いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

勉強会

2016-03-29 20:51:09 | Weblog
こんばんは

今日は、患者さんにクリーニングをする際に使う、ペーストなどを扱っている会社の方をお招きして勉強会を行いました




以前から知っていた製品もありましたが、用途ごとにいろいろな種類があり、含まれている成分や、他の会社のものと何が違うのか、勉強になりました。患者さんにおすすめできる製品はなにか、その製品をスタッフで使用してみて導入するか考えたいと思います院内で取り扱うようになりましたら、またご報告しますね

そして、先日患者さんからお菓子をいただきました。
いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんの作品

2016-03-25 13:11:52 | Weblog
こんにちは
今日はいい天気ですね外を見ていると、お花見しながらお酒を飲みたいなーとついつい思ってしまうOです

いつも、手作りの作品を持って来てくださる患者さんより頂きました

いつもありがとうございます


4月より、いわさき歯科に新しいスタッフが入ります今年度衛生士学校を卒業した、フレッシュな方です。みなさんよろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガムを噛むことの効果

2016-03-24 23:20:52 | Weblog
こんばんは
また冬のような寒さが何日か続くそうです一方で、桜の開花があちこちで見られ、もう春になるんだなーと実感します


先日、ある患者さんに
「ガムを噛むことっていいことなの?」
という質問がありましたので、今回はガムを噛むことで得られる効果についてお話します。


まずひとつに、歯の清浄作用があります。
ガムを噛む時に出る唾液には、口の中に残っている食べかすや細菌を取り除き、口腔内の清潔を保つほかに、病原菌に対する抗菌作用や、口腔内を虫歯ができにくい環境に整える働きがあります。口臭予防にもなりますね


続いて、ガムを噛むと笑う時などに使われる表情筋が鍛えられるため、シワやたるみ、ほうれい線の予防につながります。
また、ガムを噛んだ時に出る唾液には、新陳代謝をアップする唾液ホルモンが含まれており、老化防止に役立ちます。ガムはカロリーが低く、噛む回数が増えることで満腹中枢が刺激され、血糖の調節機能が働いてお腹が空きにくくなるという効果もありますので、ダイエットにもいいですよね

さらに、よく噛むことで顎の筋肉や骨が強くなり、歯並びもキレイになります。
現代では、あまり噛まずに食べられるものが多く、お子さんの顎の成長が小さく歯並びに影響していることが多いです。ガムをよく噛むことで、顎の成長を促すこともできると考えられています

そして、ガムを噛むと脳の血流量が増加し、脳が活性化するので集中力や判断力・記憶力が増すといわれています。噛むことによる刺激は認知症の予防にも効果があるそうです。また、脳が刺激されることで眠気の防止にもつながります

最後に、ストレスがある時にガムを噛むと、脳の扁桃体という部分が働き、ストレスによって負担がかかっている体を楽にする働きがあります。プロ野球選手などが、よくガムを噛んでいますが、脳をリラックスさせて、集中力を増すために噛んでいると思われます

長々と書いてしまいましたが、要は、
【ガムを噛むことは全身に有効なことばかり】ということ。
私自身も、ガムを噛むことの有効性を調べていて、なるほどなーと改めて勉強になりました

ひとつ気をつけていただきたいのは、ガムならなんでもいいわけではなく、キシリトール入りのガムを噛むということ。市販で売られているものは、甘味料にお砂糖を使用しているものが多く虫歯予防には適していません。当院では、キシリトール100%のガムも販売しておりますので、ぜひお声がけください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の数と認知症の関係

2016-03-21 18:41:39 | Weblog
こんばんは
今日も比較的暖かく過ごしやすい1日でしたね

ニュースでこんな記事を見つけました。


愛知県知多半島の65才以上の住民を対象に、歯の数と認知症の関係について4年間追跡調査をした結果、20本以上歯を有する人に比べて、歯がほとんどなく、義歯も利用していない人の認知症のリスクは、最大1.9倍となった。

 また、すでに自分に歯はなくなっていても、義歯などで正しいかみ合わせができるよう口腔機能を回復させている人は、認知症になりにくく、転倒数も少ないことがわかっている。予防歯科を提唱している歯科医・長尾周格さんは言う。

「正しいかみ合わせのおかげで、食べたものの栄養が効率よく吸収できるだけでなく、脳が活性化されたり、体力が高まったりします。心と体は密接に関係しているので、活力がでてくると気持ちにもハリが生まれ、生きる意欲にもつながります」

 自分の歯を失ったら、そのままにせず、入れ歯やインプラントなどで、いつまでもきちんと食べ物を咀嚼できる歯を維持しよう。


という記事です。
最近、テレビなどでも歯についてとりあげられることが多く感じます。
体をつくる栄養の入り口が『口』であり、その入り口をしっかり整えてあげるのが大事なことだと思います。
「もう年だから…」
「もう長くないから…」
そんな声をよく聞きますが、最後の最後まで口から美味しく食べてほしい!そんな風に私たちは思っております。




みなさんの好きな食べ物はなんですか?
私はタイ料理が大好きです
好きなものをいつまでも美味しく食べられることって幸せなことだなあと思います

Oでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休診のお知らせ

2016-03-20 21:21:18 | Weblog
こんばんは
この連休は天気がいいようです皆さんどこかにお出かけされるんでしょうか

明日3月21日は祝日のためお休みとなります。翌日22日から通常診療となりますので、お痛み、不具合のある方はお電話の上、お越しいただきますようよろしくお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVモニターの下

2016-03-15 22:36:09 | Weblog
こんばんは
今日は暖かい1日でした。しかし風が強く吹いて、花粉も多く飛んでいたそうで
寒くなったり暖かくなったりで、安定しない日々が続きますが体調にはお気をつけくださいね



待合室のTVモニターの下には、雑誌や、健康に関する内容の本が置いてあります。
待合室は、自動ドアが開くたびに冷たい空気が入ってくることもあります。
ぜひ、ひざかけをご利用ください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れ

2016-03-15 07:04:45 | Weblog
おはようございます
今日は晴れていい天気になりそうです。



患者さんからお菓子など、いろいろないただきものをします。スタッフ一同本当に嬉しく思っております
昨日はホワイトデーということもあり、院長先生からチョコレートをいただきました
甘いものを食べて、やる気も
今日も一日頑張るぞ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はもうすぐ!

2016-03-15 04:50:45 | Weblog
買って4年目を迎えたクリスマスローズ。

今年も遅ればせながら満開となりました。



桜の開花ももうすぐですね。

花粉症との戦いが続きますが、春の足音が聞こえてきます。


そして、先日、改めて素敵なイラストを戴きました。

はがきとしてお使いください、とのことでしたが、もったいなくてしばらく使えそうにありません。

大切に飾らせていただきます。

ありがとうございました。



院長 岩崎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日

2016-03-11 22:07:32 | Weblog
こんばんは

今日は3月11日。
東日本大震災から5年が経ちました。
あの日みなさんは何をしていましたか?
5年という月日はあっという間ですね。
報道で流れるたびに、私になにができるのかな?といつも思います。
直接なにができるかわかりませんが、
「忘れない」ということが大事なのかなと考えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

患者さんからの頂き物

2016-03-09 23:17:51 | Weblog
こんばんは
今日はあいにくの雨でした

皆さんの中にも花粉症の方がいると思いますが、いわさき歯科のスタッフもほとんどが花粉症なんです診療中も、くしゃみをしたり鼻をすすったり…辛いですよね特にOは、目のかゆみに悩まされています。暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉は困りますよね

今日は患者さんから美味しいものを頂きました
八木橋では、今日から13日間北海道の物産展をするそうです。美味しい物がたくさんありますよね~
Hさん、いつもありがとうございます
この北海道展ですが、週末になると渋滞になるほど人気のイベントなのです。いわさき歯科へ行く道路も渋滞になっている可能性がありますので、ご予約の方は少し早めに出られるといいのかもしれません

Oでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする