![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/750d20319d23556f6d64dcc7750a211a.jpg)
我が市でもやっと特別定額給付金の案内が届きました。
入金を楽しみにあれもほしい、これも欲しいなどと考えていると足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
オンライン申請した人はすでに入金になったとか。
C. schilleriana カトレア属 シレリアナ
ブラジル産
( ‘The Flat’ x ‘Giant Gem’ SM/JOGA )
趣味家さんの交配で今年から咲き始めた。
‘0034’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/f602110ecb6c6f665509c3ee4613a726.jpg)
バルブの高さ 10cm、 葉の長さ 10.5cm、 9cm鉢ニュージーランドバーク9~12mm植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/e1a237c04a5ef408e2aa74dc0700a634.jpg)
リップは大きくヒダがよれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/407a43f59377a5702962c131278fb1f9.jpg)
ストローは白く抜ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/84b0a3bb5a6e603b4d06416e4b0a0577.jpg)
花径 11.5 x 10.5cm
点ははっきりと出る方
‘0037’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/89fe0011cd06a3b1f5091b0dc0293c27.jpg)
バルブの高さ 7cm、 葉の長さ 9cm、 9cm鉢ニュージーランドバーク9~12m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/98/b4e62bbde4d0c82317f27cf42cabb106.jpg)
ストローのところまで色が乗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f5/9f0ecb86de81c1a46932e74c33a6d1d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/b5d93a4b27aee94b9b22b6455a464071.jpg)
フラットに開ききれいなリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/4b9e2ae0e016df02a34fe6b74b94165f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/96bc888b714d26339d380c395dc6c5df.jpg)
花径 10.5 x 10.5cm
少しこじんまりとしているがセパル、ペタルの地が濃くリップが綺麗で存在感がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/fee9f3275802840b829343a7a87d7da7.jpg)
根も良く伸びてきて順調に生育している。
秋から冬の間に生長するので冬の間に肥料や灌水を多めにした方が良いような
植え込み材料はすぐに乾く様な粗めのバークにプラ鉢やコルクや中国松の樹皮板パインボードなどに着生させると良い。
ご当地は安倍式マスクも給付金の案内も音沙汰なしです
FBやBGで色んな花を見て息抜きしてます
人口の少ないところは早いみたいです?
神奈川県内でもまちまちです。
マスクをするように言われているのですがアベノマスクはまだ来ないですね。
セッセ、セッセと雑用と植え替えを楽しんでいます。