蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

お花見

2019年04月16日 04時17分25秒 | 作業
きのうは
最低気温 12℃ 最高気温 24℃
ポカポカ陽気で5月並みの気温とか

3号室の内張りを手繰り寄せ中側に遮光ネットを一枚張る。
土曜日に屋根の上のネットを張ったのが昨日あたり出てきているのか節々が痛い。

残り時間はカトレア・エル セリートの花を切って植え替え
毎年早く温めてドームに間に合わせようと思うのだが、気がつくと何もできてなくていつも通りドームが終わってから咲いている。

ジュニアは神戸から帰ってきた荷物と展示室の株の整理




今年はインターメディア展が終わってから気温が低目の日が続き桜が長いこと楽しめた。

デジブック「お花見」
近所の桜並木の絵をまとめてみました。よかったらクリックして見てください。



C. interemedia カトレア属 インターメディア
( coerulea, flamea ‘Fujiwara’ x concolor ‘Sander’ )
バルブの高さ 7cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
2012年に交配








葉は丸くていいと思うのだがインターメディア場合は丸過ぎてダメなようだ?


開きが悪いがコンカラーの色気にフラメアらしく出ている。
コンカラーの色彩を出そうとティポの使ったものをいくつか見たがなかなか発色が良くない。
セルレアを使うといい感じの色合いになるかも?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする