![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/f7a93b141eb3b17941f86e081d2bc77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/58/31eace11dbbf9941102d153eb191b9b5.jpg)
雪の降る中、阿蘇へ行ってきました~。
目的は、いろいろありましたが、一番の目的は「らくだ山」へ行くこと!
らくだ山とは・・?
地鶏のお狩場焼きのお店です。
南阿蘇のふもとにある古民家風の建物のお店です。
まさに20年ぶり・・。
待ち時間を覚悟して行ったのですが、30分待ちですんなりと入れました。
中は、煙でいぶされ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
花子は、煙で目が痛い・・としきりに騒いでいました。
でも、それくらいすごい煙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昔と変わらないおいしい味を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
花子の残した分まで食べ、少々食べ過ぎの感・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その後、近くの公園から阿蘇の根子岳、高岳など、雄大な阿蘇の風景を見ました。
そして、震災の爪痕も・・。
壊れた家屋、隆起した道。
家屋には赤い紙が張られていました。
これは、もう、この家には住めないことを意味します。
このまま廃墟と化すのでしょう。
阿蘇神社へも行きました。
社殿は取り壊されていましたが、展示された写真から震災の模様を知ることができました。
離れた場所にいると、全く別世界のように感じてしまいます。
いつ、南海トラフ地震がくるかもわからないのですが・・。
帰りは、大観峰へ行きました。
雪がうっすらと降り積もり、とにかく寒かった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、花子にとっては初めての阿蘇。
私も、久々の阿蘇を見ることができてよかったです。
震災で被害にあわれた方々の復興をお祈りします・・。