いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

いろんなことがあった3月

2011-03-31 23:56:00 | Weblog

こんばんは、今月は特に時間の流れが早かった気がするURです

なんといっても地震、そして津波の衝撃それに伴う計画停電と原発事故

そしてそして、Uさんの産休にURの誕生日

良いことも悪いことも慌ただしく過ぎて、なんだか盛りだくさんな一ヶ月でした

さてさて、明日から4月ですね

気候もだいぶ春へ向かってきて、花粉もたくさん舞い降りて来てます・・・・

URの鼻も花粉たちに反応しまくりです

みなさ~ん、外出時はマスク着用をお忘れなく

 

ではでは急ぎ足になってしまいましたが、

最後にこれまたイラストで終わらせていただきます

Have a good night

URでした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休診のお知らせ

2011-03-28 20:36:31 | Weblog

誠に勝手ながら、3月29日(火)より今週いっぱい、出張により、臨時に休診させていただくこととなりました。

大変申し訳ございませんが、4月4日(月)からは、通常通り診療いたしますので、ご了承ください。

よろしくお願いいたします。

 

いわさき歯科 一同


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの報告☆

2011-03-27 23:09:07 | Weblog

こんばんは 一日がもっと長ければ良いのに・・・と、いつも思うURです

先週の25日(金)に、いわさき歯科では二つの出来事がありました

 

一つは、衛生士Uさんが産休前の最終勤務日でした

患者さんへの暖かい対応、衛生士としての腕も確かでとても頼れる存在だったUさん

一緒に楽しいこともつらいことも乗り越えて来たスタッフだからこそ、寂しくて寂しくて

でも、ここでメソメソしてたらUさんも安心して出産へ向かえないはずっと思い、

気持ちに喝を入れて心機一転、また頑張ろうと気持ちを新たにしました

元気なお子さんを産んで、また笑顔で会える日を楽しみにしてま~す

ひょっこり遊びに来るのも大歓迎で~す

 

そしてもう一つは、花粉症に悩まされながら受付に座る私、URの誕生日でした

はい、皆さん拍手~

 

お別れ&誕生日ということで、院長よりサプライズケーキをいただきました

URの誕生日はかなり個人的な行事なのに・・・・院長ありがとうございます

 

見てください、このボリューム

イチゴがたくさ~ん うれしいぃ~

院長が「URさんたくさん食べてね」と声をかけていただく前にしっかり食べていたURでした

ばっちり美味しくみんなで頂きました

ありがとうございました~

Uさんとの少しの間の別れは寂しいけど、おいしいケーキを頂けて満腹満足な日でした

Have a good night

 

 

P.S.

風の噂によると、URのバックにはまだプレゼントを入れる若干のスペースがあるらしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電に関するお知らせ

2011-03-24 01:07:05 | Weblog

連日、計画停電により、ご迷惑をおかけしております。

今後の計画停電の際の、当院の対応に関してお知らせいたします。

 

停電の際は、残念ながら診療を行うことができません。

 

停電がない限りは通常通り診療いたします。

また、アポイントに関しましては、通常通りとらせていただき、もしも停電が実施される場合は、停電が確定した段階で、その時間帯にアポイントが重なってしまった患者さんに対し、随時ご連絡(お電話)を差しあげる、ということにいたします。(当院は第5グループです。) 

 

それにより、前後の時間帯が混んでしまう場合や、アポイントがかなり先になってしまう場合がございます。出来る限り、スムーズにご希望に添えるよう努力しますので、どうかご了承ください。

よろしくお願い申し上げます。

 

いわさき歯科 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電について

2011-03-21 20:26:42 | Weblog

このたびの震災で、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

一刻も早い事態の終息と、復興を願う限りです。我々としても義援金や救援物資(歯ブラシなど)をお送りするか、せめて節電に努めるくらいしかやれることがないのですが、エールを送って、日本全体で乗り越えていきたいものです。

さて、いわさき歯科は、おかげ様で大きな被害もなく通常の診療が行える状態ですが、先週より計画停電により、アポイント等に大きな影響が出ており、皆様方には大変ご迷惑をおかけしております。

今後もしばらく計画停電によりご迷惑をおかけするかと思いますが、停電にならない限りフル回転でしっかり診療させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

基本的には、アポイントは通常通りとらせていただき、もしも停電が実施される場合は、停電が確定した段階でアポイントが重なってしまった患者さんには随時ご連絡を差しあげる、ということにいたします。 それにより、前後の時間帯が混んでしまう場合や、アポイントがかなり先になってしまう場合がございます。出来る限り、スムーズにご希望に添えるよう努力しますので、どうかご了承ください。

 

本日は、熊谷農業高校ブラスバンド部による第1回定期演奏会に行ってまいりました。当院の患者さんである部員のAさんからお誘いをいただき、参加してまいりました。当初、中央公民館で開催される予定でしたが、震災の影響もあり、急きょ熊谷農業高校の体育館で行われました。心のこもった素晴らしい演奏会で、ほっとできる瞬間でした。この演奏会に向けて頑張って練習してこられたことが十分に伝わり、感動しました。 ありがとうございました。 Aさんのサックスもいい音が出ていましたよ。来年以降も楽しみにしております。 

          

 

それでは、一刻も早く被災された方々はじめ苦しい思いをされている方々に光が届くことを祈り、私もまた明日からしっかりできることを頑張っていきたいと思います。診療室でお待ちしております。

 

いわさき歯科院長 岩崎貢士

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日診療について

2011-03-14 14:04:19 | Weblog

計画停電の決行について情報が曖昧な為、

いわさき歯科では午後も引き続き通常通りの診療を行います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2011-03-13 23:55:14 | Weblog

地震、津波の恐怖を実感したURです。

今まで経験したことのない大きな揺れと長い余震、そして何より目を疑うような津波の衝撃的な映像。

東北だけでなく、関東の首都圏での混乱も被害も大きく、

友人たちの安否確認ができず言葉にできないくらいの不安と心配の数日が過ぎました。

そして、数日過ぎて見えてきた現状と影響に、不安が大きくなったのは私だけではないと思います。

被災地の荒れ果てた映像や被災者の身を寄せ合い助けを求める姿に胸が張り裂けそうでした。

 

たくさんの情報が交錯する中で、しっかりと必要な情報を手にとり、対応して行こうと思います。

自分にできることを、できる範囲で、それが実はすごく大切で力強いことだと思います!!

 

私的なことですが、宮城県の野蒜に親戚がいました。

テレビに映された津波の跡の映像と、未だに連絡が取れず安否確認ができずにいた親戚。

映像から、沿岸から10分のところに位置していた親戚の家は跡形もなく流されていて、

正直絶望的な気持ちでいっぱいでした。

が、今日夕方連絡が入り“小学校に避難していた。無事です。”とのこと。

避難所には電気なく連絡手段もなく、連絡が遅れてしまったとのこと。

ホッとしました。こういったケースも、わたしだけではないはずです。

一刻も早いライフラインの復旧と、孤立している被災者や救援・救助を求める被災者への対応を切に願ってます!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダから来ました☆

2011-03-10 22:39:13 | Weblog

こんばんは、URです

前回に引き続き、外国ネタをもう一つ

カナダのファミリーからサプライズボックスが届きました~

こちらメイプルシュガーチップさん

一瞬おしゃれな懐中電灯かと思ったことは内緒です

お肉やサラダに散らして頂くそうです 

これはっ我が家にないおしゃれアイテムっ

どんな味かドキドキさっそく使ってみようと思いま~す

 

カナダのママ(ホスト)がマンゴーと鶏肉を炒めてよく出してくれたんですが、

これが美味しくて美味しくてこの意外な組み合わせが癖になったURでした

 

懐かしい気持ちでいっぱいな今夜

空はどこまでも繋がっているんだな~って、ちょっとしみじみな夜です

Have a good night

おやすみなさ~い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツから来ました☆

2011-03-06 21:01:06 | Weblog

こんばんはURです

ともだちからドイツお土産でミニくるみ割り人形もらいました~

このなんとも言えないとぼけ顔がかわいくてかわいくて

机の上にいてもらうことに決定

 

ところで、去年ブログ担当月にパソコンが壊れるという災難に見舞われたUR

新しいパソコンも購入して一安心していたUR

 

・・・・スキャナが壊れてしまいました・・・・ううっ

 

ブログ更新には差し支えないのがせめてもの救いです

旧パソコンも今のスキャナも10年という長い間使わせてもらったので、

しっかりお礼を言って新しいのを買おうと思います

きっと替え時だったんですね

 

替え時といえば、今日は新しい歯ブラシを使い始めました~

みなさんの歯ブラシは毛先がお外へビョーンっと広がっていたり、根元が汚れてたりしませんか?

気づかぬうちに来る歯ブラシの“替え時”どうぞ、お見逃しなく

 

余談ですが、このお土産を見て思ったのが「良い歯並びだこと」でした。

ではでは~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり

2011-03-03 22:10:44 | Weblog

こんばんは、受付のURで~す 

暖かかった日が夢のように去り、またまた寒い日が続いていますね

みなさん風邪などひいていませんか? 気をつけて過ごしましょう 

さてさて、今日は雛祭り

ということで、友人とおわん山盛りの雛あられをモグモグ

しかしこの量・・・食べても食べても減らず

結局完食できずに別れの時間になり。無念

 

イベント事にうとい(気づいたときには終わっていたり)URですが、

今回はいっぱいあられを食べたという思い出ができました

めでたしめでたし(笑)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする