いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

犬のNoseIDに登録しました

2024-02-13 21:58:34 | くう

友だちと話していた時の事。

その友達は、「地域猫」活動をしている人で、家にも数匹の猫を飼っています。

地域猫とは、避妊、去勢をした猫で、一代限りの命でもうこれ以上繁殖することがない猫たち。

なので、その猫にエサを与えても問題がない。

県にも申請しているので、堂々とエサを与える権限をもらっている・・

避妊、去勢した猫は、耳に小さな切込みを入れているそうです。

耳に切込みが入った猫を見かけたら、それは地域猫です!!

さて、本題。

人間に指紋があるように、犬には鼻紋があるらしい。

友だちはラジオで聞いたと言っていた。

鼻紋を登録するアプリがあって、それに登録すると、もし地震などの災害があった時に、ペットと離れても探すことが可能になる・・と。

アプリに犬の鼻紋を登録しておけば、迷い犬になっても、そのアプリを登録した人が見つけてヒットしたら飼い主がわかる・・というもの。

え?そんなアプリがあるの?

マイクロチップもあるけれど、くうは入れていない。

ならば、このアプリに登録するのも一手ではないか?

これから何があるかわからないし、くうの為にも登録しておこう!!

アプリをダウンロードして、くうの鼻の写真を数枚撮る。

なかなか、登録できる写真が撮れない

くうは動くし、ピントは合わないわ・・。

いったい、何回撮った

やっと登録できた~

生年月日やその他もろもろを登録。

そして、登録したら、近くの迷子犬の情報が入ってきた。

衝撃の事実が・・。

2年前に近くの飲食店で、迷い犬のビラが貼ってありました。

その半年ほど後、狂犬病予防接種の会場で同じ迷い犬のビラを飼い主が配っていました。

きっと、自分の子供のようで、あきらめきれないんだろうな~と。

その時、すごく心が痛んだことを覚えています。

そして今回、その迷い犬が迷子犬情報に登録されていたのです・・。

2年前にいなくなった・・と書いてありました。

アプリに登録されたのは、最近のようでした。

鼻紋なくても登録はできます。

まだ、探されていたんですね・・

なんだか、さらにずっしりと心が痛みました

確かに、我が子ならば、ずっと探し続けますよね・・

横田めぐみさんを探すご両親の気持ちは、如何ばかりかと、ふと考えてしまいました・・。

そんなこんなで、登録したNoseIDは、少しの悲しみを持つものとなりました。

ただ、このアプリを開発した方は、世間から迷い犬を無くしたい・・という信念の元に開発したのだと聞いています。

犬を飼っているみなさん、是非登録を!!

 


ヘルニアに劇的に効いたステロイド

2024-02-08 10:45:09 | くう

火曜日の夕方から、くうの調子が悪かった。

散歩も行きたがらず、動きもせず、オシッコもしない・・。

そういえば、朝もオシッコしてなかったよな??

2つの可能性が頭をよぎった。

尿路結石とヘルニア。

ネットで調べれば調べるほど、オシッコが出ない・・というのは、毒素が体中に回って大変なこと・・と書いてある

え?やっぱり、夜間救急病院へ行くべき?

以前もらっていた抗炎症薬を飲ませてみるが、あまり効果が無い

では、以前ヘルニアの時にもらっていたステロイド剤ならどうだ?

これは、効いた!!

少し動くようになった

顔にも表情がでてきたし、庭に出るというので、連れて行くとウンチをした

オシッコじゃないんか~い!

とりあえず、夜間救急は免れたようでよかった。

水曜日の朝は、きちんと庭でオシッコをした

ということは、またヘルニアの再発だろう

しかし、そんな日に限って、かかりつけの獣医さんがお休み~

他の獣医に行くという選択肢もあったけど、以前撮ったレントゲンと見比べたりするなら、かかりつけの方がいいよな~

なので、またステロイド剤を飲ませておく。

木曜日の朝、かなりよくなっていたけれど、まだソファに上がれない

かかりつけ獣医さんへ行くと、症状からしてヘルニアでしょうね~、と。

ドクター自身もヘルニア持ちで、ちょっとした拍子に悪化したりして一進一退を繰り返すと言ってありました。

治る病気ではないですからね・・というのが、悲しかった

一生、くうはこの病気と付き合っていかないといけないのね

もう一度、ヘルニアの仕組みを詳しく聞き、ステロイドと栄養剤?をもらい、帰宅。

ステロイドは使い続けると効かなくなる・・ということではなく、ホルモン剤なので、体に異常をきたすことがあるとのことでした。

例えば肝臓とか・・。

上手に付き合っていくしかないようです。

人間は、痛い時に「痛い」と言いますが、動物は言わずに、じっと耐えています。

それを見るのは、限りなくつらい・・

太郎の術後の壮絶な痛みを見るのもつらかったけど・・

早くよくなるといいな~。

 


来年は、同じ轍は踏まないぞ!

2024-01-03 07:05:09 | くう

またまた、やってしまった・・。

くう、ヘルニア再発・・

朝、夫が散歩に行こうとすると、歯をむき出して威嚇してきたそうです。

夫は、へそを曲げて、「散歩に連れていってやるか~」とお怒りモードだったのですが・・。

ちょっと、待てよ・・。

私も近づいて触ろうとすると、威嚇してくる。

しかも、いつもは、ソファかビーズクッションに寝ているはずなのに、今朝は、床に置かれた毛布の上に寝ている。

ああ、ソファやクッションに上れないんだな・・と瞬時に理解した。

ヘルニアになると、腰が痛いのか、ちょっとした段差でも登れなくなるのです

そして、激痛なのか、動かない

体を触ろうものなら、多分、噛まれます

2年前を思い出して、ため息・・

あの時は、2週間ほど苦しんでたな~

しかも、原因は、私たち・・なんですよね・・

初詣の神社には階段があります。

2年前は、裏側の急な階段を上り下りさせたので、ものすごく腰に負担がかかったんだと思いました。

なので、ヘルニア・・。

でも、今回の初詣は、表側の比較的ゆるやかな階段。

それを、くうは軽快に駆け上がったので、特に気にも留めていなかったんです・・。

しかし、朝のくうは・・。

やはり、腰に負担がかかっていたものと思われます

ほんと、ごめんね~

やっぱり、階段自体がダメなんだね・・。

午前中はずっと寝ていたくうですが、夕方、私が返って来ると、窓際で座っていました。

夫が少し散歩に連れて行ったとのこと。

散歩はよかったけど、抱え上げたら「キャン」と鳴いたので、患部を触ってしまったんだろうと言っておりました。

痛かったね~

今朝のくうは・・。

どうにか、ソファ、クッションに上れています

少しずつ回復しているようです

来年は、同じ轍は踏まないぞ

それにしても、今年は、新年早々、いろいろと大きな地震、事故が続きますね・・。

今日は、何事も無い事を祈ります

 

P.S

いつものくうは、こんな感じです・・。


犬の歯石除去は必要?

2023-12-17 11:03:46 | くう

初雪が降った~。

外は寒いけど、家の中は暖房が効いていて、あったか~

本来ならば、今日は、花子のバスケの車出しだったのですが、インフルエンザの蔓延により、試合を棄権・・。

ということで、今日は、花子も私も家でのんびりとすることができています

年末に向けて、いろいろとやることはあるのですが、雪だし・・と言い訳をして、何もせずにおります

気が向かない時は、やらないに限る

そんな今日は、くうの話を・・。

くうは、歯磨きをしません。

犬も歯磨きをしなければいけないのですが、小さい頃からさせていなかったので、大人になってしようとしても断固拒否!

