![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/12708e68b9444aedfbe72f619108ba54.jpg?1722249223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/ae541722232da917a8ac97fd53a9eb5f.jpg?1722249343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/09855cd49e0e5ef1f04c31a16076f674.jpg?1722249359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/e5d595e923e0a7d6a6c864e154726276.jpg?1722249373)
▪ホワイトニング
私事ですが数日前からホワイトニングを初めてみました!上下の歯を分けて行っていて、上の歯が少し白くなってきたのを実感しています😁
ホワイトニングとは表面の着色を落とすだけではなく、歯そのものを白くしていくもの(ヘアサロンでいう髪のブリーチのようなもの)です!
いわさき歯科では自宅で行うタイプのホームホワイトニングのメニューがあります!歯科医院で行うオフィスホワイトニングに比べてナチュラルに歯が白くなり、歯がしみるなどの症状も比較的少ないです
▪ホワイトニング材と方法
初めての方にはマウスピースを使用するタイプのものをおすすめしています!歯型をとって専用のマウスピースを作成し、その中にホワイトニングの薬剤を入れて歯に装着するタイプです
1日数時間の使用で歯を白くしていきます
先生と相談しながらおおよそ1ヶ月程度で全体のホワイトニングが完了します!
《ホワイトニングの注意事項》
矯正治療が終わった方や市販のホワイトニング系歯磨き粉を使ってもなかなか歯の白さを実感できない方にはホワイトニングをおすすめします!
ご興味のある方はお気軽にご相談ください✨
いわさき歯科 https://iwasaki-dc.jp/s/
▪歯周病ってなに?
歯周病とは、細菌の感染によって歯肉や骨などの歯周組織に炎症が起こる病気です。放置すると歯が抜けてしまう場合もあります。
歯を失う主な原因は「むし歯」と「歯周病」ですが、特に歯周病は痛みが無いまま進行していくこともありますので要注意です。
昔は「歯槽膿漏」という呼び方も一般的でしたね。しかし、文字の通り歯槽(歯肉)から膿が漏れるような症状は歯周病がある程度進行した状態かもしれません。
歯周病の発見には、歯科医院での検査が必須です!
【歯周病かも?!受信の目安】
気になる点がありましたらぜひお早めに歯科医院の受診をおすすめします
▪いわさき歯科の歯周病治療
いわさき歯科の歯周病治療は検査に合わせてカウンセリングも行っております。
カウンセリングでは、歯周病の知識をお伝えするだけではなく、患者様一人ひとりに合った歯ブラシやセルフケアのアイテムの紹介も行っております。
歯周病治療はお家で行う「セルフケア」と歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」の二つのケアの両立が必要不可欠です。
ぜひカウンセリングにてみなさんのお口のお悩みを私たち歯科衛生士と共有して頂ければ幸いです。