同時進行で二体の塗装をやっていますが、パーツの塗り分けと構成は、バストールの方が分かり易いので、若干先行して進めています
本体色は前回の時と同じように、基本のピンクにシャインレッドと蛍光ピンクを少量混ぜたもので塗装しています
前回は頭部の目の輪郭等の問題で、塗り直しをした経験もありますので、今回はそれを思い出して手順を変えて作業したりして若干楽に進めました
バストールは本体色が終わると、後は関節部と胸部を除けば、爪関係の塗装をすれば大体終了します。
一応出品用なので、パーツの擦れや可動時のバランス等もチェックしようと思います。