噛まれそうになるので、未だに歯磨きできていません

歯磨きガムをかませたり、歯磨きおしゃぶりをかませたりはしているのですが、効果はあまり・・

動物病院へ行く度に、先生から、「歯石がたまってますね~。歯磨きさせてくださいね~」と言われ続けます

でも、できないから仕方ないじゃ~ん。

先生が、「どうしても歯石を除去したいのならば、麻酔をして歯石除去する方法しかありません!」と言われました。

ただ、歯石除去をすると、一瞬きれいになるのですが、以前にも増して歯石がたまりやすくなるそうなのです。

「そこが問題なんだよね~」と・・。

じゃあ、どうしたらいいんだい

そして、思い至った。

私は2か月に1回、歯科へ通い、歯石除去をしてもらっています。

歯並びが悪いので、歯が抜けるのを遅らせるためにがんばっております

ですが、歯石除去を続けていると、歯石が着く頻度が上がっている気がしていたのです。

要は歯石除去すると、細かい傷が歯につく。

なので、そこに食べ物のカスが入り込みやすくなり、歯石がつきやすくなる。

確か、シンクもクレンザーで磨くと、かえって汚れがつきやすくなります。

それと一緒?

う~ん。それならば、くうの歯石除去は止めたほうがいいのでは?

もう少し様子を見ようと思います

 

P.S

くうのお風呂。

気持ちよくて、出たがらない


とっても賢い犬

2023-11-28 08:07:52 | くう

くうの調子が悪い。

なんとなく、元気が無い。

食欲も無い。ドライフードを全部残している。

だからといって、全く食欲が無いわけではなく、鶏肉のかけら?や、豚肉のかけら?といった、子供がちょこっとずつおすそわけするものに至っては食べている

それでも、やはり調子が悪そうなことには変わりない。

おしりしぼりに行きたがっているのは、わかる。

小型犬は肛門腺しぼりというものをしなければいけない。

これが、私できなくて・・

なので、1~2か月に1回、動物病院へ行って、しぼってもらっています。

くうは、それを知っているので、おしりがむずむずしてくると、私に催促してきます

どうやって・・??

買い物へ行くバッグを持って、出かけようとすると、ドアの前で待機。

自分も一緒に行く・・という素振りをするのです。

動物病院へ行く時も、そのバッグを持っていくから・・

そして、昨日は、お腹がゴロゴロしていたし、夜中、ずっと吠えていた。

やはり体調悪いんだな~

朝は、私が仕事へ行かないよう、ずっと、つきまとう

もう、病院へ連れて行ってくれアピールがすごくて・・

ある意味賢くない??

言葉で伝えることができないけれど、態度で伝えようとしている!!

私も、仕事を休むことはできなかったので、早退して夕方、連れて行きました。

エコーを撮ってみると、腸が動いていない・・とのこと。

原因は不明。

腸を動かす注射をして、薬をもらって帰ってきました。

でも、吠える元気はあるし、表情もよくなったし、大丈夫でしょう

自分の不調を感じ取って、私に伝えようとする犬!!

絶対、賢いでしょう


くう、5歳になりました~

2023-10-12 10:32:00 | くう

10月5日に、くう、5歳となりました。

我が家に来て、もう5年か~。

早いな~。

犬の5歳は、人間でいう33歳

子供たちは、くうに追い越されちゃった

最近は、顔も少し、おっさんくさくなっているような気がする

犬って、歳とると、目が細くなるように思います。

1歳の誕生日には、盛大に、ケーキを買ってお祝いしたものですが、5歳ともなると、すっかり手抜きになってしまい・・。

夕飯は、いつものカリカリドライフードではなく、ビーフのウェットフードをあげました。

それなのに、それが、美味しくなかったのか、お皿をガタガタ言わせて、断固拒否

あ~

プレゼントは、新しいピザ!のぬいぐるみ!

以前使っていた、ホットドッグのが古くなったので・・。

そんな感じで、誕生日は過ぎて行きました。

そして、先日、ダックスを飼っているご近所さんとばったり会う。

その家は、15歳と18歳のダックスがいます。

18歳の子は、要介護状態で、ずっと寝たきりなのだそうです

目はほとんど見えていないようで、じっとしていることが多いそう。

15歳の子は、ヘルニアで散歩に行かないのだそうです。

そんな話を聞くと、すごくせつなくなってきた・・

ああ、くうも、あと10年もしたら、そうなるんだろうな~。

その前に、そもそも生きてるかな~。

いや、私も生きてるかわからないか・・

先のことを心配しても始まりませんが、悔いのないよう、思いっきりかわいがっておこうと思うのでした

また、来年も、くうの誕生日のお祝いができますように・・


くうの恋愛事情

2023-07-26 09:32:28 | くう

くうを散歩へ連れて行くと、必ず立ち寄る公園があります。

立ち寄るっていうレベルではなく、ずーーーーーーっと、居座る

公園中を鼻をくんくんさせながら、ぐるぐる回る。

ああ、お気に入りのメスの匂いがするんだろうな・・と見当はついている。

でも、どの犬???

次郎、夫が散歩に行っても同じ公園でぐるぐるされるそう

先日、夫が「柴犬にきゅんきゅん鳴いてたぞ」と言った。

フェンス越しではあったが、鼻をすりすりさせてクンクンしていたそうな。

くうは、他の犬を見ると必ず吠えます。

仲良しの合図の、鼻をクンクンは絶対にしません

なぜなら、自分は人間だと思っているから~

そんなくうが、クンクン???

そして、昨日、散歩途中に違う公園で柴犬に会った!

公園が違うけど、この犬なのか???

その柴犬もくうに近づいてきて、フェンス越しに鼻をクンクン。

お!やはり、この柴犬なのか!

しかし、どう見ても若い。というか、幼い。

「何歳ですか?」と飼い主さんに尋ねると、「9か月です」との答えが!

9か月か・・。人間で言えば、女子高生か、大学生くらい

方や、もうすぐ5歳のくうは、脂の乗った中年?30~40くらいのおっさん。

女子高生とおっさん?犯罪でしょ

「女の子ですよね?」と一応確認をとる。

「女の子です。うちの子、あまり他のワンちゃんにクンクンしないんで、こんなに近寄るのはめずらしいです」と言われた。

お!ということは、両想いか??

でもね~。両想いだからといって、恋が実るはずもなく・・

いつまでも、フェンスを離れないくう

柴犬の飼い主さんも、その場から離れたい様子だったので、居座るくうを引っ張って連れて行く羽目に

でも、歩いては座り込み、歩いては座り込み、後ろを振り返ってばかりのくうを見るのは、ちょっとせつなかった

犬にも恋愛感情があるんだな~。

失恋確実な恋。

ごめんね・・

 

P.S

腕枕・・。


犬の知能は人間の3歳児~

2023-06-14 09:16:33 | くう

毎日、蒸し暑いですね~

この湿度で、体力を奪われている気がする・・

そんな中、くうも少しバテ気味。

なので、最近は、仕事に行く時には、エアコンを入れて出ています。

日中、広いリビング、くうの為だけのエアコン~

ま、仕方ない・・。太陽光発電だから、とりあえず、よしとしよう。

そんなくうですが、パンのぬいぐるみを投げてあげると取って来る。

取って来て、持ってくるのですが、取り上げようとすると、噛んで離そうとしない。

引っ張り合いっこになるのを楽しんでいる様子。

それを延々と続ける。

これが、一番好きな遊びなんです

花子が、「くう、毎日こればっかで、よく飽きんよね?」と言います。

「犬って3歳児だから、そんな感じよ。高い高いをしつこく何度も行って来るあれと一緒だよ!」と答えた。

そう。3歳児はしつこい・・

しかも、かなりねばる。

そういえば、桃太郎の本を何度も何度も読んで・・とせがまれたこともあった気がする。

「いや、高い高いは、スリルがあっておもしろいと思うけど、パンは取って来るだけだよ」と、花子、反論。

それは、犬の楽しさと人間の楽しさが微妙に違うからでしょう

「私、今でも、高い高いしてほしいもん!」と言う花子。

え・・・・・・・?それは無理でしょ・・

あなたの体重が、あと30キロほど軽ければできないこともない・・か?

いや、30でも無理だな・・。

そう考えたら、アイスダンスのリフトなんて、すごすぎる~

なんだか、話が飛躍しましたが、要は、犬は3歳児。

しつこいってことですね

ネコはすぐ飽きるんだけどな~

 

P.S

庭の畑のジャガイモを収穫しました~。


動物病院、大行列~

2023-04-20 10:11:03 | くう

動物病院へ行って来ました。

この時期は、混みあうので、早めに・・と8:40に到着。

が、すでに2台車が止まっておりました。

出遅れたか・・

受付表を見ると、1人につき、犬2匹を診てもらうようでした。

ということは・・。

4匹待ちか・・

今の時期は、フィラリア予防の薬をもらうために、血液検査をしなければなりません。

1匹につき、かかる時間は5分以上

単純計算でも9時の診察開始から20分は待つとして診察してもらえるのは9:20以降。

ああ~、この時点で40分は車内で待つことが確定

もう少し早くくればよかった・・と後悔するが、時すでに遅し

その間にも、続々と車が入って来て、あっという間に駐車場は満車。

止めることができずに、あきらめて帰る方も・・。

そして、くうはといえば、車の窓から外を眺めては、外にいる犬たちにワンワン吠える

ああ、うるさい

吠える犬は、くうくらいです・・。

なんてしつけのできていない犬なの~

結局、診察が長引いたのか、診てもらえたのは9:40。

1時間待った・・

子供の病院待ちが無くなったと思ったら、今度は犬の病院待ちですよ

いつになったら、自分の為だけに時間が使えるようになるのかな~

そのうち、実家の両親の通院に時間をさくようになるのでしょうね~

ま、生きてる限り、誰かのお世話になるし、お世話をするってことですね・・

 

P.S

暑い時の寝姿・・。


またしても、くうの頭にマダニが~

2023-03-06 08:31:40 | くう

くうの頭に、マダニが・・

え~、これで何回目~?

草むらに頭を突っ込むし、足が短いから、ちょうど頭に乗りやすいのかも・・

マダニは、昔、次郎が噛まれたことがあるので、ちょっと恐怖・・。

その頃から、FTSウイルスだっけ??

そのウイルスに感染したマダニに噛まれると、致死率が高いってやつです。

次郎は、耳の後ろにくっついていて、マダニの頭が皮膚の中にめり込んでおりました

普通は、皮膚科に行くと思うのですが、父が「線香で焼け!」と言うので、その通りにした

とりあえず、熱も出なかったし後遺症もでなかったから、それでよかったのでしょう

そして、くう・・。

獣医さんに相談すると、マダニ自体は血を吸うだけなので、問題ないそうですが、やはりウイルスに感染したマダニだとヤバイ・・ということ。

マダニ自体は、年から年中、草むらに生息しているので、一年中噛まれる危険性はあるのだそうです。

ただ、活動が盛んになるのは暖かくなってから・・ということ。

くうの散歩コースが神社だ・・と言うと、「ああ、それじゃあダメだね~」と笑われました

あの草むらならば、絶対にマダニはいるはず!と謎の太鼓判を押される

なので、マダニ駆除用の薬を飲むことに!

本来なら、5月からのフィラリアの薬でいいはずなのに・・。

前倒しで、マダニの薬・・。

保険効かないから高いのよね~

仕方ない!くうの大好きな散歩の為だ!

暖かくなってきたので、お散歩が楽しみな季節になってきました

 

P.S

どこのオットセイかと思ったぜ