いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

擦過傷

2014-09-28 17:13:55 | Weblog
こんばんは
Uです

今日も良いお天気でしたね

先週の1週間の出来事ですが、お2人も擦過傷で、歯肉が傷ついている方がいらっしゃいました。
お一人は、自覚症状があり、歯磨きすると左側が痛いんですと。もうお一人は、私が気づき場所をお教えしました。

私は傷を見て必ず聞くのが、最近歯ブラシを新しいのにしましたか?と。すると皆さん100%の確率で、「はい」と答えられます。
擦過傷というと難しいかもしれませんが、いわゆる歯ブラシで歯肉を磨いてしまい、赤白く傷になってしまったものです。
新しい歯ブラシ、硬い歯ブラシで力強くなど、使い始めに皆さん傷をつけてしまうようです。

これを続けると歯肉が下がってしまったり、今まで歯肉で覆われいていた所が、歯が見えてしまうため知覚過敏を起こしたりします。

擦過傷を防ぐには、正しい歯ブラシの硬さ、磨き方が重要なポイントです
自覚症状のない方もいらっしゃいますので、気になる方は、当院にご相談ください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2014-09-27 19:20:56 | Weblog
こんばんは
Uです

お天気に恵まれ無事に小学校の運動会が終わりました
今すごく眠いです

マメではないので、お弁当はお決まりの物を作りました



我ながら頑張りました
子供たちが喜んで食べてくれたので良かったです

校庭の場所取りは、主人に5時に行ってもらいました。
結構来ている人がいたようです。
開会式ぎりぎりにキャリーカーに荷物と息子を乗せ行きました。
木陰のベストスポットが取れたので、お蔭での~んびり出来ました

小学校の運動会は、親にとっても一大イベント

我が子の成長を観れ、ビデオ撮影も無事にできたのでこれで一安心

来週は、息子の保育園の運動会です。
お弁当は作らないので、観に行くのが楽しみ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日のお知らせ

2014-09-26 22:15:22 | Weblog
こんばんは
Uです


今日は、実習生が戻ってきて普段通りの診療でした。
実習生は、簡単な治療はもうだいぶ慣れたので、安心して任せられます
残り約1か月。頑張ってね~

私は、明日の運動会の為にスーパーに買い出しに行ってきました。
お目当ての「妖怪ウォッチのかまぼこ」が売り切れ
スーパーのはしごをしてゲットしました

明日、運動会に多くの人のお弁当の中に入っていることでしょう

明日は、当院は臨時休診日です。
お困りの方は、29日以降にご連絡下さい。

当院では、初めての方は、ご予約時間を長めに取らせて頂いております。
ゆっくりお口全体を拝見させて頂きますので、お早めにご予約をお取りください。
よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優れもの

2014-09-25 20:20:36 | Weblog
こんばんは
Uです

先程、我が家にこんなものが届きました!


ベビーカーならぬキャリアカー(画像が悪くてすみません


あさって、小学校の運動会に持っていく荷物と息子を運ぶため購入しました



毎年、イスやお弁当など大荷物
朝は意気揚々と運べるのですが、帰りはクタクタ
今年はこれで楽ちん

早速写真の通り、子供の遊び道具になっています。
かなりハイテンション

使う前に壊れないことを祈ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の先輩に学ぶ

2014-09-24 22:18:13 | Weblog
こんばんは
Uです

今日ある患者様と、簡単だけど難しいなと思うお話を聞きました。
その方は、まだ当院に来院して3回目。
今日初めて担当させて頂きました。
私がご案内させていただいた時に、とても丁寧で清楚な方だなと思いました。
今日は先に歯周病の検査をして、ポケットが深い所の説明とお掃除をさせて頂きました。
私が話をするたび気持ちいい返事をしてくださるので、逆にかしこまって緊張してしまいそうでした

歯の治療をする前に少しお話する時間があり、その方は、”大きな声で元気にあいさつをするようにしているのよ~”とおっしゃっていました。毎朝、散歩途中に小学生に声掛けをしているそうです。
元気な声をかけると相手も元気になりパワーもあげれるでしょう~と。
その言葉を聞き、私は出来ているのだろうかとハッとしました
確かに、元気な方に話しかけられたら、暗く返事をする人はいません。元気にあいさつを返したくなりますね

その方は、ご病気で入院されていた時に、病気でも明るく声をかけようと心がけしていたそうです。
同じく入院されている方に最初、元気でうるさくて迷惑だと言われたそうです。しかし、退院される最後に「あの時はごめんなさい。本当はあなたには元気をもらったわ。ありがとう。」と言われたそうです。

心に沁みます

色々な経験をされ一番大切な事だとおっしゃっていました。

簡単だけど難しいですね。とお話ししながら、私も、患者様に元気をあげる側としてしっかり取り組んでいこうと心に誓いました。

当院には人生経験豊富な諸先輩方が沢山いらっしゃいます。
色々お話を聞いてためになります。
ありがとうございました













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医師の疲労回復には

2014-09-23 22:16:39 | Weblog


こんばんは。
本日は休診日でした。

さて、
歯科医師の仕事は、神経をつかう肉体労働だと個人的に痛感しています。

細かい治療に、
同じ体勢と、なかなか独特な仕事なんです。

そんなわけで、
疲労回復には睡眠が何より大事なのですが、
最近は、時間ができたらタイマッサージに行っています。

熊谷市に二店舗ある、KOOさんがお気に入り。

銀座店は子連れオッケーなので、
赤ちゃんと一緒でも大丈夫ですよ!

あ、
そうそう、
もちろん、いわさき歯科も赤ちゃん連れで大丈夫です。
私もスタッフも、赤ちゃんには慣れておりますので。

と、宣伝でした笑





それから、エプソムソルトという、
バスソルトを使い始めました。

なんでも、ハリウッド女優やセレブが
愛用しているらしく、
新陳代謝をあげたり、毒素を排出してくれるらしいです!


今夜もエプソムソルト入りの湯船に入りましたので、
明日の診療は、ハリウッド女優のように
いつもより優雅に立ち居振る舞っているかもしれません…。


では、おやすみなさい。


いわさき歯科
院長 岩崎 貢士





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の時間

2014-09-22 22:52:37 | Weblog
こんばんは
Uです

いわさき歯科のホームページにも記載されいていますが、今週は、診療日が変則的です。

9月23日(火)休診
9月25日(木)臨時診療いたします
9月27日(土)臨時休診いたします


今日は、私が以前から担当させていただいている20代後半の患者様が来院しました。
数年前は、お掃除するたび全体的に歯茎から出血が酷く将来歯が残るのか不安でした
乳児のお子さんもいて、自分自身に手がかけられないのはものすごくよく分かります
このままでは、私のお掃除では限界かな~外科手術でもご提案しようかと思っていました。
しかし、ここ2か月くらい前から劇的にお口の中が変わってきたんです
しっかり歯間ブラシもされ、歯茎の血行が良くなってきて綺麗なピンク色に。
スケーラーと言う器具を使って歯肉の中を触っても歯垢が出てこなくなり、もちろん出血も少なくなりました

凄い

どうしてか聞いてみると、お子さんが夜中に起きなくなり自分の時間が取れ、テレビを観ながら20分くらい磨いているそうです。
素晴らしい

朝起きた時のお口の中の粘つきが減ったそうです

どんどん良くなっているので、今日は今後の虫歯などの治療方法についてもお話しました

歯周病だと歯に被せ物をしても、その後歯周病が改善されるとせっかく治した被せ物に隙間が出来たりしてしまいます。
しっかり歯茎を健康に治してからの方が、将来ずっと長持ちはしていくと思います。

ご本人も治療をご希望されているので、これからが楽しみです


これは、他の患者様にもよくお伝えしている話ですが、歯科医院での月一回の口腔ケア(お掃除)より、御自身での毎日のブラッシングがとても重要ですよ!と。

私たちはほんの少しお手伝いさせて頂いているだけなんです。

皆さんもお口の中、気になることがありましたらご相談ください





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2014-09-21 14:57:56 | Weblog
こんにちは
Uです

お彼岸に入り、お天気に恵まれ、家族でお墓参りをしてきました。
初めて、「だんごのたかの」のおはぎ、お団子をたくさん買いました



以前、患者様からみたらし団子とあんだんごを頂いたことがあり、お餅の柔らかさに惚れていました
今回、せっかくなので買ってみました

お彼岸の影響もあってかお客さんが、次から次へ来て、お団子も無くなったらすぐ出来たてが出てきて、とても回転がいい所に圧倒されました。

同じ家族でも食べたいお団子がそれぞれ違うので、バラバラに買えるのが

むらさき芋あんもあり程よい甘さででした


ブログを書いている途中、息子が外で一人で遊んでいました。ふと外を見たら今朝洗って乾かしていた上履きが濡れているような~? 外に出てみてみたら、なんとカーシャンプーが空っぽ。近くの上履きがドロドロに

見てなかった私も悪いのであまり怒れませんでしたが、急いで上履きを水ですすぎましたが明日までに乾くかどうか
息子はきっと洗いたかったんでしょうね・・・

好奇心旺盛になり、いろいろなことにチャレンジする息子についていくのは大変ですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島もんじゃ

2014-09-20 15:58:29 | Weblog


先日、懐かしい場所でもある、
月島へもんじゃ焼きを食べに行ってきました!!

私のお気に入りは『おしお』です。
出汁が美味しくて、ずっと通ってます。


あ、
ちなみに、熊谷なら『わいず』で
もんじゃ焼きを楽しんでいますよ。




職業柄??
鉄板さばきは得意です…。




我が家の定番は、
明太子もんじゃ!!

この日はベビースターラーメンを忘れて、
後でトッピングしましたよ笑

もんじゃ焼きに、ベビースターラーメン、
入れますよね???





締めは、アイスクリームに黄な粉と黒蜜がけ。
熱々のあとは、冷え冷えのアイスクリームでクールダウン。

月島のおしお、オススメです。


では、
午後の診療も、頑張ります!!



いわさき歯科
院長 岩崎 貢士




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の予想

2014-09-19 22:19:07 | Weblog
こんばんは
Uです

今日、我が子の通っている小学校ではフッ素洗口をしたそうです。
子供が、「シナモンの味がしてマズイ」と言っていました。
味は、毎週していれば慣れるでしょう
効果が徐々に現れるのを期待したいと思います

お知らせ
明日は、八木橋デパートは、2割引きセールがあるようです。たまたま折り込みチラシを見たら載っていました。
ご近所のいわさき歯科は、遠方の患者様は、”八木橋渋滞”にハマってしまうと身動きできず、ご予約の時間に間に合わない方がいらっしゃいます。
そこで、明日ご予約の方はお早めにお出かけください
早めに来て、「富士の名水」をお飲みになってお待ちください
では、また

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする