いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

みんなアレルギー体質?

2015-02-27 10:22:21 | Weblog
太郎が、毎朝、くしゃみと鼻水です・・
正確には、朝、夫と野球の朝練をした後・・。
きっと、夜、グランドに落ちた花粉が、動き回ることによって、飛散するのでしょうね~
ということは、彼も、立派な花粉症~
花子は、アレルギー鼻炎と言われ、次郎は、アトピー性皮膚炎。
夫と私は、花粉症。
先日、病院で、アレルギー反応が鼻にでるのが、アレルギー性鼻炎。肌にでるのが、アトピー性皮膚炎。気管支にでるのが、喘息だと教えてもらいました。
なので、アレルギー体質の人は、いろいろな所に反応がでるので、気を付けておかないといけないと言われました。
あ~、大変~
アレルギー一家だと思っていた矢先、太郎までも・・
おかしいな~。
食べ物か?掃除が行き届いていないのか・・?
体質だと言ってしまえば、それまでなのでしょうが、何か原因が他にあるのではないでしょうか?
ヨーグルトがいいと言えば、ここ2年ほどヨーグルトを食べ続けているのですが、一向に改善の兆しは見えません
大人は、まだいいとしても、子供のうちから花粉症だと、本当につらくて大変だと思います。
太郎、次郎は、この時期から、野球の開幕ですから、風で花粉の舞う季節、つらいですよね~。
応援の親も、実はつらかったりするのですが・・
太郎も、病院へ連れて行かなければならないのでしょうかね~。
ほんと、医療費が大変・・

宿題をしない娘

2015-02-26 10:03:37 | Weblog
もちろん、花子のことです。
2年生の1学期くらいまでは、学校から帰ってくると、真っ先に、ノートを広げて宿題をしていました。
しかし、最近は、放課後、お友達と遊ぶことが多くなり、帰ってくると、文字通り、ランドセルを投げ出して遊びに行きます
ま、今は、冬時間だし、5時までに家に帰ってこないといけないので、遊ぶ時間が限られています。
なので、お友達と遊んだあと、帰ってから宿題をするのでも、いいのです。
しかし、帰ってからも・・・・・
お友達と交換したシールを眺めたり、カードを眺めたり・・。
一向に、宿題をする気配が無い!!
言いたくもないのですが、「早くしないと、宿題終わらないよ!」と一言。
だからといって、やるわけではないんですよね~
6時過ぎくらいから、やり始めているようなのですが、集中力が無い。
やっては、違う事に気が散って、進まない。
本来なら、宿題を終えて、お風呂、ご飯と進みたいところなのですが、ご飯の時間までに宿題終わらない~。
そして、もちろんお風呂、ご飯も超スローモー
夕飯にかける時間は、1時間くらい・・?
そうすると、もう寝る時間です。
結局、その日のうちに、宿題が終わらず、朝起きて、やっています。
そして、また、朝ごはんが遅れて、学校へ行くのも必然的にギリギリ~。
毎日、こんな生活でいいのでしょうか・・?
1日中、花子を叱っているようで、こっちも気分悪い
時間の感覚が無いのは、太郎とよく似ています。
でも、太郎は、言われなくても宿題はきっちりやってたぞ
いつになったら、この生活は改善させるのでしょうかね~

音楽集会

2015-02-25 09:55:53 | Weblog
小学校で、音楽集会がありました。
これは、ひと月ごとに、各学年が、歌や合奏を披露する・・というものです。
次郎の時は、リコーダーで、「アナと雪の女王」の主題歌を演奏していました。
次郎の指の動きを見ていましたが、いまいち、演奏できていませんでした
だって、リコーダーの練習が、宿題ででても、全く練習していませんでしたからね~。
うまく弾けるはずがない!!
花子は、歌と、ピアニカでも合奏だったように思います。
花子は、それなりにできていたかな・・?
そして、今月は、太郎の番でした
まずは、ゆずの「栄光の架け橋」をリコーダーで合奏。
なんだか、じーーーんときました
この曲は、野球部のDVDに収録されていた曲で、聞くと、なんだか、しんみりとしてしまいます
ビデオカメラを通して、太郎を見ていると、「成長したな~。」と改めて感じました。
卒業式で歌う歌も披露してくれました。
これは、真剣に聞かないように心がけました。
というのも、真剣に聞いてしまうと、泣いてしまいそうで・・
卒業式でもないのに、泣くのは、ちょっと恥ずかしいな・・と・・
いい歌でした。
本番で聞いたら、きっと、号泣ですね
太郎の小学校生活も、残り1か月を切りました。
なんだか、時間よ止まれーーー的な感情に陥っています
花子の卒園の時もそうだったな~。
このまま、3人仲良く学校へ登校する姿を、まだまだ見ていたい。
小学校の課題曲を3人でよく歌っていましたが、それも、もう見れないのかと思うと、さみしくて・・
3月は、やはり、別れの季節。
しんみりしてしまいますね・・・

美輪明宏コンサート

2015-02-24 09:40:12 | Weblog
行ってきました~
なぜか・・?
美輪さんの本を読んだ時、「パワーを下さい・・と言う人が多いけど、あげられない。私のパワーが欲しかったら、コンサートを見に来て、パワーを感じて下さい!」というような事が書いてありました。
パワーを感じられるコンサート・・に興味がありまして・・
SMAPのコンサートに行った時は、最初から、観客総立ちで、席に座ることがありませんでした。
それくらい、すごく楽しかったし、感動~でした。
今回は、そんな感動なのか、オーラ的な感動なのか・・?
ドキドキしながら入場。
ほぼ満席の場内。年齢層も、バラバラ。でも、年配の女性が圧倒的に多かったかな?
明治時代から昭和までの歌。その間に、おしゃべり。あとは、シャンソン。
芝居的な歌もありました。
やはり、代表的な、「ヨイトマケの唄」もありました。
とにかく、何がすごいって、声量です!!
オペラ歌手か・・?というくらい、声がすごい!
御年80・・と聞いて、さらにびっくり
80歳で、あの声がでるの~?
そして、芝居が上手い。何をいまさら・・?と言われるかもしれませんが、芝居を観たことがありません
歌の合間の芝居でも、すばらしいな~と思うのですから、「黒とかげ」を観たら、感激すること間違いなしですね~。
残念ながら、次回行う「黒とかげ」がラスト公演だそうです。体力的につらい・・と。
また、残念ながら九州公演は無いそうです
最後に・・、感動したのは、ドレス姿です。
きれい・・の一言です
80歳の男性が着ているとは、とても思えませんでした。
そういった所は、人間離れしているようにも思えました
オーラ的・・な感動ではありませんでしたが、行ってよかったです
パワー、注入できたかな~?

なぜか、怒られる

2015-02-23 11:43:22 | Weblog
広報誌が出来上がりました
市の広報誌と一緒に回覧してもらうため、地域の自治会長さんにも配ります。
広報誌が1日と15日なので、今回は、1日号に間に合うよう、届けに行きました。
実は、前広報部からの引き継いで、1日号に間に合わせる為には、20日に届けなければならない・・と言われていました。
というのも、自治会長さんの一人が、間に合わないと、すごく怒る・・と聞いていたからです。
今回、持っていくのは、私の担当でした。
でも、20日だし、余裕だわ~と行くと・・・。
まさに、今、広報誌を地区の役員さんに配り終えたばかり・・との事で、「遅すぎる!」と、鬼のような形相で怒られました
え・・・・・?
私としては、鳩に豆鉄砲状態~。
だって、今日、20日ですよ・・?何か、問題でも・・?てな感じですよ。
しかし、そんな言葉を発しようものなら、倍になって怒られそうな勢い・・。
よくよく話を聞くと、市の広報誌が18日に届いたので、今日、配って回った・・とのことでした。
今のタイミングで持ってこられても遅すぎる・・というのが言い分でした。
一応、こちらに落ち度はないよな~。市の広報誌が、たまたま早く届いただけでしょう~
私は、理不尽に怒られている自分に、むなしさを感じる
10分くらい、怒られたかな~?何も、そこまで怒らなくても・・と思いながら、聞いていました。
でも、だいぶ落ち着いてきたようで、少し、柔軟な姿勢になってきました。
一応、あまりにも大人気ないと思ったのか・・
最終的には、市の広報誌が、年々、届くのが早くなってきているので、それに合わせて、20日ではなく、15日までに自宅に持ってきてほしいと言われました。
多分、ちょっと悪かった・・という気持ちがあったのでしょう。
その後は、和やかな会話になり、お庭のお花の説明などを一生懸命されていました。
私も気まずい雰囲気で別れたくはなかったので、一生懸命、聞き役に徹する
最後にいは、お互い、にこにこと笑顔で別れることができました
その後、広報部のメンバーに、メールで愚痴ったことは言うまでもありません・・
あ~、久々、あんなに怒られて、疲れたよ・・

花子、耳鼻科へ

2015-02-22 12:12:27 | Weblog

花子の咳が、止まらなくなってきました。
2月上旬にも、咳が止まらなくなり、内科へ行ったのですが、風邪だろう・・と処方された薬は、あまり効きませんでした。
なので、今回は、花粉症を疑って、耳鼻科へ・・。
この季節、本当は、行きたくなかったのですが・・
間違いなく、混んでる~
しかし、咳がひどすぎて、迷っている場合ではなくなってきました。
1時間少々待ったかな・・?
診てもらうと、意外な事を言われました。
ただの花粉症ではなさそうだと・・。
アレルギー性鼻炎で、鼻水がたまり、炎症を起こして、副鼻腔炎になっている。
しかも、かなりひどいので、頭痛がしているのでは・・・?と聞かれました。
まさに、朝、花子が、「頭痛い~」と言っていたばかりでした。
そして、鼻血をよく出すことを言うと、「まさに、アレルギー性鼻炎の典型です。」と・・。
鼻がムズムズすると、指でこするので、血がでる・・というサイクルだそうです。
へええ~。
今まで、診てもらった耳鼻科で、そんな事を言われたことなかったな~。
やぶ医者だったのかも・・
医者も、いろいろですからね・・
そして、その症状を改善すべく、大量の薬が出されました。
2週間、きっちり飲んで下さい・・と6種類もの薬が~
窓口で支払ったお金も、診察代2500円、薬代3000円也~。
この地へ来てからというもの、医療費がかかりすぎて、悲鳴をあげそうです・・

太郎のお弁当。
チキンロール、卵焼き、ウインナー、もやしのナムル、スナップエンドウ、プチトマトです。

中学説明会

2015-02-21 15:09:14 | Weblog
4月から太郎の通う、中学校の説明会に行きました。
小学生のための説明会で、親は、付属・・といった感じです。
なので、質問も、子供からのみ受け付ける形に・・。
確かに親からの質問を受けていたら、時間内に終わらないでしょうからね~
子供からの質問も、「給食は残してもいいですか?」やら、「怖い先生はいますか?」やら、「クラスは何クラスになりますか?」といった、かわいらしいものでした。
中には、「ゲームセンターに行ってもいいですか?」といった質問もあり、即座に、「ダメです!」と回答されていました
教室では、模擬授業が行われ、太郎のクラスは、数学の授業でした。
よりによって、苦手な数学じゃなくても・・
でも、そこは、さすがに先生!
体積の問題を、わかりやすく説明してくれていました。
しかも、今の授業はすごい!!!
電子黒板を使って、立体を3次元に表現して、角度を変えて、輪切りしてみたり、回転させてみたり・・。
コンピューターの発達とともに、授業も、視覚に訴えるものになったんですね~。
ある意味、頭の中で想像しなくても、黒板に現れるので、わかりやすいといえば、わかりやすい。
しかし、想像力が乏しくなるようにも思いました。
でも、図形が苦手な太郎には、いいシステムだと思いました
あとは、とにかく、授業、テスト、部活と忙しくなるので、隙間時間を使って、勉強するくせをつけるように・・と言われていました。
確かに、ぼーーーーーっとテレビを見ている時間、ゲームをしている時間はないでしょうね~。
土日は、野球漬けになるし・・。
さてさて、あと1か月ちょっとで中学生。
がんばれよ~

「マエストロ!」

2015-02-20 09:28:40 | Weblog
観てきました~。
ああいう映画を観ると、クラシックが無性に聞きたくなりますね~
普段、全く聞かないのですが・・
コメディ・・?かと思って行ったのですが、しんみり・・もあり・・でした。
途中、阪神大震災の映像が出るのですが、それが、泣けました。
お父さんが、家の下敷きになり、足がはさまって逃げることができない。
火が迫ってくる。
お父さんは、女の子に、早く逃げるように言い、女の子は、近所のおじさんに抱きかかえられて逃げる。
その後、火の手があがり、お父さんは死ぬ・・。
それを、女の子は、毛布にくるまった状態で、呆然と見ている・・。
それを見ているだけで、胸がしめつけられそうでした
火が迫るのに、逃げられないお父さんの心境。
そこにまだ生きているお父さんがいるのに、逃げなければならない女の子の心境。
どちらも、想像しただけで、たまらなくなります・・。
と、その話しだけではなく、いいストーリーでした。
音楽をやっている人は、耳がいいのだろうな~と思いました。
絶対音感がないと、指揮者にはなれない・・と聞いたことがあります。
この物語は、コンサートマスターの松坂桃李くんが主役でした。
松坂くんも、きっと、絶対音感のある、すばらしいバイオリニストなのでしょう。役柄の上ですが・・
「運命」も、ジャジャジャジャーンではなく、ワンテンポ空いて、●ジャジャジャジャーンだと知りました
あ~、クラシックのコンサートに行きたくなりました~

もよう替え~

2015-02-19 15:07:20 | Weblog
部屋の模様替えを実施。
がんばりました
太郎が、4月から中学生になるのを機に、荷物が増えることが考えられます。
野球を続けますが、道具も増えそうな予感・・。
なので、今まで、キャンプ道具を置いていたワイヤーラックを、子供部屋に移動することにしました。
そして、子供部屋にある木のラックをリビングへ。
しかし、キャンプ道具は、どこへ置けばいいのだ・・?
いろいろと部屋中を探して周り、いろいろと捨てまくり、やっと置き場所を確保。
すべての道具を移動させました。
おかげで、なんだか、部屋が広々~
今まで、見て見ぬふりをし続けていた場所だっただけに、終わった後の爽快感といったら・・
太郎たちも、おおきなラックがきたので、今まで、床に転がしていた荷物などを、十分に置くことができるでしょう
私も、掃除機がかけやすくなるわ~。
まだ、細々とした場所の整理をしなくてはなりませんが、今日は、ここまで
あまり、気合を入れると、疲れますからね・・。
さて、花子も4月からは3年生。
そろそろ机を買わなければならないのですが、また、机を置くスペースを考えなくては・・。
子供の道具も増えるし、趣味の道具も増えるし・・。
私は、ずっと、片づけに追われているのでしょうね~

太郎のバレンタインデー

2015-02-18 14:10:29 | Weblog
今頃になりましたが、太郎のバレンタインデーについて、一言
なんと、初チョコ、もらいました~
しかも、太郎の好きな女の子からです
女の子3人くらいで、家に来て、太郎を呼び出し、チョコを渡したそうです。
私は、ウォーキングに行っていて、見逃してしまった・・
見たかったな~
しかし、渡しに来た日が12日でした。なぜ・・?
今年のバレンタインデーは、土曜日なので、家にいない可能性もあって、平日にしたのでしょうが、なぜ2日前なのだ・・?
ま、いいか・・。
彼女の都合があったのだろうし・・。
手作りチョコでした。しかも、次郎、花子の分もありました
これって、まさか、友チョコ?義理チョコ?
他の男子にもあげている可能性大だな~
でも、わざわざ自宅まで来て、渡してくれただけでも、感激ものですよね~
手紙も添えられていました。
「中学は、別々になるけど・・。」等、いろいろな事が書いてありました。
そう、彼女は受験に合格したのでした~。ま、太郎も、一緒に行きたい一心で受験したのでしょうが、いかんせん、勉強しなかったからな~。それに、スタートラインが、全然違ったし・・。
後で知ったのですが、彼女は、小学校で1,2を争うくらいの秀才ちゃんでした
太郎にとっては高嶺の花かな~
中学生になったら、別々の道に進むけど、がんばれ!!
そして、残り少ない小学生生活を、十分に謳歌して下さい
さあ、来月のお返し、何にしようかね~