか怯えてるMでした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの休診日

2011-04-27 21:15:12 | Weblog

またまたスタッフSですブログ更新した後気づいたのですが

もう少しでGWになりますがうちの歯医者もお休みになりますのでお知らせいたします

 

   4/28 ・ 29  5/1~5/5 までお休みになります

   5/6からは通常通りの診療になります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛情だよその2

2011-04-27 20:44:03 | Weblog

こんばんはスタッフSですいきなり降る雨と強風により私の車はとうとう車の窓までが

ドット柄の汚れになりつつあります汚い・・・

 

今日は久しぶりにお昼ご飯を先生とスタッフのみんなで外食に出掛けました

今実習に来ている実習生2人も一緒に行きました喜んでいたので良かった

先生ごちそうさまでした(スタッフ一同)

 

そしてまたまた例の大阪出身のスタッフの方がお家で筑前煮を作ってきてくれました

       

 

やっぱり写真の撮り方がへたくそなせいか良さが伝えきれませんが・・・

これまた味が染みてて美味しいんです私は人参が嫌いなんですがこれは食べられました

もう柔らかいんですよ竹の子もごぼうもみんな柔らかい味付けも私好みでした

この残ったつゆだけでご飯がたべれますよほんと料理上手ですちなみに私は食べるの専門ですけど

 

                     また牛すじ煮込みが食べたいスタッフSでした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじなんて気にしない・・・

2011-04-25 22:30:23 | Weblog

こんばんはスタッフSです

車を洗車した次の日に必ず雨と強風に見舞われて、洗車する前より汚くなるという惨事にあいます

昨日も洗車に行ってきて車はピカピカになってたのに今日いつのまにか降ってた雨といつのまにか

吹いていた風で車がドット柄みたいな汚れになってました

 

そろそろ4月も終わってしまいそうなのでこのブログ更新もラストスパートでもかけましょうかね

頑張って更新します ・・・と思います・・・

 

今日は新潟に行ってきた友人からお土産でもらったお菓子を載せます

     

これおせんべいでお馴染みのばかうけですただこれはクッキーなんですしかもおみくじ付き

クッキーの中にこんな感じでおみくじが入ってます

 

     

まさかばかうけにクッキーがあるとは思いませでした新潟にあるだけかもしれませんが・・・

小吉というのは特に気にしないで頂けたら助かります

                         小吉のスタッフSでした~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぴばーすでー

2011-04-20 20:09:45 | Weblog

こんばんはスタッフSですなんとか更新頑張ってます(笑)

 

18日の月曜日は先生とスタッフのHさんの誕生日でしたいくつになったかは私の口からは言えません

午前中に先生からケーキを買ってきてとの指令が出たのでスタッフにばれずにこっそり八木橋に

買いに出掛けました

前回スタッフの誕生日の時に、ラスクで有名なガトーフェスタ・ハラダでケーキを買ったのですがそれが

美味しかったのでまたハラダにしようと思いケーキを選びにいきました

私チョイスでいいと言われたのでほんとに自分が食べたいのを選ばせてもらいました

 

             

       

 

『オペラ』という名前のチョコレートケーキです名前がまずオシャレ

写真だとあんまり良さが伝わらないかもしれませんが甘さもちょうどよくてこれまた美味しかったです

ハラダはラスクだけかと思っていましたがケーキも美味しいです

先生はスタッフのだれかが誕生日などお祝い事があるとケーキを買ってくださったり、お昼を外食にしたり

してくださいますスタッフにとってはとっても嬉しい事なのです

あ・・・。そーいえば私も来月誕生日だったなぁ・・・

                                  来月誕生日のスタッフSでした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業病・・・

2011-04-17 23:17:52 | Weblog

こんばんはスタッフSですまさかの2日続けてのブログ更新です

いつまでこの奇跡的な連日更新が続くでしょうかねぇ~(笑)

 

今日は小ネタですが・・・

今日は自分の診察で整形外科に行ってきました定期的に行ってるんですが

そこで職業病を発揮してきました特に何かしたわけじゃないですが

内容は・・・私が診察室で先生に診てもらっていたら、受付の方が先生の所にやってきて

受付 「先ほどの方がまだ痛みがあるようで

先生 「んん~まだ痛むか

受付 「顎の辺りが痛むみたいで・・・」

先生 「もしかしたら骨の痛みじゃなくて歯からきてる痛みかもしれないなぁ・・・」

私  「

先生 「ここじゃ歯はわからないからな一度歯科にも行ってもらいましょう。」

私  「

 

待合室で待ってた時にマスクをしてた若い女の子が顎をおさえているのを見たのですが

2人の会話からあの女の子の事だとわかりましたそしてここから私の職業病が始まりました

私(心の声) 「左下か・・・。親知らずかな??でも若いから虫歯かも・・・あの歳でP(歯科用語)はないよな。   

口の中診たいなぁ・・・ でもレントゲン撮らないとわからないかなぁ・・・   

自分にツッコミそうになりました今自分が診てもらってるんだろうがと・・・

歯の話題が出ると異常に反応してしまう私がいます恐ろしや職業病

でも絶対職業病ってあると思います私だけじゃないはず

                          スタッフSでした~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に通勤

2011-04-16 22:04:43 | Weblog

こんばんはスタッフSです今夜は風がずごいですね

地震もあったし・・・最近小さい揺れでもすぐ反応してしまいます

いつになったら安心できるんでしょうかねぇ

 

今日朝、ブログに書きたい出来事があったので絶対書いてやるって思ってました

朝、いつものように車に乗って通勤しようと思いエンジンをかけ、運転席の窓を開けた瞬間・・・

         

 

」 何かいる何か緑の長いのいるってゆうかデカイ

思わず二度見しちゃいましたよ急いで窓しめましたけどね虫苦手なんです

バッタがまどにベタってくっつかってたんですしかも大きかったんです

天気が良いから窓開けながら運転しようと思って窓開けたら・・・まさかのバッタさん

いわさき歯科までご一緒に通勤して頂きました思わず信号待ちしている時に写真を撮りまくりました

これはブログのネタにせねばとさすがに夕方仕事が終わって帰る時にはもういませんでした

よかったです                             スタッフSでした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りDay

2011-04-14 19:38:20 | Weblog

こんばんはスタッフSです今日も暖かかったですね

ちらほらでしたが半袖の人も見かけました

 

昨日患者さんからこれからの時期にぴったりな手作りのモノを頂きました

      

こいのぼりですこの方はいつもその時の季節に合わせて折り紙で色んな物を作ってきて

くださいます待合室にあるプチギャラリーコーナーに置いてあるとあっという間に品切れになります

今回のこいのぼりも人気な事でしょう

 

もう一つ手作りネタを

         

うちのスタッフの方が作ってきてくれた『牛すじ煮込み』です

手作りです圧力鍋でコトコト煮込んだそうです

初めて食べたけど激ウマでしたこの残り汁だけでご飯が食べれますよ(笑)

この方は出身が大阪の方なんですが、大阪人なだけあって自分で作るお好みとたこ焼きは

絶品だそうです

「今度作ってあげるからおいでよ~」と言っていたので空のタッパもこっそり何個か持参して

おじゃましに行こうと思います

「何を入れたら美味しくできるんですか??」と聞いたら「愛情だよ~」とよくわからない不可思議な

事も言っていましたが・・・ ハハ・・・    

本場の味を楽しみにしてますMさんっ                     スタッフSでした~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらら

2011-04-10 23:59:22 | Weblog

こんばんはスタッフSです

治ったと思ってた花粉症が再発しました・・・くしゃみが止まらない

それでも今日は見頃を迎えた桜を見に行ってきました

最初は別府にある公園に行きました写真を撮ったんですがいまいちだったので

もうひとつ行った場所の写真を載せます

 

        

                

 

この場所は明戸にある土手なんですが桜と菜の花がびっしり咲いているんです

ここの場所は地元じゃないと気がつかない穴場スポットです

桜はもちろん綺麗なんですが、ここは菜の花もたくさん咲いていて

むしろ菜の花の方に目がいっちゃうくらいです

熊谷の土手と違ってお弁当などを食べるスペースなどは無いですが

散歩コースにはぴったりな場所です田舎ならではの景色ですよね

 

                                      スタッフSでした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よこい♪

2011-04-06 22:18:34 | Weblog

こんばんはスタッフSです

お久しぶりです4月のブログ担当しますっ

 

新学期の季節、4月になりましたね桜ももう少しで満開になりそうですね

うちの歯医者にも深谷にある衛生士学校の生徒さんが2人実習に来ています

毎日メモをとりながら頑張っています

そしてなにより・・・若い初々しい羨ましい(笑) 学生と言う響きがいいですよね~

いっぱい吸収して将来に役立てて欲しいなぁと思います

 

 

そしていつもの事ですが・・・また食べ物ネタで締めたいと思います

私の姉が長野に住んでいるのですがこの間会いに行く途中に寄ったSAで買ったやつです

      

横川SAで売っている『峠の釜飯』というのですが、結構有名らしく列んで買いました

有名なだけあって美味しかったです

最近はETCの普及などもあってSA巡りなども流行ってますよね

割とご当地ものが売ってたりするので地方に行った時に、お土産を買いそびれた時とかも

SAで買えるので便利ですね~お土産コーナーをうろちょろするのが大好きです

最後に・・・TVで言ってましたが、PAのご飯はSAのご飯よりも値段が安いらしいですよ

あんまり言いたくないけどって言ってましたが、全国放送で流れたんでダメでしょうね

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする