蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

ディアナ

2018年12月01日 05時20分37秒 | 作業
12月のなるのに今年はまだ暖かく気分的に助かる。


ディアナ
農薬のラベルにしては珍しい図柄、ディアナで検索して見たらブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の項目で
「Diana
古代イタリアの女神で、ギリシア神話のアルテミスと同一視された。
アリキアのネミ湖畔の森の中で、「森のディアナ」 (ディアナ・ネモレンシス) として祀られた祭祀が最も有名で
この聖所に仕える祭司は、「森の王」 (レックス・ネモレンシス) と呼ばれ
前任者を女神へのいけにえとして殺し、取って代るのがならわしであった。」
と言うのがあった。


ディアナSC
規格:100ml/本 ・ 毒性:普通物 ・ 有効成分:スピネトラム ・・・・ 11.7%
メーカーサイト

100mlでは高いが2500~5000倍で使用
5000倍で効くのであればそれほど高いものではないかも?
とりあえず2500倍でカトレアなど咲いているものや蕾に散布して見た。

スリップス退治の農薬散布のローテーションの一つとして組み込むことに
スプラサイド水溶剤・ベストガード水溶剤・ディアナSCを一回ごとに替えて散布
他にダントツ粒剤を蕾が出たものに株元に散布

これで今年のスリップス退治は万全かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする