蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

富士山

2012年10月30日 04時12分48秒 | 山へ
29日
快晴
最低気温 14℃ 最高気温 26℃
前日は夜は本降りで空気が洗われ、朝には気持ちのよい快晴、まだそれほど冷え込まない。

今期最後の山へ、ネットを片付けに。
道の駅では駐車場は空いていてお年寄りの団体が目立った。(自分も近い年代

富士山にはだいぶ雪が積もったので山中湖経由で小田原のお客さんの所に寄って帰る。
今年も無事に山へのドライブも事故もなく済みました。


山中湖の対岸から富士山がよく見えるところを見つけ撮影
白鳥が餌をついばんでいて、右側では子供連れの家族で、左側では一人で黙々とバス釣りを楽しんでいた。


餌を食べるのに一生懸命でお尻を向けられた。


柔らかい日を浴びて。


白鳥は二羽、北に帰れない残留組。
雲がとれなかったのが残念。


この大きさでは富士山の雄大さは出せない、実物が一番。


山中湖のまわりは紅葉も進んでいて綺麗に色着いた木も多かった。
紅葉祭りとかで夜のライトアップも始まっているみたい。

246号線が工事が数か所、天気が良いのに走りには不満が。

でも夜には十五夜で月見で一杯、いつもよりチョット多く飲んだだけだが、少しくたびれていたのもあり、寝入ってしまった。

早朝からハワイからの苗の植込み。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする