蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

仕事始め

2010年01月04日 20時44分47秒 | Weblog
のち

予報では朝から晴れでしたがあいにく昼ごろまで曇り。
晴れる予定でボブピータース18:18:18の8000倍ぐらいで灌水を始めたのだが晴れないので1号室だけで灌水はやめてしまったが、
昼ごろには良く晴れてきたので取り合えず乾いている所だけ灌水。
きのうまでは良く晴れていたのに。
合間には5号室の無加温室のデンドロを開花調整のため各温室に振り分け、意外に時間がかかった。

社長たちは藤沢の蘭展の準備。


2日に明治神宮に恒例の初詣
以外に電車、神宮とも混んでいる、不景気で神頼み?
鏑矢を買いおみくじを、日々精進とのこと。
日頃の努力を怠ると、世間から取り残されてしまうとのこと。
すでに、取り残されているかも。

帰りには途中で映画鑑賞、「3Dアバター」
色眼鏡をかけての立体画像、迫力があり素晴らしい立体画像、少し酔っ払いそうでしたが。
今年の目標は蘭の花の3D画像の作成、些細な目標だがこの辺で妥協。

画像をクリックで花の拡大画像

L. rubescens レリア属 ルベセンス
メキシコ、コスタ・リカ、ニカラグア、ガアテマラの800m以下に自生
花径 5.5 x 5.5cm、花茎の長さ 46cm、9輪開花
バルブ、ずんぐりした卵形 高さ 5cm、葉は固く 長さ 14cm
15cm素焼き平鉢、ニュージランドバーク粗め
Sさんから頂いた株だがラベルにはセミアルバと、
リップののどが黒いのでアルバとは言えないがセミアルバのイメージとも違うし、
個体名で「White」にしておくのが妥当かな?
昨年は屋外に出した時はアンセプスと一緒に無遮光で一夏、今までに比べると花付きが良いかも。


Cym. dayanum, alba シンビジューム属 ダイアナム(和名ヘツカラン)、アルバ
インドネシア半島を中心にインド北部、日本、ボルネオの広い範囲に分布する着生種
花径 4.5 x 6cm、花茎、下垂して長さ 28cm、10輪着花
バルブの高さ 3cm、葉は細く 長さ 57cm
10.5cmプラ鉢、バーク単用植え
お客さんの預かり物、普通種も綺麗だがアルバも美しい。
普通種は屋外で鉢植えでは越冬できなかったが無加温室では越冬しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年、あけましておめでとう... | トップ | さいか屋藤沢の蘭展搬入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事