いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

憧れの人

2014-02-28 09:35:38 | Weblog
2月も、とうとう今日でおしまい・・。
これは、私にとって、とても重要な日を意味します

昨日は、読み語りの日でした。
2年生・・。何を読んだらいいかな・・?とりあえず、子供図書館へ行きました。
私の大好きな、「おしゃべりなたまごやき」がありました。小さい時、何度読んだことか・・。まずは、これに決める。
もう1冊は、「ふしぎなでまえ」という本にしました。
「おしゃべりなたまごやき」は、少々長くて、飽きるかな~と思ったのですが、しっかりと最後まで聞いてくれました
低学年は、かわいいですよね~
そして、読み終わった後は、反省会・・というほどのものではありませんが、メンバーで会合。
そこで、衝撃の事実発覚!!
なんと、1年生担当の方が、白黒の写真集を使っていたのです。
読み語り・・といえば、必ず読むもの・・と固定観念があった私にとっては、すごく衝撃的でした。す、すごい・・。そんな世界があったとは・・。
この方、私の憧れの方です
70前くらいかな~?いつも、にこやかな笑顔で、そこでいるだけで、ほっとする感じ・・。
学校の先生をされていたとか・・。私のイメージですが、先生と言われていた方は、なんとなく、とっつきにくい・・感じ。でも、この方は、全くそんなところが無い!
学歴にしても、誰もが知っている大学・・。女性でその大学出身の方と会うのは、初めてでした。旦那様の職業も、人がうらやむようなもの。それを、ひけらかすような人が多い中、全く、そんな事には関心なし。
いい暮らしぶりだろうな~とは推察されるのですが、質素そのもの。
ボランティア活動に邁進しているし、自分の趣味も、バリバリとこなす。
私も、そんな老後を目指したいです・・。
そうなるには、日々の積み重ねが重要なんでしょうね~。がんばろう・・

「ツナグ」

2014-02-27 10:14:00 | Weblog

録画していたので、見ました。
昨年、映画館で見るのを逃してしまったので、ラッキー・・と。
生きている人が、死んでいる人と1度だけ会うことができるという話。生きている人も、死んでいる人も、1度しかその機会がないので、会う人を厳選しなければなりません。
死んだ人は、会いたい・・と言われて、拒否することもできます。
その仲介をする人が、松坂桃季。呼び出す人が、樹木希林です。
2番目の話が怖かった・・。
親友に演劇の主役を取られた女の子が、道路に水をまいて、凍った道路の上を通ったその親友が、転倒して車にはねられて死ぬ。
その親友が、その事を誰かに言わないかと心配で、女の子は、ツナグを通して会う。
結局、女の子は事実を伝えて謝ることができず、親友も聞かない。
でもツナグにメッセージを残して、女の子は、その親友の気持ちを知る・・というもの。
その女の子は、一生、罪の意識を背負って生きていく。親友は死んでいるのだから、いつも空から見ている・・と考えると、気がおかしくなってしまいそう
死者と会う・・という行為は、よくもあり、悪くもある・・。
私は、ツナグがいたとしたら、誰に会いたいかな~?
今のところ、近しい身内は亡くなっていないので、会いたいと思うのは、まだまだ先かな・・?
でも、1人しか選べないのですから、厳選しなくては・・
先に夫が死んでいたら、夫・・?考えたくないけど、子供が先に死んでしまったら、子供・・?
ただ、朝、けんかして、そのまま交通事故に会って、死んでしまった場合など、もう一度会って、あやまりたいな~なんんて、思うでしょうね・・
なるべく、悔いのない人生を送らなければ
そんなメッセージが込められた映画だったのかな・・?
昨日は、バッティングスクールに行く太郎にお弁当を作りました。
ちらし寿司、豚肉入り野菜炒め、とんかつです。

おしゃべりが止まらない

2014-02-26 09:05:06 | Weblog
花子の乳歯の前に、永久歯が生えてきました。なんとなく、気持ち悪いようだし、少し痛い・・とも言うので、歯医者へ行くことにしました。
「抜くの・・?」と不安そうに聞きます。すると、兄達が、余計な一言を・・
「花子、めっちゃ痛いよ~。オレ、抜く時、泣いたもん!」などと・・。
それを聞いた花子。青ざめる
ほんっと、余計な事ばっかり言ってくれるよ
でも、行くしかない。花子には、「泣かなかったら、帰りにアイス買ってあげるよ。」と言いくるめて、連れて行きました。
しかし、行ってみると、「そのうち抜けるでしょう。歯並びにも、影響しないので、そのまま放っておいていいですよ!」とのこと。
なんだか、ちょっと拍子抜け~。
抜かなかったけど、ま、アイスは買ってあげよう
歯医者から、スーパーまで歩き、アイスを買って家まで帰る。その道筋・・。
ずーーーーーーーっと、しゃべっていました。花子が・・。
「お母さ~ん。ほら、雪。足跡つけるから見ててね。」「ねえ、あのおばさん、なんで半袖着てるのかな~。」「ねえ、この家、ボロいね~。」
などど、もう、ずっとしゃべってる。
もう、こっちも聞くのが面倒になって、生返事~
すると、「ねえ、お母さん、聞いてる~?」ときます。
もう、口にガムテープでも貼っておきたい心境~
以前、叔母から、「あなたは、小さい時に、車の中で1時間、ずっとしゃべりっぱなしだった・・。それがすごく記憶に残っているわ・・。」」と言われたことがあります。
ということは、私も、おしゃべりだったと・・?
花子のおしゃべりは、私の血~。いや、女の子全般に言えるのでは・・?
それにしても、このおしゃべり攻撃を、真剣に聞いている母親は、いったいどれくらいいるのでしょうか?
私は、早々にリタイアです。ずっと聞いてたら、私の方が、疲れてしまいます。
いや、聞いてないから、満足せずに、ずっと話続けるのか?だとしたら、堂々巡りですよね~

残雪とがれき

2014-02-25 09:46:18 | Weblog
大雪から10日経ちましたが、まだまだ残雪が山積みです・・
なので、まだ交通渋滞も、少々続いているようです。雪で1車線を占領しているような状態の場所が多数ある・・。
しかも、この雪。寒い
要は、冷蔵庫の原理ですよね~。氷が至る所にあり、ひとたび風が吹こうものなら、冷風が容赦なく当たる。
なので、天気がよくても、寒いのです
そして、残雪を見て、しみじみと思いました。
震災では、たくさんのがれきの山。それに比べて、残雪。
同じように、やっかいものですが、雪は時間が経てば、いつか溶けてなくなります。
でも、がれきの山は、人がなんとかしなければ、ずっと残り続けるものです。
あの当時、相当大変だったんだろうな~と、改めて考えさせられました。
震災から、もうすぐ3年。
がれきの処理も、まだできていないでしょう。受け入れる市町村が、少なかったですからね・・。
放射性物質の入ったがれきは、受け入れられない・・なんて、身勝手な人達が多数いるものだと思いました。
被災された方は、まだ、心の傷が癒えない方々がたくさんいると思います。
私にできることを、もう一度、考えてみようと思いました。

4人でスキー

2014-02-24 09:29:07 | Weblog
日曜日は、グランドが使えないので、野球の練習はお休み・・との連絡を受け、急遽スキーへ行く事に決定。しかしながら、私は、どうしても外せない用事があり、行くことはできません!
なので、夫が子供4人を引き連れてスキーへ行くこととなりました。
いつもは、乗り気でない太郎ですが、今年は1度もスキーへ行っていないせいか、「行きたい!」と言いました。ま~、めずらしい・・
山で使う、ガスコンロを持参し、カップラーメンを作るのだと意気込んでいた夫。
感心します・・。
というのも、子供3人連れて行くだけでも、大変なのに、わざわざコンロでお湯をわかすなんて・・
私には、絶対、思い浮かばない発想です・・。というか、1人で3人をスキーへ連れて行く・・という発想すらないわ・・
途中、渋滞はあったものの、スキー場の雪質は最高で、天気もよく、とても満喫できたようでした
帰りは、温泉にも入ってきていたし・・。あ、花子は、私が行かなかったので、仕方なく男風呂に入ったようです
でも、それも、今年までですね・・。さすがに、2年生になって男風呂はね~。
私も、午前中に用事を済ませ、後は家でのんびりと過ごすことができました
みんな、それぞれに楽しめたようで、よかったです
ま、夫が大変だったでしょうが・・。ありがとう
次の転勤先でも、スキー場が近い環境にあればいいのですが・・ね

忙しかった学習参観

2014-02-22 11:30:51 | Weblog

いや~、今回の学習参観は、超忙しかったです・・
というのも、花子は発表があり、次郎は、親子行事で、石臼を使ってみる授業があったからです。
花子の発表順序は、前半が8番目。後半が15番目。なんとも、微妙な順番・・
でも、「絶対に来てね・・。」と言われては、行かないわけにはね~。
その合間を縫って、太郎のも見に行かねば!
しかし、1年生1階、3年生2階、5年生3階・・と階がバラバラ~
一体、階段を何度、上ったり下りたりしたかな~?おかげで、万歩計の数字がとても稼げました
花子の発表は、よくできていました。前半も後半も、見逃すことなく、約束を守れました
次郎とは、石臼引き体験を、一緒にできました。お米の粉(いわゆるだんご粉です)でできた、だんごの試食もできました
白玉粉より、硬い・・印象でしたが、おいしかったです
太郎は、理科で、魚の干物(じゃこ、干しエビなど・・)で、ラミネートを作っていました
理科の授業の趣旨は、わかりませんでしたが、楽しそうでした
ほんと、今回ほど、各階をパタパタと走り回った参観はなかったな~
家に帰ったら、ぐったり疲れ果て、仮眠を取ってしまいました・・とさ

今日の野球弁当!
ごはん、れんこんのきんぴら、もやしのナムル、かぼちゃ煮物、とんかつ、から揚げ、切り干し大根の煮物です。

ありがとう集会

2014-02-21 10:30:28 | Weblog

小学校の、ありがとう集会に、招待されて行ってきました
それは、何か・・?
放課後の遊び場指導員さん、寺子屋ボランティア、交通指導員、読み語りボランティアの人達に、児童が感謝の意味を込めて、作文を読んでくれたり、お花を渡してくれたりする会です
私も、初参加でしたが・・
しかも、読み語りの代表として、あいさつを依頼されていたので、楽しむ余裕も無く、ドキドキ・・
何度も、あいさつする言葉を練習していったので、それほど緊張はしていなかったのですが、やはり、直前になると、「ちゃんと言えるかな・・?」と少し不安に~。
事前練習では、1分半のスピーチ。これくらいの短いあいさつでも、ドキドキするのですから、演説する人はすごいな~と、ちょっと感心・・
とりあえず、無事、終了
「要点を押さえていて、よかったよ。」と他の方から、お言葉をいただき、ちょっと、ほっとする・・
最後に、児童がお礼の歌を歌ってくれました。
これは、家で子供達3人が、よく歌っていたので、覚えていました。とてもいい歌で、聞いていると、ちょっと、ウルウルしています・・
涙腺、弱いな~
なんだか、とっても、暖かい気持ちになって、帰ってきました。
みんな、ありがとう
写真は、いただいたお花です

がんばれ!真央ちゃん!

2014-02-20 09:53:54 | Weblog

今日も、学校は、短縮授業です。しかも、今日まではお弁当~。
明日からは、通常形態になるようなので、一安心です
さて、朝から夫が、録画しておいたフィギュアスケートのショートプログラムを見ていました
一体、何時に起きて見ていたのかな~?ま、私は寝ていましたけど・・
そして、朝は忙しいので、ぱたぱたとお弁当作りを開始。
ちょうど、最終の真央ちゃんの滑る番だったので、手を休めて見始めました。
その前のロシアのソトニコワ選手が、2位につける滑りを見せ、真央ちゃんは、少し緊張気味・・?
でも、練習では、トリプルアクセルも好調のようだったので、ちょっとドキドキしながらも、期待しながら見ていました。
こんな時、心臓・・なければいいのに・・なんて思ってしまいます
選手は、もっと思いますよね~
最初のトリプルアクセル~、一瞬、跳んだように思ったのですが、着氷が乱れてしまって、手を突いてしまいました。残念・・。
しかし、その後も、不調が止まらず、私でも、「あれ?コンビネーションジャンプがなかった・・?」と気づきました。
結果は、まさかの16位。
真央ちゃん、呆然・・。そうですよね・・。
何があったのでしょうか・・?本人も、インタビューで、「わからない・・。」と答えていますが、茫然自失・・といった感じでした。
ここまで、乱れたこと、あったでしょうか・・?
やはり、メダルの重圧というものは、とんでもなく重いものなのでしょうね~
明日は、フリーの演技。メダルには、届かないでしょうが、今日の不調を跳ね飛ばすべく、最高の演技をしてほしいと思います。
真央ちゃんの、いつもの滑りを見たいです
DO YOUR BEST!!

今日のお弁当!
牛丼、卵焼き、切り干し大根、もやしのナムル、グラタン、鶏肉のチリソース(太郎のみ)です!

雪の状況

2014-02-19 10:00:57 | Weblog

今日から、学校が始まりました。
といっても、短縮授業のため、10時開始の14時下校です。しかも、お弁当持ち~
お弁当持っていくなら、15時くらいまで、居て下さいって言いたいです
昨日は、思い切って、車で外出しました。至る所で渋滞~。それもそのはず・・。
道路の右折レーンが、雪でふさがれているために、右折する車がいると、後続の車が進まないのです
私も、それに引っかかり、10分以上も動かない渋滞の列にはまってしまいました
用事を済ませると、さっさと帰ってきましたよ
そして、最後に誤算が・・・
なんと、駐車場から出たのはいいのですが、駐車場に車を戻せない
どういうことかというと、駐車場内で、切り替えてバックで入れるのですが、そのバックする場所が、雪でうもれていて、バックができなかったんです~
方法は、もう一度、車道に出て、そこからバックで入れる方法。しかし、バックの技術に自信が無い~
ということで、何度か切り替えして、前進で突っ込みました
ほんと、雪って、時間が経つと、氷と化して硬い硬い。
近所の方は、ツルハシで叩いて、砕いて、雪かきをしていました。ご苦労様です・・。
早く、雪、溶けないかな~

今日のお弁当。
おいなりさん、から揚げ、キュウリの浅漬け、卵焼き、切り干し大根の煮付けです。

本日も休校

2014-02-18 10:00:42 | Weblog
昨日に引き続き、本日も休校~
あ~、私の自由時間が、奪われる~
まだまだ、市内の至る所で、雪山が残っています。自動車の通る場所は、除雪が少しずつ進んでいるようなのですが、歩道は、手作業の雪かきしか方法が無く、雪が積もったままです・・。
私も、まだ、車を運転していません。変な場所に入り込んで、出られなくなったら、大変ですからね~。
そして、いろんな所から営業休止のお知らせの電話が入る・・。
子供のスイミング、私のヨガ教室。連絡する方も、一軒一軒電話するのですから、大変ですよね~
スーパーでは、早くも、品不足の感が・・。
パン、お惣菜は、全く無し。牛乳、卵も後わずか・・。そういえば、豆腐もなかったな・・。ラーメンも、カップラーメンは売り切れ。袋めんは、かろうじて、少し残っている程度。
我が家は、備蓄食料が、それなりにあるので、1週間くらいは、持ちこたえられると思うのですが、やはり、お店から食料が無くなるのを見ると、心穏やかではいられなくなりますね~
震災の記憶が蘇る
学校で予定されていた学習参観も、延期となりました。学校関係者の方々も、対応に追われて、大変でしょうね~。
自然相手では、どうしよもありません。不平、不満を言っても仕方が無い。けが人も出ず、みんな元気に過ごせていることに、感謝しなくてはね・・