幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

B-CLUB 1/72 バストール (第4回)

2022-03-11 01:10:39 | 趣味

以前プラキットを使用して改造をやった際に、本体色のピンクにシャインレッドと蛍光ピンクを少量混ぜて塗装して、結構発色の良い色になったので、今回も同様の色を造りました

見た目は普通のピンクに見えますが、比べてみると若干赤っぽい感じになっています

本体色と、爪系の突起部&オーラソードの塗装まで終了しました

各関節部の補強の調整も出来ましたので、残りの塗り分けをやりつつ組み上げていきます。

膝関節のパーツ構成がちょっと気になっているので、再調整時に変更する可能性かあります。



 

コンバーターの可動部ですが、ダンバインやビランビーと時よりも、接着面とパーツ構成の関係で組み易かったです

コンバーター自体が重量は無いのですが、長めに出来ているので、水平状態でも維持出来る様に、少しきつめに調整して造りました。

物語前半の機体は、このシリーズのデザインになっていても、塗装の塗り分けが少なくて助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする