いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

皇帝ペンギン

2010-01-31 11:25:19 | Weblog
録画していた皇帝ペンギンの映画を見ました。一言で、言って「す、すごい・・」でした。普通に、南極の氷の上で、子育てをするドキュメンタリー映画かと思っていたのですが、全然、普通ではありませんでした。まず、海から氷の上に上がり、10日間、ひたすら歩いて、ある場所を目指します。そこには、あちらこちらからきた、皇帝ペンギンたちが集まり、カップルになります。それから、3ヶ月、飲まず食わずで卵が生まれるまで、待ちます。そして、ひなが生まれると、メスがオスにひなを託し、海へ食糧補給へ行きます。でも、海まで10日かかります。その間、ブリザードが吹き荒れ、オスは、ひなを一生懸命守ります。命を落とすひなもいました。そして、メスは、おなかいっぱい食べて、また10日かけて帰ってきます。そこで、オスと交代。今度は、オスが、えさを食べに、海へ行きます。ただ、オスは、命がけで、ひなを守り、体力を使い果たし、10日間、歩けないものもいます。それは、死ぬことを意味します。一体、どれくらいの家族が生き残れるのでしょうか・・?アザラシに食べられるペンギンもいました。ひなも、大きくなり、海へ泳ぎにでるのですが、4年後、また、南極の氷の上にあがれるのは、どれくらいの数のペンギンなのでしょう・・?自然って、すごいな~、本能って、すごいな~と、ただただ、感激した映画でした

意外な展開

2010-01-30 19:53:31 | Weblog
ネットで調べているうちに、家庭内感染もある・・との話が載っていました。え??私にも、うつっている可能性ある??急いで、シャンプーに付属していた、すきぐしで、髪をすいてみました。すると・・。いました・・。しかも、小さいアリくらいの大きさのアタマジラミが・・。あの、ショック・・というか、あまりの出来事に、しばし、呆然・・。私の頭にも、いたとは・・。急いで、スミスリンシャンプーを買いに走りました。薬局の人には、ちょっと、恥ずかしくて「お兄ちゃんも、感染していて・・。」なんて、言っちゃいまいました。あ~、それにしても、ショック。今日は、天気もよかったので、ひたすら、洗濯。シーツ、布団カバー全部。まくらカバーも、もちろん。カーペットに至るまで、洗濯機を5回以上は回したと思います。干すスペースが、限られているので、ベランダの手すりにも干す始末。そして、家中の掃除。掃除機を、ひたすら、かけてまわりました。すごい、重労働です。家事って、本当に疲れます。夫にも、感染しているのではないか・・?と調べてみましたが、シロでした。太郎、次郎は坊主なので、いないようでした。なぜ、私だけ・・?やっぱり、花子の隣で、寝てるからですよね~。あ~、しばらくは、アタマジラミの恐怖から、逃れられそうにありません

アタマジラミ

2010-01-29 20:22:51 | Weblog
昨日、次郎と花子が園バスで帰ってきました。すると、先生も降りてきて「花子ちゃんの頭に白いものが、ついているんですが、アタマジラミではないかと・・。病院で診てもらって下さい」とのこと。え~。マジ?急いで皮膚科へ。「あ~、間違いないですね」と、ドクター。え~。どうして・・?とにかく、シャンプーで、シラミを駆除するようにとのこと。家に帰ってシャンプー。花子も、なんとなく、様子が変だ!と感じたようで、されるがまま・・言う通りにしていました。2日おきに4回のシャンプーで、駆除完了、とのことでした。ドクターに確認したところ、登園には、問題ない・・とのことで、一安心。しかし、今朝、バスに乗ろうとしたところ、「アタマジラミは、他の園児にうつす恐れがあるので、登園は差し控えてもらいます」と。え~?ちょっと、納得いかないわ。「でも、ドクターからは、登園問題ないと、言われましたけど・・」と、言いました。「でも、うつるものですから・・」と押し問答(というほどではなかったですが)の末、バスを降りることに・・。なんだか、みじめでした。その後、担任の先生から電話があり、「ドクターがそう、おっしゃるなら、月曜から登園して下さい」とのこと。なんだか、納得いきませんでしたが、仕方ないですね。それから、私は、ネットで、「アタマジラミ」について、とことん、調べましたよ。つづく・・。

宿題

2010-01-28 10:03:17 | Weblog
休んでいた太郎のもとに、宿題が届けられました。「体調悪かったら、しなくていいですよ!」とのコメントがついていたのですが、体調に問題なし。たっぷり、2日分、させました。しかし、国語力・・無いんですよね~。かといって、算数が得意か?と言われると、それも・・。宿題の問題は、人の話している言葉に「」をつけましょう!というものでした。文章が、つらつらと書いてあって、おはよう、ただいま、などが、その合間にあるわけです。普通、人が喋ってる言葉って、わかりますよね?それが、どうしても、わからない!一文節なら、どうにか、理解できるのですが、「いってらっしゃい。車にきをつけて。」なんて言葉になると、わからなくなるんです。1年生には、難しいのでしょうか?でも、教えていると、だんだん、私のほうが、エキサイトしてきて「なんで、わかんないの~?」となるわけです。そして、太郎は、ますます萎縮してしまって、思考回路が止まってしまう・・。私も、わかっているんです。でも、自制できない。学校の先生って、えらいですよね。私だったら、「なんで、わからんのや~?」と、怒鳴っちゃうかも・・。わが子だと、この子なら、わかるはず!っていう期待があるからかもしれませんね。結局、泣かしてしまい、反省。は~、今度は、夫に見てもらおう!理性的に教えられるかしら・・?

早退

2010-01-27 15:45:19 | Weblog
昨日、学校から、お昼前に電話がありました。大体、この時間に学校から、連絡があるなんて、何かある・・。「熱を出しました。迎えに来てください」というものでした。やっぱりね・・。朝、なんとなくダラダラしていたので、「さっさとしなさ~い」と、叱り飛ばしたのでした。あら、体調悪かったのね・・。ごめんよ~。いつも、思うのですが、朝、叱り飛ばした日は、何やら、帰ってきて、熱をだしたり、インフルエンザになったりするのです。これって、もともと、体調は悪い上に、叱られたことにより、心もダメージを受けて、免疫機能が、低下して、ぼんっと熱を出してしまうのではないのでしょうか・・?叱る方も、体力使いますが、叱られる方も、ダメージが大きいんですね。結局、迎えに行き、ゆっくりと過ごさせると、朝には、熱は下がりました。でも、今朝、気持ち悪い・・といい始め、病院へ連れて行くと「脱水症状を起こしかけています」と・・。え~??確かに、アクエリアスのペットボトルを枕元に置いておいたのですが、あまり飲んでなかったような・・。水分補給しないと、簡単に、脱水になってしまうのね。反省。昼寝をして、ヨーグルトを食べると、すっかり元気を取り戻し、明日には、学校へ行けそうです。よかった

やっぱり、焼肉か~

2010-01-26 09:27:20 | Weblog
育成会の新年会の連絡が、入ってきました。場所は、焼肉屋さん。新年会で、焼肉っていうのも、めずらしいですよね。同じ町内にあるから、利用しましょう・・ってことでしょうが。夫、私、どちらが参加してもいいと思うのですが、会議には、私が出席しています。廃品回収には、夫が出席しています(男性限定のため)。用事があって、出席できない日もありますが、予定がなければ、朝、早くから出てくれています。ありがとう。子供のためなら、がんばれるのね。私も、おでん作り、がんばったけどね~。そこで、今回の新年会。「めんどくせーなー」と夫は言っておりました。「じゃあ、私が行こうか・・?」「場所は?」「あの焼肉屋さん」「・・あ、オレ、行くわ!」・・・。やっぱり、焼肉につられたのね~。これが、普通の居酒屋なら、「行かない!」と言ったかも・・。焼肉効果ですな~。ま、私が行っても、よかったんだけどね。でも、がんばって、地元の方たちとの交流を深めてきて下さい!そして、おいしかったならば、今度は、ファミリーで行きましょう~。考えたら、歩いて行けるんだもん。二人共、ビール、飲めるわよ~

GREENブーム

2010-01-25 10:28:22 | Weblog
うちの、車中で聴く音楽は、子供向けの音楽ではありません。昔、車の中では、子供のため・・と童謡や、子供向けの歌を聴いていました。でも、私が、楽しくないんです。子供と一緒でも、唯一、リラックスできる時間が、車を運転している時だったように思います。その貴重な時間を、子供の歌で費やしてなるものか!ということで、自分の好きな曲を聴きながら、運転するようになりました。そして、今、遠出をする時も、もちろん、大人の歌を聞いています。子供たちも、慣らされたのか、何も言いません。たま~に、「ウルトラマンが聞きたい」「ポケモンがいい」などと言われ、しぶしぶ聞くことはありますが。そして、今、大人も子供もはまっているのが、GREENです。「塩、コショウ」というアルバムを夫が借りてきて、車中で聞いています。その中の「遥か」という歌が、子供たちは大好きで、GREENNの「ネガイ」を聞いていても「GREENにして~」と言う始末。これも、GREENだってば。そうして、「遥か」ばっかり、延々と聞き続けることになるのでした。そして、延々と歌い続けます。でも、とてもいい歌です。歌詞をじっくり聞くと、いいな~・・とじーんとしてしまいます。いい歌は、子供の琴線にも触れるのでしょうね。また、いいアルバムを仕入れてこなきゃ

スキー上達

2010-01-24 09:15:43 | Weblog
昨日は、かたしな高原スキー場へ行きました。雪は降っていたものの、風はなく、過ごしやすかったです。「いやだ~」と言う彼らをスキースクールに入れ、夫と交代で花子を見ながら滑りました。やっぱり、滑るって楽しい。でも、リフトに長々と乗っていても、滑ってくると一瞬で終わってしまう・・。悲しいですね~。さて、午後には、スクールも終了して、夫が「オレが教える!」と張り切っていました。しかし、花子が眠たくて、泣き止まず、夫から離れず、仕方ないので、私が教えることに!スノーエスカレーターに乗って、なだらかな斜面を滑る練習です。エスカレーターを降りるだけでも、足元がおぼつかない彼ら。斜面を滑らせても、止まれません!一体、スクールで何を習ってきたんだ~。でも、「ブイの字に足開いて!開いて、開いて~」と呪文のように、言い続けると、やっと、足を開いて止まることができました。あの時の、彼らのうれしそうな表情。こっちまで、うれしくなりました。達成感・・というものは、子供にとっても、うれしいものなんですね。それから、俄然、やる気になった彼ら。めきめき上達。少しスピードをあげても、止まれるようになりました。次回は、リフトに乗るぞ~

バースデー

2010-01-22 09:38:43 | Weblog
今日は、私のバースデーです。カレンダーに書いていた・・のもあるでしょうが、夫と太郎が、気づいてくれました。バースデーパーティーは、日曜日です。今回は、焼肉です。なぜか・・?自分の誕生会に、自分で料理を作るのも、なんだかね~。夫に「作ってくれるの・・?」と聞くと「無理です」との答えが!ま、期待もしていませんが・・。ということで、焼くだけ簡単、焼肉。お肉は、もちろん、お取り寄せのワインビーフ。今年は、感謝する年にしたいと思います。いろいろな事、人、物に感謝の心を忘れずに、いきましょう。あ、年齢が、ばれちゃう・・?なぞなぞです。というか、語呂合わせです。わかる人にはわかる・・と。そして、今年の目標は、マイナス3kg。もちろん、体重の話です。ここ最近、体重が、なかなか減らないんですよね~。今までは、ちょっと忙しかったり、夕飯を少し減らしただけで、元通り~になっていたのですが、やはり、代謝が落ちているのでしょうね。ついた肉は、そうそう落ちてくれません。地道に、ストレッチ、ジョギングを続けていくしかないようです。最近は、夫も、朝、走るようになりました。彼は、マイナス6kgを目指しているそうです。二人とも、道のりは、長いですが、がんばります

トイレ渋滞

2010-01-21 10:27:35 | Weblog
花子のトイレトレーニングが完了し、みんながトイレを使うようになってから、毎朝、トイレ渋滞です。大体、夫がトイレに入ると「おれ、ウンチ~」と太郎が言い出し、夫は「え??待っとけよ~」・・。そして、慌てて出てくる夫。かわいそうに・・。慌てて入る太郎。すると、次郎が「おれも~」花子が「私も~」と、必ず言い始めます。その後は、トイレの前で「まだ~?まだ~?」の大合唱。太郎も慌てて、出てくる羽目に・・。そして、次郎、花子が、次のトイレの順番をめぐって、けんか・・。どうして、同じ時間に重なるのでしょう・・??ま、腸の動きが同じくらいの時間なんでしょうね。ですから、2つトイレがある家がうらやましくて・・。こんな光景には、きっと、ならないんでしょうね~。でも、昔は大家族で、もちろんトイレは一つだったでしょうに、どうしていたんでしょうかね?叔母は、大家族で、トイレを毎日がまんしていた為、便秘になり、未だにその後遺症に悩んでいると聞きました。ほんと、大変だったんですね。今、そこまでの大家族ではないので、ま、いいか。子供たちにも訓練ってことで