今年も年賀状のシーズンになりましたね。
きょうは、TBSラジオ番組『荒川強啓Dキャッチ』で「新年あけまして」の重複語のことが取り上げられていました。私は小学生の頃、年賀状には「新年」か「あけまして」どちらか一方を書くことを母親から強く指導されました。しかし社会人になって世の中が年頭の挨拶、スピーチなどで「新年あけまして」を使用していることが多いことに最初は驚きでした。しかし次第に気にすることはない、と自分に言い聞かせるようにしてきました。ですが正しくは母親の言うとおりだったのです。
同番組では、目上の人への賀状文では「賀春」や「賀正」など2文字は失礼にあたり、「謹賀新年」「恭賀新年」などの4文字が好ましいとも指摘していました。
●「新年」と「あけまして」は重複しています。どちらかを使いましょう。
●複数の宛名を書くときは、それぞれに「様」をつける。
●家族写真は送り相手との距離感を踏まえて送る。
●1月1日よりも元旦と書くのが普通です。『知っておきたい年賀状のマナー』(郵便局かわら版 参照)
知らないと恥をかく 年賀状マナーブック 上司に「賀正」はNGです! | |
アスキー書籍 | |
KADOKAWA / アスキー・メディアワークス |