いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

タイフェスティバル2009!!

2009-10-25 22:43:09 | Weblog


横浜で開催された“タイフェスティバル2009”に行ってきたURです
こういった外国の色々を体験できるイベント好きなんです

友人と共に“地元料理”を目的に行ってきました~
↑やはり切り離せない食欲の秋。

午後から雨が降り、気温も下がってちょっと悪条件になってしまいましたが、
屋台の料理最高でした~
現地の人たちが作ってくれる為に味は本格的!!

海外に行かなくても各国の料理や文化や物に触れ合えるチャンス
しかも、雑貨や服が格安で買えるんです
スタッフも外国の人たちもみんな気さくで楽しいですよ
みなさんもこういったイベントに一度足を運んでみてくださ~い
意外とハマる人多いと思いますよ~


今年は終わってしまいましたが
毎年開催される“グローバルフェスタJAPAN”がおススメです


ではでは、寒くなっているので、みなさん風邪など気をつけましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね~。

2009-10-22 23:20:10 | Weblog

空の高さと少し肌寒い風に秋を感じるURです
今日はさらに秋を感じにドライブに行ってきました
が、少しのドライブの後、やはり食欲の秋に変更したURでした
・・・・いや、わたしにとっては一年中 “食欲の季節” ですが(笑


ところで、みなさん流星は見ましたか?
まだ見ていない人は、明日まで見えるらしいのでぜひ見てみてください
願い事をいう時間はありませんが、流れ星が見えるとなんとなく「良いことありそう」って思いますよ~
高確率で流れ星を見れるなんてなかなか無いので、この機会をお見逃し無く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ星☆

2009-10-19 22:53:26 | Weblog
こんばんは、URです
なんと、オリオン座流星群今夜から出現ピークだそうです
東の夜空に浮かぶオリオン座近くの場所を起点に広い範囲に流れて、肉眼で観測できるそうです

星を眺めたりするのも好きな私、UR
けっこう見れるらしいということで、これから着込んで観測に行ってきま~す
たくさん見れるといいな~

遠い遠い宇宙の先からやってきた光を見て宇宙の神秘を感じたいと思います

Have a good night


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして!!

2009-10-15 20:35:33 | Weblog
初めまして
9月下旬からいわさき歯科スタッフに加わらせて頂きましたURです
挨拶が遅れてしまいすみません

「あぁ、そういえば新しい顔がいたいた」と分かる方や、
「誰のことだろう?」という方もいらっしゃると思います。

いわさき歯科に来ていただいて、
メガネをかけていて他の人よりひとまわり身体が大きくて(笑)
受付付近で若干挙動不審気味(慣れていないため)で居るのが、私URです。

知識など全くの素人で飛び込んだ歯科の世界で四苦八苦してます
が、頼もしい先生ややさしいスタッフのみなさんのおかげで
日々様々なことを勉強&吸収させてもらっています

知らないことが多いいからこそ多くの刺激や驚きもあり、

「これはなぜ?」という探究心がモリモリと膨らむ毎日です

そんな私の質問(たまに的外れなことも)にも丁寧に解説し
理解を手助けしてくれる先生やスタッフみなさん、本当にありがとうございます

そしてそして、受付担当のC・Wさんの周りをちょろちょろしている私にも
気さくに優しい笑顔をくれる来院された方々の優しさにも元気をもらってます


これからも色々なことを学び、活かし、
いわさき歯科を支えていくスタッフとして頑張っていきたいと思います

どうぞよろしくお願いします


そして、今月のブログ担当にさっそく任命されました
が、もう10月も半ばに・・・
残り短いですが、いろいろ載せられたら良いなと思います
こちらもよろしくお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の日に・・・

2009-10-10 22:01:41 | Weblog
みなさん、こんばんは
広報Kです。

10月8日の台風 みなさま、大丈夫だったでしょうか?

私はその日、ちょうど例の勉強会で、与野まで行かなくてはならず・・・・

スタッフSさんと一緒に、気合を入れて、電車へ乗りこみました。
が、すでに遅延している運行スケジュール。
走るスピードも遅く、やっとこさ大宮についたものの・・・・


ええ、大宮から先の電車が止まってるんです


一瞬、悪魔のささやきがあり(笑)
このまま、Sさんと大宮ランチでもしようかしら~~~~~と思いましたが
院長・貢士の顔が浮かびまして・・・・・

タクシーの列に並ぶことにしました。

で、結局、大宮駅からタクシーで与野の会場まで移動

なんと、開催時間ぴったりに到着できました


が、喜んだのもつかの間、
会場はガランガラン。

かつ、肝心の「講師」の先生が台風で遅刻・・・・・・


慌ててきたのは何だったのでしょう・・・
と、若干思いつつも、午前中は、急きょ他の内容の講義を、歯科医師会の先生にしていただきまして、
本当に勉強になりました
有り難いことです。


さて、午後から講師の先生も揃い、やっと勉強会がスタート。
実はこの日は、「実技」で、歯科材料の取り扱い方を学ぶ日

本当は一日かけて実習するところを、半日でするのですから、
講師の先生も、かなりのハイスピード。
診療に関しては無知の私、まったく意味がわかりませ~~~~ん


それでも、他の歯科医院のスタッフさんに、教えていただいたり、
Sさんに聞くなどして、必死

歯の型をとる材料(印象材)を練って、型を取ったり、
いろんなセメントを練って練って、練りまくったり・・・・・

なんというか、むずかしい


翌日、持ち帰った、人生で初めての石こうの型を院長に見せますと・・・・
爆笑されました

しかしながら、歯学部の学生時代を思い出す、ノスタルジックな?作品だったようです(笑)


せっかくですので、恥を忍んで、画像をUPさせていただきます



ふふふ・・・
すごいでしょう(笑) 気泡入りまくりで(笑)
しかも、型からはずすときに、欠けたりしてますし。
ある意味、レアですよ、これ


みなさま、ご安心ください。
私はあくまでも、「広報」ですので
この型を見たドクターに、未来永劫、歯科助手のヘルプをお願いされることはないでしょう・・・・(笑)

診療に関わるいわさき歯科のスタッフは、みな熟練ぞろいで、このようなブサイクな
型は取りませんので(むしろ、取れないでしょう)大丈夫です




そんなわけで、台風の日も、お昼はカレーで


電車の運行が遅延だらけで、移動だけで疲労する一日でしたが
なんだかんだと、勉強になった濃い一日でした


いや、
なんなら、他の歯科医院さんで、しばらく歯科助手として実習させていただこうかしら・・・・
ということを妄想した帰り道でもありました(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験と美味ランチ

2009-10-04 00:52:50 | Weblog
みなさん、こんばんは
深夜の更新が好きな、広報Kです♪

さて、この前の木曜日・・・・
今、美人スタッフSさんと2人で通っている、某研修の試験でした

そもそも、「試験」というものに縁遠くなっているお年頃で・・・(笑)
いや~~、「老化と記憶」の相関関係を痛感いたしましたよ
(言い訳かしら)

まさに、少年老い易く学成り難し・・・です
それを身にしみて感じました。


さてさて、そんなハードな?研修の一日なのですが・・・
会場の埼玉県歯科医師会の周りは、閑静な住宅街で。
コンビニひとつ、無いんです
穏やかな静かな良い場所ではあるんですが、昼ごはんに困っておりまして。

会場に電子レンジがあるわけもなく、冷たいコンビニ弁当をいただいていたのです


しかし、見つけてしまいました。
ステキな、オーガニックなお店を
しかも、歯科医師会のすぐ目の前の住宅街の一角にあるんですよ

ランチメニューは、天然酵母パンを使った日替わりか、スペシャルカレーの2つ。
先日は、カレーにしてみました








美味しそうでしょう???
美味しいのですよ~~

お野菜もたっぷりだし、味付けがシンプルで、身体に良いことこの上ナシ
パンは粉にもこだわっているし、天然酵母だし、もっちり甘い。
カレーはもちろん美味で、野菜がごろごろです

あ、とりわけコーヒーにこだわりがあるようで・・・

ちなみに、このお店、サライやエスクワイアなど、オサレ系こだわり雑誌に掲載済みだそうで

ステキなお店を見つけてしまいました~~~


是非、埼玉県歯科医師会に御用の際は(笑)、寄ってみてくださいね
(もしくは、与野にお立ち寄りの際は・・・)


肝心の試験結果は????

・・・・ノーコメントで


<美味しいパンとコーヒーのお店>
サイエスタ さいたま市中央区中里5-12-21
      (すこやかプラザそば。JR与野駅より徒歩8分)
      TEL:048-831-3370
パン&コーヒーなどの全国発送アリとのことです。
      天然酵母のパン教室も開催中。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする