いわさき歯科ブログ

埼玉県熊谷市にある歯科医院、いわさき歯科のブログ。

暑すぎるよ熊谷!

2011-06-25 01:05:38 | Weblog
こんばんわOです^^

なんと今日、熊谷は39,8度でした(´Д`)

熊谷がいっぱいテレビにでますね


まだ6月なのにこの暑さ‥もうやってられません

7、8月はどうなるんでしょうか(..)


ところで皆さん
ご飯はちゃんと食べられてますか?

私は暑さであまり食欲がありません(゜_゜)

暑い日でも食べられる料理でなにかオススメがある人はぜひ教えてください_(._.)_



それではちょっと短いですがこの辺で


(^∀^)ノ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本勝ちました(^O^)

2011-06-19 21:02:53 | Weblog
こんばんわOです^^


日本VSクウェート
を見ていましたよ(^∀^)ノ
3ー1で勝ちましたね

サッカーの試合を見るのが好きで、母親とお酒片手にギャーギャー騒ぎながら応援してました


少しですがサッカーをやっていたこともあるので見ているとサッカーしたいなーって思います(^O^)

ほんとに体を動かすことがなくなってしまったので

なにか始めようかなーなんて´`




今回はこの辺で^^



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさんに引き続き、学会報告3

2011-06-12 22:05:18 | Weblog

こんばんは。

先ほど、日本顎咬合学会から帰ってまいりました。

土日にわたり、スタッフと共に参加した、今年の学会、いろいろ学ばせていただき、お腹いっぱいといったところです。

参加したスタッフ、師匠であります上濱正先生(明海大学臨床教授)はじめとする先端口腔機能研究所(私の所属するスタディグループ)の先生方、大変お疲れ様でした。

 

 御講演中の上濱先生

今年も我々の仲間から、上濱先生の御講演をはじめ、当院の義歯を担当していただいております歯科技工士の土田将広先生、歯科医師の中島亨先生、菊池龍介先生が講演され、実りある学会参加となりました。

たくさんの著名な先生方の御講演、発表を拝見させていただき、改めまして、我々が進んでいる道に間違えはなく、今まで同様にしっかり研鑽を積んでいこうと確信が持てました。素晴らしい仲間と勉強ができていることを幸せに感じ、是非しっかりと、大切な患者さんにフィードバックしていこうと強く感じました。

そして、昨夜は、恒例となりました先端口腔機能研究所のパーティが行われ、多いに盛り上がりました。

特に今年は、昨年の同学会にて我々のグループが発表した内容(金子豊先生による発表)「下顎位が不安定な上下顎部分欠損症例における有床義歯補綴治療」が、学術大会優秀賞を受賞したということもあり、普段の努力が評価され、いつもにも増して喜ばしいパーティとなりました。

 

さらには、上濱先生の師匠であります、我々歯科医師にとっては神様的な存在であります、小林義典先生もパーティに参加していただき、貴重なお話を拝聴することができました。

 小林義典先生

 

しっかり学び、美味しくいただき、英気を養うことができました。

 

皆さま、本当にお疲れ様でした。

そして、土日にわたりお休みをいただき、大変ご迷惑をおかけしました。

また、明日より、しっかりと口腔を整え、皆さんの健康と幸せのお手伝いをさせていただこうと思います。

診療室で、スタッフ一同、お待ちしております。

今日はこの辺で!!

 

受付のUさんも日曜日には参加してくれました。一緒に写せずごめんね。

 

いわさき歯科 院長 岩崎貢士

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会参加 2

2011-06-12 21:16:32 | Weblog
Oです続きます(^∀^)ノ


学会が終わって、資生堂パーラーというところで先生の勉強会の仲間の方々とパーティーをしました(^O^)

素晴らしい先生方やそのスタッフの皆さんとお話することができ、とてもいい刺激になりました


お食事はとっても美味しく、帰りは電車のためお酒はほどほどにしましたが(゜_゜)


いろんな方々とお知り合いになれたのもすごく嬉しかったのですが、いわさき歯科のスタッフの皆さんとこのような時間を過ごせたことが一番の幸せでした(-^〇^-)


素晴らしい先生のもとで働き勉強することができ、ますます頑張ってみんなでいわさき歯科を盛り上げていければいいなと思いました(^O^)



ではまた(^∀^)ノ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会参加 1

2011-06-12 20:49:55 | Weblog
こんばんわ、Oです(^∀^)ノ


6月11日はお休みとさせていただきました_(._.)_


先生を含めスタッフのみなさんと、東京国際フォーラムで行われました

「第29回日本顎咬合学会学術大会」

に参加してきましたよ


あまり電車にも乗らないし、都内にもあまり行かない私(゜_゜)


国際フォーラムの広さにびっくりでした!


まだまだ知識が乏しく、学会の雰囲気など私でもわかるようなお話を聞いて勉強してこようと思っていたわけですが‥


こんな世界があるんだ!と感動し、とてもためになるお話を聞いて本当に行ってよかったなと思いました


私が聞いたお話の中で印象的だったのが

食を考えるとき、ただ「食べること」と、とらえ食べて元気になると考えてしまいがちですが、口から食べて歯でしっかり噛むことでおいしく食べることができ元気になるというお話。


なるほどと納得するばかりか感動しました

生きていく上で歯とは本当に大切なものなんだなぁと思いました!


ぜひ来年はもっと知識をつけて参加したい(-^〇^-)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本顎咬合学会

2011-06-10 23:21:55 | Weblog

こんばんは。

明日より、6/11,12 の二日間、学会参加のため、臨時休診とさせていただきます。

今年は、いわさき歯科スタッフとともに参加し、しっかりと勉強してこようと考えております。

有楽町の東京国際フォーラムにて開催されますが、我々の勉強会、先端口腔機能研究所からも数名が発表する予定です。

もちろん代表でもあり、明海大学臨床教授でもあります、われらが上濱 正先生も御講演の予定であり、スタッフ一同たいへん楽しみにしております。

後日、報告させていただきます。

では、明日は朝が早いので、この辺で失礼いたします。

おやすみなさい。 Buona notte!!

 

いわさき歯科 院長 岩崎貢士


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなもの

2011-06-07 09:59:57 | Weblog
こんにちは(^O^)
Oです



初めましての方のほうが多いと思いますので、簡単に自己紹介をします(-^〇^-)




*1991年生まれの20歳
*牡牛座 O型
*ハーフ


こんな感じでしょうか(^∀^)ノ




私の母親がタイ人なのでハーフなんです



なので食卓にはタイ料理がよくでてきます^^


昨日は

空心菜の炒めもの
(画像がまた最初に)

を食べましたよ


ニンニクと空心菜をゴマ油と塩で炒めるシンプルな料理なのですが、大好きな料理のうちの一つです(-^〇^-)



日本食も好きですがタイ料理がダントツで好き








少しは私のことを知ってもらえたでしょうか(^∀^)ノ











それではまた(^O^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして^^

2011-06-02 00:12:56 | Weblog
こんばんわ

5月9日からいわさき歯科でお世話になっております_(._.)_
歯科助手のOです(^O^)


まだ1ヶ月経っていないですがblogデビューさせていただきました


なにもかもが初めてで、覚えることがたくさんありますが充実した楽しい毎日を過ごしています









さて今日は、

お昼に先生がカレーをご馳走してくれました(^O^)

市役所の近くにあります

カレーを二種類とご飯かナンを選んで、


お腹すいたなぁー‥


なんて話をしてたらきました!!

(写真が一番最初にでてしまって申し訳ないですが)


私はナンを選んだのですが大きさにびっくり(゜_゜)!


食べきれるかなーなんて思ってたけど、カレーもナンも美味しくて完食しました(^∀^)ノ





いい子にしてるのでまた連れていってください(-^〇^-)







それではまた(^o^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする