いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

明日から4月です

2020-03-31 20:53:00 | Weblog
こんばんは


先日は埼玉も雪が降り、もうすぐ4月だとは
思えない天気でしたね…
桜と雪のコラボレーションでした!!
寒暖差で体調を崩さぬよう気をつけたいですね。


それでは今週のお花を紹介します


グロリオサ
形がとっても不思議です!


アルストロメリア


チューリップ


ニゲラ


マーガレット




今日で3月も終わりますね
今月の担当はYでした。
お読み頂きありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末ということで

2020-03-27 21:31:22 | Weblog
こんばんは


あっという間に3月も残りわずかとなりました。
当院はいつも年度末に、業者の方に
床のお掃除をお願いしています!
おかげで床がピカピカになりました









待合室のカーペットも綺麗になっています
この綺麗さが保てるように
毎日のお掃除も頑張っていきます

ピカピカになった当院で
皆様をお待ちしております


話は変わりますが、
今年は花見ができないので、
お花屋さんで桜の枝を買いました






買った時は全てつぼみだったのに
1日経ったら何個も咲いていました
満開になるのが楽しみです!!

家でも花見気分を味わうことができるので
皆さんもいかがですか?笑


それでは、おやすみなさい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2020-03-23 22:59:00 | Weblog
こんばんは

1週間が始まりましたね
三連休だった方は楽しく過ごせたでしょうか?
さっそくですが、今日届いたお花を紹介します


アルストロメリア、赤ドラセナ


コチョウラン


チューリップ、かすみ草

スナップ、ゴット

スイートピー、レースフラワー



胡蝶蘭がとってもきれいで、
受付を明るくしてくれています

皆様も来院されるときは
お花にぜひ注目してみてください


それでは明日も頑張っていきましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2020-03-20 20:22:00 | Weblog
こんばんは

今日は春分の日ですね!
当院も診療はお休みさせて頂きました。
ありがとうございました


昔は、春分の日は昼と夜の長さが
同じだと言われていたそうですね。
確かに最近は日も伸びて
過ごしやすくなってきました

花粉症の方には辛い時期でもありますが
暖かいと気持ちも明るくなりますね


また最近、卒業式の話をよく聞きます
今年はコロナウイルスの関係で
縮小などもあったのかと思います。

卒業生の皆さんは今は悲しくても
大人になったときに、
自分たちの卒業式は大変だったんだよ〜と
明るく話せるようになっていたらいいなと思います。

ご卒業おめでとうございます


ちなみに私は今日、
咲き始めの桜を見ることができました


タピオカがメインになっていますが🤣笑


それでは、
明日から通常診療いたしますので
よろしくお願いします




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2020-03-17 08:35:00 | Weblog

おはようございます


先日お知らせした通り、
今日は臨時休診とさせて頂きますので
よろしくお願い致します


さて、最近雨が降ったり風が強かったりと
荒れた天気の日が多かったですね

しかし東京では桜が開花したそうですね
熊谷でもそろそろでしょうか!
散歩がてら見に行きたいと思っています


それでは、今週のお花を紹介します


フリージア


スイートピー、レースフラワー


バラ


カーネーション


ガーベラ



今週も明るいお花が
皆様をお待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ&予防について

2020-03-13 00:06:00 | Weblog
こんばんは


さっそくですが、お知らせです

来週の3月17日火曜日は、都合により
臨時休診とさせて頂きます。
尚、3月19日木曜日は診療日となりますので
お困りの方はご連絡頂ければと思います。

16日(月)診療
17日(火)臨時休診
18日(水)診療
19日(木)診療
20日(金)祝日の為休診
21日(土)診療

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します


そして、話は変わりますが…

先日当院では、研修の時間を使って
改めてコロナウイルスの感染予防について
動画を見ながら勉強しました

そこでまず学んだのは、
コロナウイルスの感染経路は
飛沫と接触の2種類であること。
(空気感染はしないと言われているそう)
ウイルスが付着した手で、目や鼻を触るのは
よくないということですね。

また、マスクの正しい使い方は
・装着する前に手を洗浄もしくは消毒する
・装着中マスク表面に触れない
・外す際は、ひもを持つ
・マスクを捨てたら手を洗浄もしくは消毒する

など、、
徹底的な予防が大事だと再確認しました


皆さんのお役に少しでも立てればと願います!
それではおやすみなさい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2020-03-09 22:35:00 | Weblog
こんばんは

今日はサンキューの日だそうです!
普段は恥ずかしくて言えない人にも
伝えられるチャンスかもしれません

当院のスタッフも「ありがとう」を
伝えることを心がけています
言葉にするってとても大事なことだなと思います。


それでは、今週のお花を紹介します













ゆり、こでまり
デンファレ
オンシジューム
バラ、かすみ草
ラナンキュラス

素敵なお花をいつもありがとうございます。
ゆりが咲くのが楽しみです

それではおやすみなさい
明日は雨予報なので、来院される方は
お気をつけていらしてくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の話

2020-03-05 21:23:00 | Weblog

こんばんは


先日の話になりますが、3月3日はひな祭り🎎
女の子の健やかな成長を願う日だと言われています。
ひな人形や菱餅、ひなあられなど…
女の子がわくわくする行事ですね

当院では毎日お弁当を頼んでいるのですが、
この3月3日はひな祭りメニューでした



ちらし寿司、とっても美味しかったです
もう女の子とは呼ばれませんが(笑)
行事を感じられる食事は嬉しいですね

さくら茶寮さん、美味しいお弁当を
いつもありがとうございます!!


季節の話をもう少し。
今朝のテレビで知ったのですが、
今日は啓蟄(けいちつ)の日だそうですね

啓蟄とは暖かくなって生き物が
土から出てくることを意味するそうです。

この啓蟄は、1年間の季節や天候を24分割した
「二十四節気」の1つだそうです。
有名なものだと春分や夏至なども

今日は風がとても強くて寒く感じましたが
春はすぐそこなのかもしれませんね


冬の終わりと共に、コロナウイルスの流行も
早く終息に向かうことを願って
それではおやすみなさい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお花

2020-03-02 21:34:00 | Weblog
こんばんは

午前中ぽつぽつと雨が降り、「今日は寒いね」
という患者さまも多くいらっしゃいました

今週はどんよりした天気も多そうなので、
体調を崩さないようお気をつけ下さい。
もし院内が寒く感じたりしたら
すぐにお申し付け下さいね


それでは、今週のお花を紹介します

ストック


チューリップ、スイートピー、レースフラワー


カーネーション、ゴット


ガーベラ、レースフラワー



フリージア



明るい色合いのお花が多くて
見ると元気が出ますね


そして明日はひなまつりですね
あかりをつけましょぼんぼりにー♫
という歌を思い出し、とっても懐かしい
気持ちになりました!笑
明日も皆さんが楽しい1日になりますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に入りました!

2020-03-01 23:38:00 | Weblog
こんばんは
3月に入りましたね!
日差しが暖かく感じる日も増えてきました
今月はYが担当させていただきますので、
よろしくお願い致します


3月は年度末でなにかと忙しかったり、
入学、進級、就職などの
新たなスタートに向けての準備もあり、
ドキドキ&バタバタする時期かと思います

そんな中で連日のコロナウイルスの報道…
突然発表された休校など、
受験生や卒業生は不安も大きいですよね。
親御さんや先生方も対応お疲れ様です。

この先もどうなるかわかりませんが、
絶対にウイルスにかからないぞ!という
強い気持ちを持って過ごしたいです


自粛ムードという言葉もありますが、
休日らしく楽しく過ごしたいと思ったので、



私はおいしいパンを食べました(笑)
好きな音楽を聞いたり
映画を観たり
家でリフレッシュできました

休校になって家にいる時間が増えた学生さんも
好きなことにじっくり浸ったり
新たな趣味が見つかる期間かも…


当院のスタッフはいつもと変わらず
明るく皆様をお出迎えしていきますので
よろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする