いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

「モモ」

2013-11-30 15:45:53 | Weblog

今頃ですが、ミヒャエル・エンデの名作を読みました。ほんと、今頃ですが・・
とにかく、何やら、少しだけ恐ろしいものを感じました
モモという女の子が、時間泥棒から、人々を救い出すお話です。お話だとはわかっているものの、「これは、現実の話・・?」と思わせてしまう何かがありました。
人々が忙しくなったのは、時間泥棒に、少しずつ、時間を奪われているから・・と。それも、気がつかないうちに・・。
毎日、忙しく過ごしている私・・。もしかして、時間泥棒に、時間を奪われている・・?そう思えてしまう内容で・・
時短、時短と、それがいい事のように言われますが、本当に、それでいいのかな~?そう思えてきました。
一番、心に残った箇所には、こう書いてありました。
「時間をケチケチすることで、ほんとうは、ぜんぜん別の何かをケチケチしていることには、誰ひとり気がついていない。
時間とは、生きるということ、そのもの。人の命は、心を住みかとしている。
人間が、時間を節約すればするほど、生活はやせほそっていく。」
なんだか、心に、ズシンと落ちてきました。
もう一度、自分の生活を見直してみようかな・・?と、そう思えました
幸せって、何かな~とも・・。
今日の野球弁当!5人分~
牛丼、ほうれん草のナムル、きゅうりの浅漬け、から揚げです。これに、玉ねぎのスープをつけました

久々のお出かけ

2013-11-29 09:00:27 | Weblog
先週の日曜日は、午前中のみで、試合が終了~。午後からは、練習だったので、特に残る必要も無く、早々に帰ってきました。花子が、遊びに夢中で、連れ戻すのに、苦労しましたが・・
天気もよく、絶好のお出かけ日和~。紅葉には、ちょっと遅かったので、佐野のアウトレットモールへ行きました
高速道路に乗るのは、まさに、夏以来~。それだけ、どこにも出かけてなかった・・って事なのね・・。ほんと、野球漬けの日々だわ~
モールは、かなりの人で混んでいました。駐車場に入れるのにも、一苦労。花子が、「お腹すいた~。」とうるさいので、ショッピングもままならず・・。アイスでも、食べようと、お店に行くも、長蛇の列~
結局は、ジュースで、ごまかされ、買い物へ。
夫は、ネクタイが古くなってきたので、新しい物を買いました。それに、冬物の服も・・。
私は、ラコステのお店で、セーターとチュニックを買いました。2点買うと、10%OFFに釣られてしまい・・。ま、今年は、まだ何も服を買っていないので、よしとしましょう
それと、コールマンのキャンプ用の食器が半額になっていたので、GET!
しかし、よくよく考えると、いつ、キャンプに行くのかな・・・・・?しばらくは、野球漬けの日々ですから、キャンプへ行くのも、ままならず~
なので、しばらくは、お蔵入りしそうな予感。いやいや、買うことで、満足感を得た・・ということで
ゆっくり見て回ったので、帰宅したのは18時。野球小僧達は、帰って来て、お風呂に入って、のんびり寛いでいました~。もう、親がいなくても、自分達だけで、大丈夫なようですね・・

素敵な老後を!

2013-11-28 10:07:48 | Weblog
ここ最近、年配の方との交流が多く、いろいろと考えさせられます。今は、本当に、お年寄りと言っても、みんな、生き生きとしています。
以前は、60・・と言えば、お年寄りの域でしたが、今は、60では、若い!との感覚です。新聞のおくやみコーナーを見ても、70代だと、「まだ、若いのに~。」と思ってしまう自分がいます・・。
両親と同じ年代なので、まだまだ、死ぬには、早すぎる・・という意識が働くのでしょうか?
私の交流のある年配の方は、70~80の方。ご主人がいらっしゃる方もいますし、いらっしゃらない方も・・。いろいろな活動をされていて、びっくりします
学校の読み語りを手始めに、シャンソンを習っていたり、朗読会に参加されていたり、短歌の会に参加されていたり・・。
毎日が充実しているそうです。夜の飲み会などもあり、年配の女同士、お酒を飲みながら語り合う・・なんて、なんだか、格好いいですよね
若々しくあるコツと聞きました。
「きちんとすること!」だそうです。毎日、決まった時間に起き、朝食を食べ、お化粧をし、きれいな服を着る。
うん。確かに、おしゃれだ・・
そして、共通するのが、人の為に、何かをしている・・ということかな・・?積極的にボランティア活動をされています。人のため・・というのも、キーワードのようです
素敵な老後を過ごす為の、心の在りようを教えてもらっているようです。さあ、私の20、30年後は、輝いているでしょうか・・

まずは、一歩前進

2013-11-27 09:07:48 | Weblog
ふふふ・・。英検、合格しました~。といっても、3級ですが・・
まずは、最初の一歩~。私の計画では、来年、2級に合格すればいいので、まずは、出足順調です
筆記は、問題なし・・でした。家で、演習問題を解いても、ほぼ満点でしたから~。リスニングが、多少、間違うことがあったのですが、ま、大丈夫だろう・・と、かなり余裕・・
結果は、満点・・と期待していたのですが、リスニング2問不正解・・でした。ま、合格には間違いないので、よしとしましょう
そして、問題は、面接・・。これは、経験が無い・・
どうやって、練習してよいのか、わからず、ただ、ひたすら、過去問のCDを聞いていました。こればかりは、英会話教室などに行かなければ、無理ですよね~。
でも、ネットで、面接の様子を見られたので、とりあえずは、一安心
筆記から1ヵ月後の面接~。かなり、緊張~。しかも、周りは、中高生ばかり・・。おばちゃん、目立っていました
椅子に座っていると、次々と呼ばれて教室に入っていきます。その際、「MayIcome in?」と言って、入って行きます。え~?聞いてないよ~。面接のマニュアルには、書いてなかった・・。
その時点で、かなり焦る私・・。しかし、私も、同じように言い、入りました。まず、面接官、ちょっと、驚いた表情。そうでしょうね~。中高生ばかりでしたもんね~
でも、教室に入ると、落ち着く私・・。特に緊張もせず、受け答えできました。日常会話では、「昨日の夕食では、何を作りましたか?」と聞かれたので、即座に、「キムチ鍋!」と答えました。もちろん、英語ですよ!
ま、そんなこんなで、2次試験も、パス。しかも、高得点でびっくり
これに気を良くした私。今も、背後で、英会話のCDが流れていますよ~。次の試験も、がんばるぞ~

女のおしゃべり

2013-11-26 09:29:27 | Weblog
先日、久々、仲良しのママ友4人でランチに行きました。頻度としては、学期ごとに1度会うくらいかな・・?お互いの近況報告です・・
今回は、新しくできたお店。ピザが食べ放題のお店です。料理を一品頼み、スープとサラダがつき、ドリンクは、ドリンクバーです。そして、ピザが、釜から出てくると、お姉さんが店内を回り、取り分けてくれます。カードがあり、「YES」カードだと、テーブルに来てくれます。反対に、「NO」カードにすると、もう、お腹がいっぱいで、要りません・・という合図です
一品料理のパスタでも、お腹がいっぱいなのに、ピザが入るのかしら・・?と心配していたのですが、そんな心配は、無用でした
いくらでも・・?食べられる~
そして、もう食べらない・・と言いながらもピザが回ってくると、ついつい手が伸びてしまいます
しかも、おばさん4人組なので、食べる、飲む、しゃべる・・。
普通のお店だと、デザート、コーヒーまで終わると、お水を飲みながら、ひたすらしゃべる・・でしたが、このお店は、ドリンクバーだし、ピザはずっと回ってくるし、長居するおばちゃん達には、うってつけのお店でした
ある程度、ピザを食べ終わると、デザートピザへと移行。
わざわざ、デザートを頼まなくても、それだけで、満足~
最後には、店員のお姉さんとも仲良くなり、「新しいデザートピザですよ~。」と毎回、気にかけてくれるようになりました。一体、何切れのピザを食べたのやら・・
結局、11時半に入店したのに、お店を出たのは、15時でした
ま~、何を話したのか、覚えていませんが、気の合う友達と、他愛も無いおしゃべり・・。実に楽しい。ま、時々だからですが・・。
次回の、会合も、このお店に決まりそうです・・

戦争講話を聞き、今の時代を考える

2013-11-25 11:07:28 | Weblog
小学校で、読み語りメンバーの友人の方が、戦争講話をして下さいました。お年は、80の女性の方です。私も、聞いてきました
終戦2ヶ月前に、妹が生まれ、その子を連れて、神戸から群馬まで疎開する時のお話でした。その方は、中学1年生だったそうです。妹が生まれて3日目に、母、弟、父と疎開します。汽車に乗りますが、駅の改札で、父が乗った後、ゲートが閉められてしまい、一緒の汽車に乗れず、心細かったそうです。父が、食べ物を持っていたので、夕方から朝まで、何も食べれなかったし、父と再会した時には、その食べ物が腐っていて、結局は何も食べる事ができなかったそうです
汽車の中では、トンネルに入ると、煙が入るので、ガラスの無い窓枠に男の人達が、背中を押し付け、煙が入らないようにしてくれ、赤ちゃんが窒息するのを防いでくれたそうです。母は、何度も頭を下げて、お礼を言っていたと・・。
生後3日の赤ちゃんを連れて、旅をする事自体に驚きました。今の時代であれば、産後の肥立ちが・・などと言われ、安静を余儀なくされている頃です。しかも、生後3日の赤ちゃんを汽車に乗せるなど・・。生きるか死ぬかの最中では、悠長な事は言ってられなかったのでしょうね・・。
そんな環境下、よく精神的に、病まなかったですね・・とあるママが聞いていたのですが、「生きるか死ぬか、その日食べる食べ物の事で頭がいっぱいで、悩む余裕もなかったのよ!」とのお答えでした。
今の世の中、暇だから、悩む時間があり、死ぬ心配がないので、いろいろと思い悩むのでは・・。あの時代の、必死さ・・というものは、今の時代には無いそうです。
そうですよね・・。
子供達も、この話を聞いて、何かを感じ取れたならいいな~と思います
なんだか、いろいろと考えさせられました。いいお話を、ありがとうございました

今を大切に!

2013-11-22 09:51:45 | Weblog
お通夜へ行きました。学校関係者の方だったので、生徒さんがたくさん、お焼香に来ていました。会場は、人であふれていました。
故人と直接の関係はないのですが、奥様の関係で、お参りに行った次第です。若くして亡くなられたので、心痛如何ばかりかと・・
一緒に参拝した友人が、故人の亡くなった日に、ご主人が頭痛を訴えて、病院へ行った所、高血圧で倒れる一歩手前だったそうです。
「もしかして、あの場所にいたのは、私だったかもしれないと思うと、人事とは思えない・・。」と言っていました。
そうですね~。若いから・・といって、死なない・・とは限らないのですよね。いつ、何が起こるのかわからない!毎日を、大切に生きなければ・・と改めて、考えさせられました。
早速、夫に、「血圧、大丈夫?」と聞いてみました。どちらかといえば、低血圧の方なので、大丈夫だと・・。しかし、健診の結果は、肝臓の数値が~。やはり、酒量を減らすしかないようですね・・
「ま、死ぬ時は、死ぬのだから、覚悟しといて下さい!」と言われました。でも、それは、私から、あなたに対しても言えることですが・・ね
今回、お通夜で、帰宅時間も不明だったので、子供達にはシチューを作って行っていました。お腹すいたら、食べててね・・と。
帰ってみると、きちんと食べ、お風呂にも入っていました。う~ん、子供達も成長したな~と、またまた実感したのでした
ご冥福を、お祈りいたします。
奥様、娘さんの為にも、早く立ち直って下さいね・・。

いちょうの木で思い出すこと

2013-11-21 09:41:37 | Weblog
至る所で、いちょうの葉が色づいています。私は、個人的には、いちょうの紅葉が一番好きです。赤色もきれいですが、黄色は、ぱっと明るいというか・・。福岡にいる時には、この時期、熊本の大いちょうの木を見に行っていました。それはそれは、きれいで見事でしたよ
ただ、ぎんなんの実がね~。至る所に落ちていて・・。野球場の駐車場にもいちょうの木があり、車を止めると、たくさんのぎんなんを踏みます。そして、そこで下りると、必然的に、靴でもぎんなんを踏む羽目に~。車の中が、臭くなる~
ぎんなんといえば、子供の頃、近所のお宮に、いちょうの木があり、ぎんなん取りをしていました。落ちたぎんなんだけでは満足できず、子供達は、石を投げて、ぎんなんを落とし始めました。すると、その石が、やはり、そこにいた近所の男の子の顔に当たったのです。もちろん、流血~。子供達も、どの子の石が当たったのかわからず、ただ、呆然・・。
結局、男の子のおばあちゃんが、病院へ連れて行き、何針か縫ったようです。そして、治療費は、私の母が払ったそうです(後日聞きました)。どの子が当てたのか、わからないし、実際、うちに遊びに来ていた子達で石投げ遊びを始めたので・・。責任?を取ったのでしょうね~。
その話を、大人になってから、聞かされたのですが、自分の子を持って、初めて実感しますね・・。「子供は、何をするかわからない!」と・・。
加害者にもなり得るし、被害者にもなり得る・・。どちらも、ありがたくはないですが、子供を育てるという事は、そういうリスクがいつも、つきまとう・・という教訓ですね

いわしの悲劇

2013-11-20 09:42:53 | Weblog

花子の担任の先生が、「給食で、さんまの丸干しがでたのですが、完食できたのは、たった一人でした。半分以上が、全く手をつけてなかったんです・・。」と、おっしゃいました。「日本人なんですから、もっと魚を食べて欲しいのですがね~。」とも・・。
私も、反省する点多し・・。私自身は、魚料理は好きなのですが、さばくのが面倒なのと、子供達の反応が、いまいちで・・。そんな訳で、魚料理が、食卓に上がる回数は減っていたと思います。
しかし、このままでは、いけない。と、とりあえず、意識して、週に1回は、魚料理にしています。大人は、ちょこちょこと、刺身を食べているので、いいのですが・・。我が家の子供達は、それほど刺身が好きではない・・
しかし、不評~。私も、かなり、ブルーになります。というのも、「え~、魚~?」と言われ、なかなか箸の進まない子供達に、「食べなさい。」と言うのに、疲れ果て・・
ムニエル、包み焼き、味噌煮は、食べるのですが、塩焼き、照り焼き、竜田揚げのような物になると、食べない。なぜ・・?
そして、今朝、事件勃発。
昨日の夕食、いわしをたれに漬けておいたものを、オーブンで焼きました。結構、手が込んでいたんですよ。味もよかった・・と思うのですが、食べない子供達・・。眠かったせいもあったので、「じゃあ、明日の朝、食べて行ってね!」と言い置きました。
そして、今朝、一口食べた太郎が、「まずっ・・。」と言い捨てたんです。私の怒りのスイッチが入る。「その言い方、あまりに失礼でしょう。食べたくないなら、食べなくていい!」とお皿を下げました。ムカつく~。その後の朝食は、お通夜のような静けさ・・。そりゃそうですわ
確かに、きらいな物でも、言い方ってものがあると思います。こういうことが続くから、魚料理、したくないんだよな~
日曜日の野球弁当。
おいなりさん、クリームコロッケ、ハンバーグ、きゅうりの浅漬け、もやしのナムルです。

アタマジラミ、再発!

2013-11-19 08:19:50 | Weblog

朝、花子が、「頭、かゆい・・。」と言いました。ま、まさか・・。またも、アタマジラミ~?前回、駆除したのが、9月末のはず。まさかね~。軽い気持ちで、頭を見る。ん???何やら、白い物を発見。たまごだ~。いやいや、前回のが、残っていたのかも・・。気を取り直して、もう一度見る。あ、2個目発見・・。これは・・・・・・・
それから、もう必死になって、頭中を調べ上げる。すると、こめかみの生え際辺りに、集中的に生みつけられていました。そして、よくよく見ると、黒い影のような物を発見!なんと、アタマジラミの実物~。大きさから言って、成虫に間違いない!よく、頭にいる虫は、動き回っているので、見つけるのが困難・・と書いてありましたが、卵を産んでいる最中だったのでしょうか・・?じっとしていました。夫も、生きている本物を見たのは、初めてのようで、「ひえ~。」って感じでした。その後、花子の頭をすいてみたのですが、大物は落ちてきませんでした。あの虫が、元凶だったようです
それからが、大変でした・・。花子が学校へ行った後、寝室の大掃除。シーツ、カバー類は、すべてはがして、洗濯。本当は、熱湯消毒するらしいのですが、面倒なので、洗濯して、乾燥機(高温になるから、いいでしょう・・)にかけて、日干し。ベッドの下も板をはがして、徹底的に掃除機をかける。あまりにも、真剣にやりすぎて、午前中いっぱいかかりました。もう、へろへろ~
しかし、今回の感染源は・・?やっぱ、プールかな~。それか、前回の駆除に失敗していた・・?
昨夜は、花子は、またもスミスリンシャンプーでした。これ、目に入ると痛いんですよね~。がんばれ、花子
土曜日の、野球弁当。花子と私のもの・・。お兄ちゃんズは、うどんでしたので・・。
おいなりさん、チキンソテー、から揚げ、ほうれん草のごま和えです。