蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

琉球泡盛「八重泉」

2015年01月30日 22時08分18秒 | 作業

天気予報では朝、雪、昼は湿った雪、夕方は乾いた雪  とか
朝少し霙が後はでは無く
ラジオを聞いていたら結構が降っていたようだ。

最高気温が5℃とか、温室の中も寒い
社長は夢メッセみやぎ(宮城県仙台市)での「とうほく蘭展&バラと ガーデニングフェスタ 」へ
会長は中国語研究会、マダムは昼過ぎまで不在
静かで寒い温室の中で一人でひたすら植え替え 


Cymbidium Minneken シビジュウム属 ミネッケン 
( floribundum x Rosalita ) Dos Pueblos 1961年登録
バルブの高さ 3cm、 葉の長さ 35cm
10.5cmプラ鉢ニュージーランド産バーク植え
花茎の長さ 33cm、 18輪着花
未開花株で輸入され‘小谷津’‘春粧’‘紅夫人’‘春姿’などの選別個体がある。
品種不詳でお客さんにいただいたものだが
外で越冬して咲くと言うので一株ためしに出しておいたら強い霜が降りた時に枯れてしまった。
見た事のあるような花だと思い色々調べてみたところ昭和44年に発行された「総合種苗ガイド 洋ラン編」に載っていた。


花径 5 x 4.5cm


横顔、リップの点は不安定でここの花で違ってくる。

琉球泡盛 八 重 泉 やえせん

 アルコール分 43度

 原材料名 米麹(タイ産米)

 醸造元

 沖縄県石垣市字石垣1834

 有限会社 八重泉酒造

 お客さんのお土産

 美味しくってあっという間に無くなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・小田原

2015年01月30日 04時20分39秒 | 作業

先日、東京ドームでのおこなわれた「日本の祭り」でくじを引き、当たり
会員制別荘みたいなものに一泊二食付き500円で泊れ体験宿泊が出来ると言う物に行ってきました。
昼過ぎに着き一時間ほど説明が、


部屋は広くこれでも中位の部屋だとか


ベットルームは二部屋、他に畳の部屋があり布団がひけて都合寝室は3ヶ所になる。


夕方には雪が、積もるといやだなと思ったのですがすぐに止み夜には晴れてきました。

食事の前には大浴場に、無色透明の温泉で男湯は人も少なくユッタリと入れましたが女湯は結構混んでいたとか。


夕食は部屋で3種類のうちから選べると言うことなので私たちはビーフシチューを頼みました。
シチューの肉は暖かいうちは柔らかくよかったのですが冷めてくると硬くなりました・・・・
ワインとチーズは持ち込みで、美味しいワインを飲みながら500円だからしょうがないかと 
夕食後、器を下げに来てもう一度説明、入会を薦められる。

夜にはよく晴れて星でも撮影しようと思ったら2階と言うことでベランダからは街灯が邪魔でそのうえ、
ひさしが意外に出ていて良い構図が取れなくて断念
寒かったので外に出てまでは撮る気にはなりませんでした。

朝食も部屋で和風の食事を、帰る前に部屋で最後の入会を進めらたのだがむろん断る事に。

帰りには小田原でやっている西湘蘭展に寄ってみました。


入賞上位の作品


ノリト ハセガワ ‘サイザン’
ドームの蘭展でBMを取った個体、大きくは無いがバランスのとれた良い花。


Fair-Mist ‘Isshiki’
フェイリアナムの子供にしては大きな花でドーサルの反りも少なく色も良い。


Emerald Future ‘Isshiki New Era’
先日行われた三島のパフィオの会で話題になったマリポの孫
妻曰く、「パフィオの光沢が無くてお婆さん見たい」と・・・・


フラグミペディウム フリツ ションバーグ
コバチとベッセイの交配、ベッセィの明るい色彩で大きくなっている花

西湘蘭展は意外にパフィオの良い物が出てくるので面白いです。

この後は昼食をすませあちらこちらと知り合いの所を寄り、帰宅したのは17時過ぎになりました。

今朝は予報は雪でしたが今の所は霙、部屋の中でもだんだん冷え込んできた感じ。寒い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする