いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

草って何?

2021-06-29 09:04:32 | Weblog

花子がユーチューブを見ていた。

テロップに、よく「~~で草」と書いてある。

そういえば、次郎のインスタにも「~~で草」と書いてあったけな~

花子に「草って何?」と聞くと・・。

「う~ん。ちょっと小ばかにしたような、自虐的というか・・。そんな感じ!」と宣う。

なんだか、よくわからんが、「笑笑」みたいなもの??と勝手に解釈しておいた

読み方も、「くさ」ではなく、「そう」なのだそう

あ~、難しい

まあ、私が使うことはないだろうから、深く追求しないでおこう

そういえば、「エモイ」もよく聞く。

こらも、使い方がいまいち・・

「キモイ」を連想するので、悪い意味か・・と思いきや、別に悪い意味で使われるわけではないらしい

あ~、今の若者言葉は分かりづらいわ

いや、しかし、自分の若い頃を思い出してみた

「ナウイ」やら「ぶりっ子」やら使ってなかったか

母から、「ナウイって何?」と聞かれた記憶も・・

幼稚園時代の担任の先生に宛てた年賀状に「今、女性大生してます!」なんて書いたものだから、「女子大生するってどういう意味?」と聞かれた覚えが・・

あ~、恥ずかしい

時代は巡るのですね・・

最近、習得した言葉!

「バズる」

これは、間違えずに使えます

あ、今頃?遅い・・

 

P.S

これは何と言う花?

今年は満開も満開!

蜂やらアブやらがたくさんやってきて大変


てんぷらひらおのてんぷらが美味しかった

2021-06-28 13:34:54 | Weblog

夫が帰って来た時のこと。

テレビの旅番組で、てんぷらを食べるシーンがありました。

「お昼、何食べようか・・。」という話になると~。

「てんぷら食べたいよね!」と

こういうのは、必ず意見が一致するので助かります

ちょっと遠くではありますが、空港近くの「てんぷら ひらお」に決定

花子も連れて3人で行きました。

いつ行っても長蛇の列~

今回も並んで席に着くまでに45分もかかってしまった

カウンターで揚げたてのてんぷらを出してくれます。

そして、変わっているのが、イカの塩辛食べ放題ってとこ

以前は、塩辛が入った入れ物がカウンターに置いてあり、各自が好きなだけ取るスタイルでした。

が、今回はコロナ禍で変わった??

お店の方が、小どんぶりにどさっと入れてくれて各自に配るのです。

花子も少し食べてみたものの、「無理」と突き返してきました。

ということは、これは夫と二人で山分け・・。

いやいや、少量の山分けとはわけが違って、自分の分も平らげたうえで、花子の分まで食べねばならぬ。

てんぷらは、花子と私はえびセット。

えびのてんぷら5本と野菜のてんぷらが付いてきます。

これも、量が多くてどっしり・・。

もう、最後の方は、ひーひー言いながら必死で食べました

花子も1人前ぺろりでした。

成長したな~

お腹いっぱい。幸せなひとときでした~

待つのはイヤだけど、やはりまた行きたいです

 

P.S

お昼寝してる子供みたい・・

 


花子、引退す

2021-06-27 12:34:17 | Weblog

花子のバスケの集大成、中体連が始まりました。

それはそれは、張り切っていたのですが・・。

4月に顧問の先生が代わり、それと同時にやる気もダダ下がり~

加えて、緊急事態宣言により、対外試合がゼロに

中体連がぶっつけ本番

まあ、チームの雰囲気もいまいちだったので、地区大会出場は厳しいかな~とは思っておりました。

そして、残酷な通知。

保護者の観覧は禁止

最後の花子の雄姿を見れない

私も、盛り下がっちゃいました

トーナメント戦の大事な初戦・・。

残念ながら、大差で敗退となりました。

それと同時に花子の引退も決定。

最後の試合は、かなり得点を決めることができたようですし、本人も意外にケロッとしていました

4回ファウルで退場すれすれだったとも言っておりました

私としては、いまいちすっきりしない終わり方ではありました。

太郎の時も然り

これで、もう子供の試合を観戦することはなくなったのだと思うと、少しさみしい気もします

朝早く起きて、お弁当作ったり、配車当番したり、保護者会長したり・・と、いろいろと大変な事は多かったですが、それと共に楽しみや喜びもたくさんもらいました

今振り返れば、すべていい思い出です

夫は、「高校に入ってもバスケ続けろ!!」と花子に言い続けておりますが、花子はいまいち乗り気じゃない

まあ、私はどっちでもいいと思っています。

さあ、これからは、受験モードに切り替えだ~

がんばれ~

 

P.S

父の日のプレゼント。

姉、母、とお食事!


田植えの風景を見ると心が穏やかになります

2021-06-26 07:57:48 | Weblog

昨日、電車に揺られながら外の景色を見ていた。

見事な田園風景。

田植シーズンなんですね。

田んぼに水がはってあり、赤いトラクターがぽつぽつと配置されていました。

いいな~。この風景好き

よく見ると、白いものが無数散らばっています。

シラサギ・・でしょうね。

トラクターが通った後は、田んぼの中の昆虫?が掘り繰り返されるのか、サギが待ち構えています。

それは知っていたのですが・・。

それにしても、すごい数のサギでした

この田んぼは栄養豊富なのか??

田舎の原風景を見たようで、穏やかな気持ちになりました。

大学生の時くらいまで、私の実家の周り一面田んぼでした

夏になると、カエルがすごくて、電話していると、「カエルの声うるさい!」と言われるほど・・

そんな一面の田んぼは、マンション、住宅地となり、消えてなくなってしまいました

冬は、藁で遊んだり、犬を放し飼いにしたりして便利だったな~

我が家の子供たちは、藁で遊んだことはありません。

自然と触れ合うことが難しい時代になりましたね~

親が強制的に連れて行かないと、自然と触れ合えない

だから、キャンプが人気なんでしょうね~。

うちが、家族そろってキャンプに行くことなんて、もう無いでしょう。

そう考えると、子供が小さいうちって大変だったけど、それなりに楽しくもあったな~と思えるから不思議です

納戸を占領しているキャンプ道具ですが、まだ処分する気にはなれない

次は、孫を連れて行くことになるかも~、なんてね・・

 

P.S

くうの前足、かわいい

 


お母さん、行かないで~

2021-06-25 16:49:45 | Weblog

私が仕事に行く日、洗面所でファンデーションのフタを開けます。

すると・・・。

猛ダッシュで走って来る犬が・・

そして、私が化粧をしている間、ずっと傍で寝そべっています。

どう見ても、すねてる子供

私が仕事の日は、なぜかわかるようで、やたらとベタベタくっついてきます。

いつも以上に遊んで・・と、パンのぬいぐるみを持ってきます

私もついつい、かわいそうになって、いつも以上に遊んであげる

犬でこれですからね~。

小さな子供が、保育園で、「お母さん行かないで~。」なんて叫んだら、後ろ髪ひかれてしまいますよね

そんな中、世のお母様方は、泣く泣く働きに行くのでしょうね~

私には保育園の経験はないが、幼稚園の預かり保育では、花子が泣いてたっけな~

今、仕事に出かける時には、おやつでつってゲージにくうを入れます。

私か子供たちが帰って来るまでゲージから出られません。

この狭いゲージの中で何時間も家人が帰って来のを待ち続ける犬・・。

不憫じゃ~

でも、ペットショップの店長が言ってました。

犬は基本、狭い所が好きだから、朝から夕方くらいまでゲージにいるのは平気ですよ・・と

その言葉を励みに、心を鬼にしてゲージに入れます!!

確かに、帰って来ると、起きたばかりの顔をしてあくびをして出迎えてくれます

ちょっと安心します

 

P.S

寝起きです。目が怖い!!


プリクラの加工、理解不能

2021-06-24 08:43:24 | Weblog

次郎が友達とプリクラを撮っていました。

なぜ、わかったのか・・。

インスタグラムに上がってたんですよね~

私は彼のインスタのフォロワーになってる。

いや、私はそんな登録した覚えはないぞ

太郎も次郎も、私のスマホを勝手に操作してフォロワーにしてしまった

すると、新規投稿が送られてくる。

見ると、かわいい女の子風の次郎の顔

まあ、もともと小顔だし、目は二重だし・・。

隣の男の子と一緒に写っていると、まるで彼女

ま、服装がジーンズなので、ボーイッシュな女の子??

それにしても、最近のプリクラってすごい!!

こんなに加工されたら、元々の顔なんてわかんないじゃん

これがいいのか??

ここまで加工された写真に価値を見出せない私

加工無しのプリクラだったら、こんなに流行らない??

別に、そこまで目を大きくしなくてもいいんじゃね?

肌の色もめっちゃ美白~。

もっと素の自分でアピールしろよ

そのプリクラ写真を乗せて、いいね!が増えてた・・と喜ぶヤツ。

全く以て、賛同できない私。

ええ、ええ、おばちゃんの愚痴ですよ・・

 

P.S

ここがくうの定位置。


ツバメにからまれた私

2021-06-23 16:14:31 | Weblog

昨日、日課のくうの散歩へ。

いつもの神社へ行くルート。

この時期、蚊が多いから嫌なんですよね・・

でも、犬の散歩道で、いろいろな犬の臭いが染みついているのか、くうはここが大好き

草むらに鼻を突っ込んで、いつまでもクンクンしております

神社は草木が多く、ひんやりとした心地よさがあります。

やはり、霊気で空気が澄んでいるような気がします

そんな神社ですが、昨日は、なぜか違った。

いつものように散歩していると、ツバメが低空飛行で急接近!!

しかも、1羽だけではなく、5~6羽はいたか??

潜水艦に体当たりする魚雷のように、私目掛けで一直線に飛んできては、直前で回避する・・。

そういった行動を5~6羽で続ける

私、狙われてる??

多分、手を伸ばしたら、はたき落とせるくらい・・

いや、やはり反射神経が違うから、あちらはさっとかわすんだろうな・・。

私なりに仮説を立ててみた!

1つは、ツバメの巣立ちの時期で、手あたり次第飛んでいる子ツバメの後を親ツバメが追いかけている。

2つは、近くに巣から落ちたツバメがいて、私が近づかないよう威嚇している。

昔、2つめの事例でカラスから襲われた経験あるからな~

まあ、貴重な体験でしたわ

さて、今日もくうの散歩ですが、ツバメの出方はどうでしょうね~

 

P.S

コストコへ行った次の日は、ひたすら調理!

ひき肉を2キロも買ったので、ハンバーグ、ミートソース、キーマカレーへと変身!

あとは、牛丼の具、ピクルス、小松菜の煮物、トウモロコシ~。

少しは食事作り、お弁当作りから解放される・・かな。


「僕が手に入れた発達障害という止まり木」

2021-06-22 08:36:41 | Weblog

落語家の柳家花緑さんの書いた本です。

発達障害の人の特性がよく書かれていました。

花緑さんも、40歳頃まで自分が発達障害だとは知らずに育ったと言っています。

テレビの番組で、子供の頃の通知表を公開したところ、視聴者から「学習障害では?」との連絡があり、病院で診断してもらったところ、そうだった・・と。

通知表が1ばかりで、自分は正真正銘のバカなのだと、かなり自己肯定感が低かったそうです。

でも、結局それは、学習障害による識字障害で、教科書がなかなか読めなかった事が要因だったそうです。

識字障害の事をディスレクシアと言い、トム・クルーズやスチーブン・スピルバーグがそうだと告白しています。

日本でも、発達障害・・というのが認識されだしたのは、ここ15年くらいのことではないでしょうか?

私も、自分の子供が何か他の子と違うと、「障害なの?」と思ったものです。

太郎に至っては、あまりにも勉強ができないので、おかしい・・と。

先生に相談したし、カウンセラーにも相談したし・・。

私も、「なんでできないの?」と何千回責め立てたか・・

そのせいで、自己肯定感の低い子になってしまい、今、かなり後悔しております

花緑さんのお母さんは、そんな事は一言も言わずに、「大丈夫だから」と言い続けてくれたそうです。

そして、落語の道に進ませた。

一流の家に育った人は違うな~。

読んで、また落ち込む私・・

障害は害ではないので、「障がい」と書くと、新聞で読みました。

障がいとは個性。

親が、それを個性だと認めてあげないと、子供は安心して羽ばたけませんよね

太郎に至っては、病院へ連れて行ったたわけではないので、よくわかりません。

確かに、人よりも理解速度が遅く、本人はそれなりに悩んでいて、落ち込むことも多いです。

でも、人一倍やさしいし、味覚はいいし、きちんと整理整頓するし・・。

太郎に合った場所に就職して、輝ける道を進めたらいいな~と思っています

子供が欲しい・・と言っているので、結婚できるといいな~

あ、その前に、彼女か・・

 

P.S

ちょっとお高いキリンのクラフトビール。

美味しかったが、値段的にやはり特別な日にしか飲めないな・・


来週のドラゴン桜の最終回が楽しみです

2021-06-21 18:18:50 | Weblog

日曜日のお楽しみ~。

「ドラゴン桜」です

15年前のドラゴン桜の再放送を見てから・・というもの、我が家でドラゴン桜ブーム

これを見て刺激を受けて「東大へ行く!!」と言うヤツはいないものかな~

でも、このドラマを見ると、必ず、やる気になって、部屋に行きます。

そこで勉強しているのかは、謎ですが・・

さて、そのドラゴン桜も来週が最終回です

もう終わるの??

きっと、視聴率、それほど高くなかったんだよね

ドラマで10話で完結か11話で完結か・・で、そのドラマの視聴率がわかる・・と聞いたことがあります。

ドラゴン桜は10話で完結です

そして、来週は、強力な助っ人が登場する・・という予告がありました。

次郎が、「山Pが出るんじゃないの?」と言っておりました。

確かに、ドラマのセリフに「矢島」という言葉が出てきた!!

ということは、ラストで山Pがいよいよ登場する??

長澤まさみが出て、なぜ山Pが出ない??

いや、別にファンではありませんが、やはり、成長した「矢島」が見たい

あ~、来週の日曜日が楽しみ~

でも、それと同時にドラマも終了して、ロスになるんですけどね・・


シマトネリコの剪定作業を頼んだら

2021-06-20 07:22:03 | Weblog

庭のシマトネリコがすごいことになっている

成長スピードが異常に早く、隣の家の庭にはみ出した

ここの団地は、丘にできているので、うちの2階が隣の家の1階とほぼ同じ高さです。

なので、2階から見るとシマトネリコが目線上の高さにあります

こんなに育つとは・・。

家を建てた当初は、テラスの屋根の下くらいの高さだったはず!!

それが3年で伸び放題

この調子だとどこまで育つ・・

うちの庭は栄養がいいのか???

そんなシマトネリコ、夫がいる時に剪定を頼んでおけばよかったのですが忘れていた

でも、次に夫が帰って来るまで待っていられない

高枝切りハサミで切るにしても、ちょっと高さがありすぎて、脚立が必要。

私一人でできる作業の範疇を超えてしまった。

軽~く次郎に、「枝切ってくれない?」と言ってみると・・。

「アルバイト?」とすかさず金を要求

まったく・・。

結局、洗車とセットでアルバイトとした。

そして、早速剪定作業を開始。

でも、やはり木が太くて、枝切りハサミだと下からでは不安定でなかなか切れない。

次郎が、「これって隣の家の庭から切った方が早くね?」と言う。

ええ。そんなことはわかっていますよ!!でも、人様の庭に入るのも・・。

そんな折、お隣さんが子供と一緒に庭に出てきた。

次郎が、「すみません。そちらの庭から枝を切らせてもらえませんか?」とすかさず聞いた。

え???????そんな行動派だった・・・???

快くOKしてくれて、次郎がさっさとお隣さんのお庭に回り、ばっさりと切ってきた。

なんだか、私は茫然・・。

あの次郎が、何の躊躇もなく、そんなことができるなんて!!

大人の方があれこれ考えて、行動が遅くなるのかもしれませんが・・。

それにしても、あの次郎がね~。

成長したな~と、一人でちょっと感動に浸っておりました

シマトネリコもすっきりして、私の気苦労も減りました

 

P.S

すねてるポーズ。