幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 ザブングル (第43回)

2021-05-14 01:51:00 | 模型改造

今度こそ改造は終了になります

今回は本業も忙しかったというのもありますが、かなり試行錯誤しながらの丸二か月かかりきりで、費やした時間は半端なかったし、暇さえあればどうするべ~かと悩んでいましたね

忘れていたローバーの操縦席造りました

風防だけ造ってはめ込む予定でしたが、位置的に気になったので、元のブロックをくり抜いて造り直し、長さも延長して左右に突起を付けました。

最初に造ったものと比べると、固定位置は変更ありませんが、部分的な調整を数回行ったので、機首を延長することが出来ています。

 

意外と苦労しましたが、4連ハンドランチャー最終調整まで終了しました

前腕部の固定アームは、上下を逆にして可動する下側をきつめにしたので、上部の固定は必要なくなりました。

左拳とトリガーは、斜めに差し込めるように調整してあります。


 

塗装準備をしながら、各パーツを見ていた時に、変形用に頭部を詰めた際の削り込みで、耳のパーツのモールドが無くなっている事に気が付きました

中央部を過ぎ落として、プラ棒で隙間に合わせたブロックを造り、埋め込んで微調整しました。

数か月ぶりに筆の準備をしていますが、塗装作業自体久しぶりなので、ちょっとウキウキしながらやっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする