![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 ー5℃
良く晴れて冷え込みましたが昼間はお日様サンサンで温室の中はポカポカ
ハイポネックス20:20:20の5000倍で全体灌水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/5c44a36d24722c7ee7a7d7597375081c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/bf6973141229a0d51cc00fbbcc8082dc.jpg)
残りの時間でデンドロのフラスコ出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/3410e588d34b629736be9bd4e904e613.jpg)
久々に本の購入
蘭菌の事が少し書いてあるらしい、役に立つかどうかは分からないが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/e8f21c093570cbf7faffaf40d9f28d2f.jpg)
Paph. Thanksgiving パフィオペディラム属 サンクスギビング
( Orchilla × charlesworthii ) D. Pulley 1990年登録
再交配した個体
リーフスパン 35cm、 9cmプラ鉢ミックスコンポスト植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/fea4c0a87f2f4465abf6b3519f89c6b8.jpg)
花径 10 x 8.5cm、 花茎の長さ 13cm
オルチラを小さくした花、今回は一花茎に2輪付いた
スタミノードが曲がってしまった。
この交配は奇形花も多く出た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます