2月も終わりですね。
昨日、昼間に外に出てみたら、隣の家の屋根の上に、なななんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/42ecaf5de2cf84f341087ec374df4a01.jpg)
えっえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/c40047ecb9e3f580b6b2fb456114cf9b.jpg)
うそでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/75dd109956f16fbfe41ca71061db1bfa.jpg)
ふだん、あまり見ない大きな鳥が!!
妻に写真を送ったら、カモメじゃないの?という返信が。
でもここは内陸。熊谷にはカモメはいないだろ。
図鑑で調べたら、アオサギのようでした。
2,3時間屋根の上にとどまっておりました。
つらいことがあったのでしょうか?
私もたまには屋根に上ってみよう思う今日この頃です。
失礼しました。
院長I
昨日、昼間に外に出てみたら、隣の家の屋根の上に、なななんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/42ecaf5de2cf84f341087ec374df4a01.jpg)
えっえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/c40047ecb9e3f580b6b2fb456114cf9b.jpg)
うそでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/75dd109956f16fbfe41ca71061db1bfa.jpg)
ふだん、あまり見ない大きな鳥が!!
妻に写真を送ったら、カモメじゃないの?という返信が。
でもここは内陸。熊谷にはカモメはいないだろ。
図鑑で調べたら、アオサギのようでした。
2,3時間屋根の上にとどまっておりました。
つらいことがあったのでしょうか?
私もたまには屋根に上ってみよう思う今日この頃です。
失礼しました。
院長I