なんと、10月からの制度改正で、今まで夫の扶養に入っていたのに、入れなくなることが確定しました・・。
その制度自体は知っていたのですが、事務所は501人以上の企業ではないと思っていたので、全くスルーしていました。
ところが、どっこい、先日、総務課長から呼び出されて、全体でみて501人以上に当てはまるので、関係すると言われました
。
あまりにも、寝耳に水状態で、しばしぼう然・・。
継続契約ではない人は対象にならず、事務所でひっかかるのは、私ともう一人・・。
ということは、継続しない人は、3月まで今までと同じ給料で、私ともう一人は社会保険料を引かれるので、手取りがぐっと下がることになります。
同じ仕事をしているのにあまりにも理不尽で・・
。
そもそも、10月からの施行で、何で今頃言うのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
かなり、腹立たしい!
というか、確信犯的なにおいがします・・。
さんざん、今までの条件で続けさせておいて、逃れられないようにして、「あなたたちも対象ですよ~。基準を満たしていますからね~。今更、調整してくれ・・と言っても、無理だよ~。」的な・・。
社会的に見たら、働いていても税金を納めていない主婦層は、優遇されている・・と言われるのでしょうが、実際、この給与下落はあんまりです・・。
しかも、私は、40以上なので、介護保険料も納めなくてはいけません・・
。
一体、社会保険料はいくらなんだ・・?
今までと同じ仕事をしても、給与が安くなる。
これじゃあ、モチベーションは下がりまくりですよ
。
なので、先週聞かされて以来、気持ちがすっきりしません。
パート間でも、ぎくしゃくしそうな予感・・
。
誰に、この怒りをぶつけたらいいのでしょうか・・?
その制度自体は知っていたのですが、事務所は501人以上の企業ではないと思っていたので、全くスルーしていました。
ところが、どっこい、先日、総務課長から呼び出されて、全体でみて501人以上に当てはまるので、関係すると言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あまりにも、寝耳に水状態で、しばしぼう然・・。
継続契約ではない人は対象にならず、事務所でひっかかるのは、私ともう一人・・。
ということは、継続しない人は、3月まで今までと同じ給料で、私ともう一人は社会保険料を引かれるので、手取りがぐっと下がることになります。
同じ仕事をしているのにあまりにも理不尽で・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
そもそも、10月からの施行で、何で今頃言うのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
かなり、腹立たしい!
というか、確信犯的なにおいがします・・。
さんざん、今までの条件で続けさせておいて、逃れられないようにして、「あなたたちも対象ですよ~。基準を満たしていますからね~。今更、調整してくれ・・と言っても、無理だよ~。」的な・・。
社会的に見たら、働いていても税金を納めていない主婦層は、優遇されている・・と言われるのでしょうが、実際、この給与下落はあんまりです・・。
しかも、私は、40以上なので、介護保険料も納めなくてはいけません・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
一体、社会保険料はいくらなんだ・・?
今までと同じ仕事をしても、給与が安くなる。
これじゃあ、モチベーションは下がりまくりですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なので、先週聞かされて以来、気持ちがすっきりしません。
パート間でも、ぎくしゃくしそうな予感・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
誰に、この怒りをぶつけたらいいのでしょうか・・?