ポポロ通信舎

(旧・ポポロの広場)姿勢は低く、理想は高く。真理は常に少数から・・

遺言書は第二の婚姻届

2009年07月30日 | 研究・書籍
『その死に方は、迷惑です』本田桂子著(集英社新書)を読みました。
この本は、発行された2年前に、すぐ購入したのですが、ぱらぱらと見た
だけで“積読”状態になっていました。
現役を離れたせいか、今度はじっくり読みました。

著者は30代、女性の行政書士ですが、夫へのバレンタインデーのプレゼント
として遺言書作って交換しているといいます。

親の葬儀が終わり、いざ子供が故人(親)の貯金をおろそうとしたら窓口で
「相続人全員の同意書か遺産分割協議書をつくってきてください」といわれ
すぐに払い戻すことはできなかった。さあ、これから遺族達は手間のかかる
相続手続きに取りかかる・・

遺言書は「死に間際につくればいい」といいう考えの人が多い。たしかに
私もその一人です。しかし判断力のある元気な時の方が客観的に良い遺言書
がつくれると著者はいう。
遺言書は、残された妻や子供が迷ったり困らないためにも必要なのですね。

できれば、自筆証書遺言書よりも公正証書遺言書の方が死後、書が発見され
ない心配や破棄されることもなくおすすめ。費用はおよそ数万円くらい。

遺言書と3点セット(①財産管理委任契約書②任意後見契約書③尊厳死の
宣言書)があれば晩年は安心して快適にすごせる。遺言書はお金持ちの
ためのものとは言えず、額が少なくても分配によって「争族」の醜態になる
こともある。日ごろから仲の良いわが家に限って心配はない、と安心する
のは禁物。子供たちにはそれぞれ配偶者(他人)も加わる。考え方や要望が
変化しないとは限りません。現実的な著者の指摘、よく理解できます。

まだお若いのに著者は、多くの相談を受けてきた経験からかリアルな提案
を発していて、とても参考になりました。
元気なうちに、せめて自筆遺言書の作成から始めてみようと思います


その死に方は、迷惑です―遺言書と生前三点契約書 (集英社新書)
本田 桂子
集英社

このアイテムの詳細を見る



にほんブログ村 雑感
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農大二高が県代表に

2009年07月28日 | スポーツ・健康
高校野球群馬県大会は、農二が2―0で樹徳に勝ち15年ぶり5回目の優勝。

太高0-2市立前橋0-2樹徳0-2農二。
「0-2」のスコアのマジックが続いた。このスコアは投手戦を示す。
投手は、2点以内で抑えれば、役割は十分果たしたことになります。
0点で完封されたチームは、いずれもチャンスにタイムリーが不発。

農二の加藤、樹徳の岡、両左腕が共に好投した。
樹徳には岡投手をはじめ3人の大泉南中出身者が活躍。ノーシードで、
昨年も準優勝だっただけに樹徳に甲子園を、と思っていましたが・・
こうなると思い出されるのは、農二vs富岡実戦。この試合8回まで3-1で
富岡実業の好投手香山君が農二打線を散らしていた。魔の9回裏、3点返され
さよなら負け。

今大会、富岡実、大泉高、初戦でコールド負けにはなったが松井田。
いずれも投手力を中心に、チームの力が底上げされてきたと感じました。

さあ全国大会は8月8日から。5日対戦相手が決まる抽選会。
農大二高には、群馬代表としてぜひ1勝以上を目標にがんばってほしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

律儀な太高応援団

2009年07月25日 | スポーツ・健康
高校野球群馬大会、準々決勝。太田高校VS市立前橋。
久しぶりに、前橋・敷島球場に行きました。

試合は、初回、投手の乱れによる2失点が、さいごまで響き0-2で前橋の勝ち。
エラーは少なく、引き締まった投手戦の好ゲームでした。
球場は、午後に入りすっかり夏晴れ。風もあり気持ちの良い観戦でした。

試合終了後、太高応援団長?とおぼしき一人が、何度か礼をしながら、
敵陣営に出向きました。
独特のヘアにガクラン。相手校の生徒たちも一瞬、驚いたかんじでしたが、
表敬訪問とわかり和気あいあいに=写真。

敗れても礼節を重んじる太高健児。これぞ義理と人情の上州風景だ。
きょうは点が入らず、得点時応援歌の「愉快だな節」が聞くことが
できませんでしたが、律儀な応援団に愉快な気分になりました



にほんブログ村 雑感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融派生商品と金融工学

2009年07月22日 | 経済
デリバティブ・ディーラーへの規制強化を提案=米財務長官(トムソンロイター) - goo ニュース

デリバティブ(金融派生商品)ディーラーへの規制強化は、当然のことと思います。
遅いくらいですがオバマ政権になってこうした複雑怪奇化している「商品」の
暴走状態の見直し作業が始まったことは大いに歓迎できます。

「デリバティブ」が生まれ話題になり始めたのは80年代。私も当初どういう
「商品」なのか興味をもち一時調べましたが、チンプンカンプンで分かりにくい
世界という印象でした。
理論的な支柱は、「金融工学」(Financial Engineering)の「ブラックショール
ズ方程式」とか。その名前からして「ブラック」ですね(笑)

東西冷戦雪解け後、ロケット科学者などの余剰人材が、金融商品開発専門家=
クオンツ(Quants)として一種の業種転換の形で、ロケット工学を金融分野に
応用する目的で証券市場に進出。業界では「デリバティブは35才以上になると
マスターはできない」などと言われるほどで、それだけ開発には、若い精鋭の
特殊な才能が必要とされていました。

先日放映されたNHKスペシャル『マネー資本主義』で、原子爆弾開発の
「マンハッタン計画」になぞられて、世界の科学者が集結した“金融の
マンハッタン計画”が行われたという。そして、そこで派生商品などのような
「金融版大量破壊兵器」を生んでしまった、と。

科学的な技術手法で、こねくりまわし専門家以外は理解しがたい形状で出来
上がった“弾”を、おごそかに“戦場”(市場)に送り出す・・

こうした商品は、多くの人には何がなんだかわからない、わからないからスゴイ。
疑問を感じても理解ができないのは、自分の能力が足りないからだ、と思い込み
信頼を寄せてしまう。こうして、危険な結果(住宅市場の破綻)を引き起こして
しまった。

今、金融証券市場でも、アインシュタインや湯川秀樹両博士のような人が現れ
警告を発してもらわなければなりません。
米国政府・財務省が“派生責任者”として積極的に規制に取り組み、
真の意味で証券市場の民主化を図っていただきたいと願います


にほんブログ村 経済ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球群馬大会 前半を見て

2009年07月20日 | スポーツ・健康
きょうは、母校の太田が9対1、8回コールドで前橋高校を破った。
今年のタタカ(太高)には、中島、坂本の左右の好投手がいる。
選手は小粒ですが、どこまで勝ち進むか楽しみです。

27日の決勝を前に、ほぼ前半を終了。
驚いたのは、大泉4-3太田商。
今年は春に、大泉町が合併問題で太田市に意地を示した形ですが、
ふとそんなことが横切りました。
強豪の太田商が油断したのでなく、確実に大泉が力をつけていた。

結果的にはコールドゲームも何試合かありますが、試合内容を見ると、
本当のワンサイドは少ない。今大会は、いわゆる泡沫チームが少なく
見ごたえがあります。全体にこれまで、弱いと思われたチームのレベルが
しっかり上がっていることがわかります。

富岡実も農大二を9回までリードし追い詰めた。前橋南も、桐生一相手に
9回まで主導権を握って3点リード、さいごのさいごで逆転された。
しかし好ゲームだった。
高崎商は、伏兵、桐生南に負けた。シード校、必ずしも安泰とはいえない。
さあ、これからどのチームが残ってくるか、目が離せません





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビープ音4回連続(解決)

2009年07月17日 | IT関連
昨日、パソコンが突然、起動しなくなった。
電源ボタンを押しても画面は真っ暗、ビープ音だけが4回ごとに鳴り続ける。

使っているパソコンは Dell Inspiron 530。OSはVista。還暦祝いに子供たち
から贈られたもので、これまで故障は一度も無かった。

さっそく、きょうはメーカーの親切なサポート担当者から電話をいただく。
指示の通り、カバー外して、メモリーモジュールを差し替えて再起動した。
なんと、すぐに復旧することができた!
「RAM読み書き障害」が病名のよう。

しかし、パソコンも人間の体とよく似ていて、予期しないときに病がいきなり
襲ってくる。
今回も一瞬、最悪の状態、HD交換(手術)、全面初期化(入院リハビリ)を
覚悟した。
メーカーの保証期間が切れた頃に、災難がやってくるのも皮肉なものです。

人間もパソコンもいつどうなるかわかりませんね。
しっかりバックアップや遺言を万一のために準備しておきたいものです


にほんブログ村 雑感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《再読》「東京三洋電機」 50周年の記念日に

2009年07月14日 | 研究・書籍
きょう7月14日は、旧東京三洋電機の誕生日。1959年→2009年 
ちょうど50年目、半世紀に当たります。

三洋電機との合併直前1986年11月発行の『東京三洋電機』。副題は
“菊づくり経営”で拡大。
今井伸著(朝日案内コミュニティ出版事業部発行)を、創業日の今日
読み返してみました。

当時社員数1万5千人。テレビ工場からスタートし設立4年目で東証1部に上場。
東京三洋の社風は、「役員、一般社員を問わず言いたいことは何でも言える」
「風通しが良い」「さっぱりした気性」「開放的」など企業が大きくなると
失われがちなものが不思議に東京三洋にはあった。これは群馬県の県民性
そのものとの相通ずる、と地域風土に根ざした企業として高い評価されて
います。

著者の今井伸氏は、取材時は毎日新聞発行「エコノミスト」編集部員。
その後、同誌編集長になっている。群馬西毛の生まれで高崎高、早稲田出身。
同郷人として東京三洋を見つめる目は優しく、合併によって群馬県一企業が
登記上とはいえ消え去ることを深く惜しんだ書き方をされている。
今井氏自身、中学時代に就職進路指導の先生が「就職するなら東京三洋か
富士通がいいぞ」と生徒たちに話したという。両社とも創立間もない会社で
急成長を遂げているからだ。同級生の女子2名が“トランジスタ娘”として
東京三洋に就職した。

思えば、富士通は母体の富士電機とは別の道を歩む。反対に東京三洋は、
孝行息子?で親(三洋電機)のふところに舞い戻る。生き方としては実に
対照的な結果となりました。

本書の発行は、学生の会社選択のリクルート用のほかに広く世間に向けて
社名は消えてしまうが27年間の菊づくりで培ったエクセレントカンパニーの
「東京三洋電機」の存在をしっかり記録に残しておこうという意思があり、
上司の今泉昭則広報課長(当時)の命を受けて取材協力をしたものです。
巻末に著者のことばで「黒子役となった社長室の東野、矢野、今泉、桂の
各氏」とあるのが、今もわたしの「小さな誇り」になっています。


にほんブログ村 経済ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルク ベスタ大泉 来週オープン

2009年07月11日 | 地域・一般
当ブログへの検索ワードは「合併問題」が落ち着き、「ベルク大泉」の
お求めが多くなっています。

三洋電機男子寮跡に建設された総称「ベスタ大泉」店は、
7月15日(水)朝9:00オープン と現地の広告幕に=写真。

公示確認書では7月11日が完成予定になっていましたが、
少し遅れたのでしょう。

出店はベルク、カワチ、ツタヤ、バースディ、ダイソー、桐生信金など。

近くには「とりせん大泉店」があり、
群馬・館林(とりせん)埼玉・寄居(ベルク)のバトルになりそう。


にほんブログ村 群馬 その他の街情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーモア“東国原劇場”

2009年07月09日 | 政治
おのれを知らない人ですね。東国原英夫さん。

県知事でも出来すぎなのに・・
しっかり知事に徹しろ、といいたい。

「小泉改革」で、もう劇場型選挙は、うんざり。
自民、マスコミは、もうこれ以上「ひがし劇場」を仕立てるな。


櫻井よし子氏の「首相に申す」(産経新聞7/9)は明快な解説だった。
東国原氏のアホさ加減と、それになりふりかまわずすがる自民党の姿勢
を痛烈に批判しています。

「タレント時代、東国原知事が16歳の少女への淫行で事情聴取を受けた
のは周知のこと。そんな東国原氏が自民党総裁となり国際社会にデビュー
した場合、外国のメディアは各首脳の人物紹介で、少女淫行の一件に触れる
だろう。国内ならまだしも、日本国の首相に関してこの種のことを国際社会
で書かれたくないと思うのは、私ひとりだろうか」と櫻井氏。

タレントや有名人が政界に進出することを、否定するものではありませんが
東国原氏は、淫行事件の際も「18歳未満とは知らなかった」と言い、他にも
暴力問題で、タレント本業以上に世間を騒わしてきた。決してほめられた
堅実なタレントのイメージではなかった。民の代表としては、いぶかしい点の
ある人物とは思っていました。それでも前知事のあまりの醜態に失望し、彼に
託したのが宮崎県民の民意・・。そう思ってこれまで大目に見てきましたが、
こんなにも軽薄で、鼻がどんどん伸びてくるとは思わなかった。

東国原語流に言えば
「自民党さんも情けない」「東国原さんでお闘いになるとは・・」
いくら人気があるからといって出馬を再三再四依頼する自民も見苦しい。

櫻井氏は「今、自民党がすべきことは、きちんと闘うことであり人気票の
おすそ分けにすがることではないはずだ。自民党はいま、いかにきちんと
敗北するかを考えなければいけない。いったん野に下ると仮定しても、
次の次の選挙で必ず立ち直るようなきちんとした闘いを展開せよというこ
とだ。弥縫(びほう)策※は有害無益である」と、まとめた。

※弥縫(びほう)策=失敗を一時的にとりつくろう策。

知事の職に徹しなさい、そのまんま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トム・ハンクス主演『ビッグ』 光る、こども心

2009年07月09日 | 映画・芸能
こどものハートを持った大人の魅力。
南の島の酋長の演説集『パパラギ』でも、欲の無い見方、純真な言葉は
俗世間の拝金なあかにまみれている文明社会、大人社会に対して清涼
なものを感じさせ、心に響くものがあります。

物語は、
ある朝、12歳の少年が目覚めたらオトナ!(big)に変身。
終章は特に感動的でした。恋人と別れを告げて、オトナから元の少年に。
浦島太郎の逆のようなストーリー。

オトナになってしまった主人公ジョッシュは、おもちゃ会社に就職して
こどもの発想で新商品を続々開発し、社長の目にとまり昇進する。
恋愛遍歴も仕事もバリバリの魅惑的なキャリアウーマン、スーザンは、
性的な下心の一切ないジョッシュに、これまでの男達にはない無垢な
ハートを感じ惹かれていく。。


かつてGHQの最高司令官、マッカーサー元帥は「日本はまだ12歳の少年だ!」
と形容したことは有名です。
これは当時としては屈辱的に感じたものですが、今では逆に日本は純真な
気持ちを持つ少年少女だと考えたら、これまたいかがなものでしょうか。

たとえば恒久平和を願う平和憲法。
オトナのbigな論理からしたら非武装など非現実的。しかし人類究極の理想が
そこに描かれているとしたなら、こどものピュアな平和な心を簡単に失って
よいものとは思えません。

「人種差別撤廃」の主張は日本が、英米が反対する中、少年の気持ちで?
世界に先駆け国際連盟に提案した歴史があります。
これなどは今日、平等化の夢(理想)が現実のものとなってきています。
ちょっと話が飛躍しましたが・・(笑)

トム・ハンクスの出世作というだけあってこの作品、なかなかの傑作です。
脚本はアン・スピルツバーグ(スティーブン・スピルバーグの妹さん)
なんとも遅れて次第に映画ファンになってきました。
それでは サヨナラ サヨナラ


ビッグ [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹、やっと“退場”へ

2009年07月08日 | スポーツ・健康
帯状疱疹に罹って一カ月以上になります。
痛みはほとんどなくなり、通院は週一回になりました。

お酒はピタリ止め、クスリを「飲む」こと、をしっかり覚えました。
入浴は3週間程控えました。これは自身の記録です。
「あかに食われて死ぬ人はいない」は亡母の教え。戦争体験者や
ホームレスの人からみれば、この程度は、がまんのうちでしょう。

私はこれまで過労が溜まると、必ず口唇に単純ヘルペス(疱疹)が
できました。いつも、ひどくなってから通院し、治療が遅れるのが
常でした。

今回の帯状疱疹は、すぐに臨戦態勢をとりました。投薬・注射開始は
48時間以内が一番効果的。私の場合患部は腹左側。必ず片方だけに出る。
このあたりは脳疾患とも共通しています。遅れた処置は、後遺症となって
悪影響があるそうです。

わが家では末っ子が、中学時代に顔面に帯状疱疹ができました。
当初、病名が分からず毒虫にでも刺されたたのかと楽観視していました。
近くの薬局の方が「帯状疱疹では?急げ!」の助言がなかったら、大変な
ことになっていたといわれました。発病はちょうど海外のホームスティから
帰国した直後で、本人はかなり精神、肉体的にもクタクタだったと話して
いましたから疲労・ストレスが引き金でした。


雅子妃は2004年、後頭部、顎の下に帯状疱疹ができたと報じられています。
皇室関係者との確執?一説によると「第二子をぜひ」とのプレッシャーでは
ないかととも。雅子妃のそれは、明らかにストレスが原因のように思われます。
誠にお気の毒でした。

