いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

海外ドラマ“Glee”

2011-09-29 22:59:27 | Weblog

こんばんは、今日は六本木まで映画を観に行ってきたURです

大人な世界、六本木←URのイメージです。そして年齢的にはURも大人ですが

 

みなさんはgleeという海外ドラマを知っていますか?

廃部寸前の合唱部を立て直してゆく教師と生徒たちの姿を描いたドラマです

毎回いろいろな有名曲のカバーを教師や生徒が歌うのですが、彼らの歌唱力の高いこと高いこと

そして曲も素敵にアレンジされてるんです

ミュージカルや舞台の大好きなURはしっかりとハマってしました

今回このgleeの映画が上映される一番近い映画館が六本木でした

・・・・・・遠いじゃん

いえ、こんなことでは諦めないUR ええ、行きましたともっ

なかなか映像を口で表現するのは難しいのですが、とても楽しく臨場感あふれる映画で大満足でした

興味のある方はDVDやテレビでドラマ見てみてくださ~い

アメリカのコンサートには行けないけど

この映画でコンサートと同じ体験ができるので、こちらもぜひ

 

今日の一枚は、メンバー全員ではありませんが出演者の方々の絵です

興奮冷めやらぬ夜です

映画を観た後は、映画で使われたりした曲を口ずさんでしまいませんか?

あれ?URだけ?

 

ではでは Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から仲間入り☆

2011-09-25 21:07:40 | Weblog

こんばんは、涼しすぎる夜にとまどいがちなURです

さてさて、今日は私の棚に仲間入りしたかわいい~兄弟をご紹介

ジャジャ~ン リスの兄弟です

このぱっちりお目めにちょっと猫背な前屈みかわいい~

この子たち、なんとしっぽに穴が空いていて、そこを吹くとなんとも笑える音がするんです

プーッというか、ブピーッというか(笑)

そこがまたかわいいっ リスの兄弟に癒される夜です

みなさんは何か癒される置物ってありますか?

 

では~ Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後は。。。

2011-09-21 23:54:25 | Weblog

こんばんは、あの雨と風はどこへ行ったのかと思うくらい静かな夜です

URは小さい頃、台風が来るとワクワクして、風がゴオオォーッと吹き荒れる姿を窓から見ては楽しんでいました

しか~し、今は帰宅難民になるんじゃないかとハラハラしたりして・・・・ワクワクする余裕がありません

雷なんかは大好きだったのが、嫌いになりました

大人になったからかしらと、勘違いしつつ

みなさ~ん、今日もしっかりお布団をかけて寝ましょ~

明日は晴れて暑くなるみたいですね

 

あした天気にな~れ

では~ Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い夜。。。

2011-09-19 22:25:17 | Weblog

みなさん、連休はどうでしたか? 連日、日中はやはり暑かったですね~

チリチリというより、ジリジリと肌に太陽光線が そして焼けてしまったURです

しかし、打って変わって夜は肌寒くなりましたね

 

さて、今日はわたしのお気に入りの珈琲屋さんをご紹介

え?URは珈琲は飲めなかったんじゃないかって?

では、正解はのちほど

 

まずはお気に入りの“お庭”

素敵でしょ~? テーブル席はみんなこのお庭が見れますよ~

そしてお店の中

カウンター席が少しと、後は全部中庭に沿ってのテーブル席になるんです

そしてそして、モーニングセット

開店と同時くらいに行って、まだ人の少ない時間、ここで食べるモーニングが最高です

内装もBGMも珈琲の香りも、どれもこれもお気に入り URの至福の一時なのです

はい、写真を見てもお分かりの通り、URは珈琲は飲めません 香りは大大大好きなのに・・・

しか~し、こちらのお店、紅茶も美味しいんです

URはフレーバーティーの“トロピカル”が特にお気に入りです

 

本を持って来て読んでる人や、珈琲を飲みながら庭をながめてる人や、おしゃべりに花を咲かせている人など

いろいろな人がいますが、とにかく雰囲気が素敵なのです

わたしはもちろん、お気に入りの本と画材道具を持って行きます

ぜひぜひ、珈琲好きな人もそうでない方も一度行ってみてくださ~い

“珈楽庵” 花園店 詳細はこちら→

 

あ、では最後にURの自己満足のために今日の一枚を載せちゃいます

早く涼しくな~れ

では~ Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ暑い。その名は“残暑”。

2011-09-15 23:09:31 | Weblog

ああ・・・暑い日が続きます 残暑の強さに押され気味のURです

そして、今日もしっかり汗をかいてます

熱中症で搬送される人がまだまだいるみたいです みなさ~ん、水分補給を忘れずに

この暑さでまいってるのは人間だけではなく葉もの野菜へも 値が高騰してますねアイタタタ

でもでも、この暑さも来週頭までですって~~ 

やった~~ やった~~~ (うれしくて二回叫びました

一雨降って涼しくなるのかしら~ 

暑がりのURにとってはかなりありがたい予測です 予報よ、当たれっ  → 

 

さてさて今日の一枚は、"All for Everyone."という絵です

喜びも悲しみも、そんな色々をみんなで共有できたら・・・それはきっととてもステキなこと

 

五年ぶりの友人とのおしゃべりに花が咲きすぎて、まだ熱が冷めないURです

“偶然”っていう縁で世の中はまわってるんじゃないかって思うくらいタイミングバッチリな再会に拍手喝采でした

では~Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚☆

2011-09-13 23:36:16 | Weblog

きれいでピカピカの歯って、とっても気持ち良いんだよ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで一緒に“がんばろう!!”

2011-09-11 22:36:31 | Weblog

こんばんは 今夜は大きな被害をもたらした震災のことを振り返るURです

今日で東日本大震災から半年が過ぎました。

今日はたくさんの番組で震災のことを特集していました。

「もう半年」って思う人も、「まだ半年」って思う人もいると思います。

でも、忘れてはいけないのは“まだ続いている”ということです。

地震での液状化現象、津波のがれき撤去、仮設住宅の建設(環境整備)、そして原発問題など、まだまだまだまだ課題は山積みです。

さらに忘れてはいけない、被災された方々のメンタルケアと復興支援。

会議で賛成・反対の手を挙げるより、足りないところにすぐに手が差し伸べられる、そんな日本であって欲しいとURは思います

 

 

今回の大津波で被災した叔父と叔母の話を思い出すたびに、一刻も早い復興と被災された方々の生活安定を願わずにはいられません。

また、改めて、東北地方太平洋沖地震で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈り申し上げます。

津波や地震に関してだけでなく、“今”自分は何ができるのか、何をしたいのか、そのためにはどうしたらいいのか、

日々考えることを止めないでいこうと思うURです

 

ちょっとまじめに、切なく、でも元気なURの夜でした

では~ Have a good night

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズプレゼント☆

2011-09-09 15:25:55 | Weblog

こんにちは

部屋の掃除がなかなか進まず 「まだ暑いからね~」と、暑さのせいにしているURです

 

見てくださ~~~いっ このかわいいドレスハンドタオルをっ

なんと、これは患者さんの手作りなんですっ す、すごいっ

Dr&スタッフ一人一人にわざわざ作って来ていただいたサプライズプレゼントでした

本物の服だと思ったスタッフがちらほら(笑)間違えてしまうくらい素晴らしい出来なのですっ

手先が不器用なURはかなり感心してしまいました Tさん、素敵ですっ 

本当にありがとうございました~~

 

贈り物を作ったり考えたりする時は、その贈り物を受け取る人のことを考えると思います

Tさんがこのステキなドレスを作りながら私たちのことを考えてくれたかと思うと、嬉しくて嬉しくて

感謝の気持ちと、Tさんの温かい心遣いを感じ、嬉しいサプライズに感激でした

 

虫の音が聴こえだした最近の夜

窓を開けて寝ると、誰かさんみたいにお腹を冷やしますので要注意です

え?誰かって? いえ、個人情報なので、自分だったなんて言えませんよ ・・・・あ。

 

では~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戴帽式に参加してきました

2011-09-08 15:20:16 | Weblog

こんにちは。

長雨も解消し、徐々に秋の気配を感じるようになってきました。

我が家のベランダで育てていた朝顔もやっと開花してくれました。うちの朝顔は、肥料のない土でしたし、ベランダが西向きということもあり、咲いてくれるかずっと持っておりましたが、ようやく白いきれいな花を咲かせてくれました。

娘と一緒に喜びました。やった~

 

 

さて、本日は久々のお休みでしたが、私が”口腔リハビリ”という授業で講師をさせていただいております、深谷市の葵メディカルアカデミー 歯科衛生士科 2年生の戴帽式に参加してまいりました。

歯科衛生士を志す学生の皆さんが、是非立派に羽ばたけるよう、私たちも微力ながら力になれたらなあと思いました。

”慈しみ”の気持ちを忘れず、精進していただきたいと期待します。

 

いわさき歯科でも、実習生を受け入れております。現在も二名の学生が勉強しております。

何分まだ学生の身ですが、スタッフとともに地域の皆様の健康のために、しっかり取り組みますので、よろしくお願いいたします。

 

 

さて、話は飛びますが、何度かブログでも紹介しております、料理研究家のbellissimoさんが、名刺を作ってくれました。

 (彼は料理研究が本職ですが、デザインなどいろいろな仕事を手掛けております。)

日本語もなく、シンプルですが、クールで気に入りました。

bellissimo、ありがとう!!    

 

いわさき歯科 院長 岩崎貢士

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事ONモード!!

2011-09-06 22:33:21 | Weblog

昨日より、葵メディカルアカデミーから新しい実習生が2名スタッフに加わりました~

一ヶ月という短い間ですが、当院のドクターやスタッフや患者さんたちとの関わりを通して色々なことを学び、

今後の衛生士業に役立ててもらえたらと思います

と、受付からそっと熱い視線を送るURです←たまにその視線に気づいて目が合います

明るく元気な2人なので、患者さんの席に挨拶に来た際はぜひいろいろ話をしてみてくださ~いっ

 

絵が唯一の得意分野なUR 今回も絵が多い月になりそうです

さっそく朝のURの気持ちです

【OFFからONへ】です 

着ぐるみを着るってことじゃないですよ

こう、気を引き締めるって感じです

 

あ、もう1つ得意分野ありました

“食すこと

・・・・・・・・・ふふっ

 

ではではHave a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする