東京の土人形 今戸焼? 今戸人形? いまどき人形 つれづれ

昔あった東京の人形を東京の土で、、、、

お気に入りの店⑪

2011-03-26 18:08:34 | おいしいもの

P1010024 北区神谷の商店街にある「鳥の赤羽屋」さん。おじいさんとおばあさんがやっています。

このお店も古くからやっています。鶏肉はもちろん、焼き鳥、もつ煮、唐揚げ、竜田揚げ、鶏肉入りの春雨サラダ、中華ちまきなどいろいろありますが、ここの一番の目玉商品は「肉だんご」です。ひと串3つのだんごが刺してあって、5本で¥350です。最近は特に売りきれるのが早いです。

私は子供の頃、肉が食べられなかったのですが、ひき肉ものは大丈夫でした。それで、夕ご飯のおかずによく買ってもらっていました。

あと思い出すのは小学校に上がった頃、わが家の改築のとき、建前のお祝いで、ここの肉だんごをたくさん買ってきたのです。それほどご馳走といった感じでした。

それと案外と人気があるのが「もつ煮」です。薄いカレー味の味付けがしてあってひとパック¥100です。あっさりとしていて箸の進みがいいです。

ワンちゃんと一緒に買いものに行くと、ここで素手で焼きとりを貰って、タレの塩気をとってから分けて食べるのですが、いつも店先で大騒ぎになるので、ちょっと恥ずかしいです。

P1010026


お気に入りの店⑩

2011-03-26 17:53:20 | おいしいもの

P1010023 北区神谷の商店街にある「肉の山畜」さん。

店構えがリニューアルされて久しいですが、昔からあるお店です。

「お気に入りの店」と今更言うまでもなく、子供の頃からお世話になっているお店です。

このお店の名物といえば、「コロッケ」と「揚げもの」。しかし何といっても「コロッケ」が圧倒的な目玉商品でしょう。

特に、土曜日は「コロッケ」の特売日なのでお得意のお客さんで賑わっています。

私もここの「コロッケ」で育ったといっていいくらいなので、「コロッケ」の味というと、どうしてもここの味が身に染みついている、といった感じです。もちろん世間には高級店のコロッケもあるかと思いますが、それは別として、この近所の住民のコロッケの味覚はおそらくこのお店の味ではないかと思います。土曜日特売日は1個¥65です。

結構食べでがありますよ。

P1010025