私の場合は、加齢・老化、抵抗力減退が原因と自分では判断しています。
ストレスは、現役の時ほどものはありません。発病した5月末までは、体調が
すこぶる良好で、ブログ連続更新もその例ですが、張り切り過ぎていました。

無理はできません。
やっと“退場”に向かったこの帯状。この病気の教訓を胆にまた、少しづつ
がんばります


にほんブログ村 雑感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《再読》 パパラギ (南洋の酋長の批評集)

2009年07月04日 | 研究・書籍
『みんなが同じようにたくさんお金を持ち、同じときに日なたぼっこをする、いやそういうことはありえないと、パパラギは信じている。この信念の為パパラギは金の為に残酷になる。その手が金をつかもうとするとき、パパラギの心は固くなり血は冷たくなる。あざむき、偽り、いつも不正直で危険である。金の為になんとたくさんのパパラギが他のパパラギの為に殺されたことだろう。』

この書は南の島の酋長ツイアビの演説集。
「パパラギ」とは現地語で「ヨーロッパ人、白人」のこと。
わたしがこの本を読んだのは1986年、末っ子が生まれた年だ。
親しかった英文経済誌D社のY氏から贈呈された。氏はインド好きで
海外を駆け巡り、数年後に惜しくも舌ガンで夭折された。再会すると
いきなり抱擁してくる独身のY氏。そういえば彼もどことなく素朴な
酋長のイメージがあった。

「パパラギ」は今また、静かなブームになって読み継がれているようです。
ロスジェネ世代の長女も本書を読み、とても良い感想を寄せている。

『パパラギは休むことなく物を作る、たいてい疲れて悲しそうだ。
わが村の(ポポロの?)広場で遊んだり踊ったりすることはない。』

私たちが忘れ去っている、生きることの原型を酋長の言葉の数々で
思い起こさせてくれる。
気がつくと私もすっかりつまらいないパパラギになっていた
これからは、自然と共に生きる脱パパラギをめざさないと。。


パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集 (ソフトバンク文庫 シ 11-1)
エーリッヒ・ショイルマン
ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る




にほんブログ村 雑感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《再読》 新しい政治をめざして(江田三郎著)

2009年07月01日 | 研究・書籍
きょうから7月。
15年前のこの時期は6月末に、自社さきがけ連立の村山政権が誕生して国民は
大いに驚かされました。

これまで印象に残ったいる蔵書を、もう一度読み返して見たいと思います。
まず最初は「新しい政治をめざして」江田三郎著 1977年 日本評論社

江田氏は、構造改革論(江田ビジョン)を提唱していた。これはその後の
小泉純一郎氏の“構造改革”とは、まったく似て非なるものでした。
①アメリカの高い生活水準②ソ連の行きとどいた社会保障③イギリスの議会
制民主主義④日本の平和憲法、の4本のベースからなる未来社会構想だ。

氏は「“政権株式会社”の性格をもつ自民党は容易に分裂しないだろう」と。
確かに歴史は先に解党したのが社会党、自民党は今日なお存続している。

江田氏は、日米関係も重視した。アメリカを訪問しワシントンのナショナル
プレスクラブで「アメリカと社会党の関係が冷却したのは、日米の一部の
人がいうように社会党が『反米的』になったからではなく、アメリカが大戦
直後の民主的改革に関心を失い『反社会党的』になったからだと考えます」
ときっぱりスピーチ。
ウォーターゲート事件で見せたアメリカの健全さやフィードバック機能を
率直に評価しながらも、はっきりアメリカに対しても物申すことのできる
政治家でした。

組織に関して江田氏は、オーストリア社会党を参考に「一般党員」と「活動家
党員」に分けることを早くから提案した。当時、党内では受け入れられなかった
が今、民主党のサポーター制、社民党の協力党員制にそのアイデアが脈々と
受け継がれています。著書には、今日も通用する考えが随所に見て取れる。

三洋電機の北条工場(兵庫)で1976年5月に講演を行っています。
「自民党政治は矛盾を起こしている。野党勢力結集で人間本位の党を。
生産点(職場)だけではなしに生活点(居住地)を守るたたかいを」と
市民、社員に向けて話している。江田氏その時64歳だった。

混迷を深める麻生政権に対し、いま江田氏なら何を思われ、お話されるか
天国で直接マイクを向け聴いてみたいところです。


写真:
著書と氏の講演を伝える三洋労組紙「オール三洋」(昭和46年6月15日号)

にほんブログ村 雑感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする