いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

人生80年でも100年でも、今が一番大事

2021-09-30 08:48:57 | Weblog

花子がまた名言集を見ていた。

名言集などを見ても、あまり頭に残らないのよね~。

その時は、「なるほど!!」と、いたく感動するのに・・

このすぐに忘れる私の脳をどうにかしたいものだ・・

これまで、どれだけの講演会に行った???

学校の役員をやっていた関係から、すぐに動員がかかって、かなり聞きに行った

劇団ひとりさんのお母さんの講演会もあったな~

でも、やっぱり、内容を覚えていない。ごめんなさい

しかしながら、20年以上前に聞いた、棋士の米長邦雄さんと、作家の桐島洋子さんの講演はなんとなく覚えている。

米長さんは、「運命の女神に好かれる為には、運の悪い人とは付き合うな!」とはっきり言っていた。

そんな言い切っていいの~?と、ちょっとビビった

今みたいに、ネットで叩かれる時代じゃなかったからよかったのかな

そして桐島洋子さんに関しては、「聡明な女性は料理がうまい」という本を読んで、なんだか変な憧れを抱いて、そそくさと講演会へ行った

本を書くのとは違って、話は下手だったな

でも、「人生80年を時計の24時間に例えると、60代の今は午後6時を過ぎた頃」と言っていたのが、すごく印象に残っている。

だから、50歳を迎えた時に、「ああ、私も午後3時に突入したな~」と、ちょっとさみしくなったものです。

ん?人生80年か・・?

人生100年時代とか言われていないか?

父は80を超えたぞ!母も来年80だし・・

だからといって、24時間を10で分割するのは、ちと難しい

あらら・・。今、自分がどの立ち位置かわらかなくなってしまった

人生80年でも、100年でも体が自由に動く時間は限られる!

自分のやりたい事に時間を注いで、今を楽しまなきゃ

 

P.s

くうの前足がかわいくって

 


マスクをするのかしないのか、誰が決める?

2021-09-29 15:14:15 | Weblog

電車で通勤していると、マスクが気になる。

今では、不織布マスク率が9割以上を占める車内。

私は、無頓着で、ユニクロのエアリズムマスクをしていたのですが・・

最近、やたらとテレビで「不織布マスクしか飛沫は防げない」と言っているし、新聞にもそういった記事が載っている。

その影響なのか、不織布マスクの率が日に日に増してきて、今や9割以上。

毎日、その光景が目に入るようになり、やはり、私も不織布か・・と長い物に巻かれた

でも、暑いんですよ。まだまだ。

エアリズムマスクは、それなりに涼しかった。

不織布は、汗をかいたら、その汗が蒸発せずに流れて来る・・

走りこんで電車に乗り込もうものなら最悪

流れ出る汗、でも、マスクを外してその汗をぬぐえない

よく、みんな涼しい顔してマスクつけてるよな~

その反動・・ではないけれど、くうの散歩の時にはマスクをつけません!!

別に周りに人はいないし、しゃべらないし、屋外だし・・よくない??

一応、マスクは持って行ってるし、知り合いと会って話す時にはマスクを装着しています。

でもね~、マスコミが厳しいんですよ

屋外でのマスク率・・とかいって、監視してるの。

皇居を走るランナーがマスクをつけてない・・と非難めいて言っていますが、マスク必要なの??

吐く呼気が・・みたいな事を言っていたが、呼気と飛沫って違うくない??

公園で遊ぶ親子を見ては、「マスクをつけていません」と、またまた非難。

でも、周りに人いないし、会話なんて親子だけでしょう?

子供向け遊具のように密集する場所ならいざ知らず、公園の片隅でピクニックしているような家族にマスク必要?

なんだか、そのマスコミのリポーターの話を聞いていると、散歩の時にマスクをしていない私も悪者のような気がしてきた。

人の事を考えて、自分の行動をもう一度見つめなおしましょう・・とかなんとか言っていたが、なんだかちょっとイラっとした

くうを散歩させているマスク無しの私の姿を見て、非難している人はいるかもしれない。

でも、私は自分の考えで必要ないと思っているからマスクをせずに散歩している。

私の勝手な思い込みかもしれないけれど、世の中、余裕が無くなってきてるな~

 

P.S

まだまだ暑いっす!!

 

 


受験に失敗した時にかける言葉

2021-09-28 09:38:58 | Weblog

太郎がある試験に落ちました。

試験が終わり、家路に着いた時、「五分五分かな?」と言っていたので、「ああ、落ちたな・・」と私は直感した。

試験で五分五分の感触の時に受かった試しがない

私の経験上

まあ、その為、2年間の専門学校に入れたわけだし、まだまだ時間はある

私としては、今年受かるとは思っていない

合格発表の日、ラインが届かなかったので、「落ちたな」と確信。

家に帰ると、案の定・・。

どよよーーーーんとした物体が居た

あんなに勉強したのに、落ちた。友達は真面目にやっていなかったのに受かった。それが納得いかない・・と言っていた。

ま、わからないではない。

頭の構造の違い・・と言えなくはない。

でもね、高校時代に勉強したかね?

他の人たちは、君より勉強していたと思う。私の高校時代に比べたら100分の1くらいしかしていないと思う

ということは、専門学校に入った時点で、その人たちとスタートラインがそもそも違う。

それを、ずっといい続けて来た。

なのに、理解できずに、少々勉強したくらいで、「あんなにしたのに・・」とほざきやがる

落ちた心の傷に塩を塗りたくはないが、さらに一言言いたくなる。

「勉強の量が違うでしょう?花子は受かりたい一心で、朝5:30に起きて毎日勉強してるよ。どうしても受かりたいなら、我武者羅に掴み取りに行きなさい

あ~、また言ってしまった・・

そう。いくら言っても、自分で気づくしかないこと・・。

気持ちを切り替えて、次の試験がんばるよう励ましたが、まだまだ開いた傷は癒えない模様

私は、見守るしかない・・な。

そして、思ったことがもう1つ。

もし、花子が受験に失敗したら・・・?

あんなにがんばったのに落ちた花子にかける言葉があるだろうか・・?

「花子が落ちたら、かける言葉が無いよ・・。」と花子にぼそっと言うと・・。

あはは・・と笑われました。

いかんいかん!輝かしい未来だけ、想像しよう

太郎も次郎も花子も、それぞれ、がんばれ!!

 

P.S

BBQの肉を狙っています!

 


整理収納アドバイザーの資格が生かせない

2021-09-26 15:53:30 | Weblog

昨日は、ボランティア作業に勤しんだ

ボランティア??

姉の家のお片付け~。

私、一応、整理収納アドバイザー2級の資格を取得しまして、それを何かに生かせないかと思案しておりました。

で、浮上したのが、我が姉の家

これがまた、片付いてないのなんの・・。

母が嘆いていた。

「テーブルの上に物が山積みで、ちゃぶ台でご飯食べてたけど、それも物でいっぱいになってて、どこでご飯食べてるんやろうか?」と言っていた。

床にも物が散乱しており、足の踏み場が無い・・と。

その原因は・・。

まず、圧倒的に片付ける時間が無いこと。

平日は朝7時には家を出て出勤。帰りは夜の9時頃。

土日は、趣味?自治会活動?に忙しく、ほぼ家にいない

旦那さんも、散らかっていても気にならないタイプのようで・・。

そうなると、子供たちも散らかっているのが当たり前??

私が行く日も、朝から遠方の整体に行くとかで、「昼すぎに帰って来る」と言われ、昼から出向いた。

そして、行ってびっくり!!

いや、話は聞いていたので、「やっぱりね・・」くらいの感情だったかな

使える時間は3時間。

整理収納アドバイザーの出番なんか全く無かった

ただ物を処分して移動するだけの3時間だったので

とりあえずの目標を決めた。

テーブル下の荷物の片づけ。キッチンカウンター下の荷物の撤去。ちゃぶ台の荷物を片付ける。

本当は、テーブルを片付けて、食事をそこで食べれるようになれば・・と思ったけれど、その荷物を収納するスペースも無かったので、まずは床が見えるように・・を第一目標とした

いや~、「ここ掃除機いつかけた??」というような箇所が何か所もあった

埃じゃ死なない・・とはいえ、私は精神を病むわ

姉も、片付けたい・・とは思っていたそうだ。

だが、忙しいのにプラスして、誰も動かず、自分一人で片付けると、ますますイライラしていまい、悪循環に陥っていたようだ。

旦那さんが、「そんなにイライラするなら片付けなくていい」と

片づけの伴走者がいると、不思議と重い腰が上がるよう。よかった

私の指示の下、たくさんの物を処分してもらいました

私は、その間、掃除機、ぞうきんがけ・・プラス仕分け作業。

棚を空けて、カウンター下に移動させたりすると、床置きの物が収納できてすっきりした

3時間後の成果は・・。

床が見えた~

いや~、私も爽快感でいっぱいでしたよ

テーブルの上の片づけは自分でやれる・・というので、そこはお任せして家路についたのでした。

次回、また行くことになっているのですが、元に戻っていないことを祈ります

 


むくどりを山へ帰す方法は無いのか?

2021-09-25 10:54:16 | Weblog

モーニングショーの番組で、むくどりという鳥の特集がありました。

むくどりって・・?知らんな~。

そう思って見ていたのですが・・。

知ってた

街の街路樹をねぐらにしていて、夕方から明け方にかけて街に居座る鳥。

フンと声の騒音が、今、各地で問題になっている・・といった内容でした。

いたいた~。

大分のトキワデパート前の街路樹にも~。

何羽いるの??というくらいのすごい鳴き声

通る時には、思わず上を見上げた。

しかも、木の下にはフンだらけ~。

とにかく、すごい数がいるのに、その1本の木にしか止まっていなくて、何かあるの??と思っていました。

そういう習性・・のようですね。

本来は山に住んでいるようですが、外敵のいないビルの谷間の木を好んで住むようになったのだとか。

各地で、爆竹を鳴らしたり、プロジェクションマッピングのようなもので追い払ったりしているようですが、結局は、そこを離れても別の街路樹に移るだけなので、あまり効果はないのだとか・・

大分では、鷹匠が来て、鷹を使って追い払ってたな~

根本的な改善策が無くて、各自治体で困っているそうです

自然の生き物を自然に戻すのは、難しいのでしょうね。

東京で出没していたサルも、本来は山にいる生き物ですが、食べ物を探して都会に下りてきてしまったのでしょうね。

でも、サルのニュースでワイドショーを賑わす日本って、すごく平和だな・・とも思ったのでした

 

P.S

山に雲がかかっていて綺麗でした。

 

 


BTSのオーラは見えるのか?

2021-09-23 15:46:30 | Weblog

次郎と花子が、交代でBTSのビデオを見ている

またか・・。

昨日?BTSがニューヨークの国連本部で歌った動画をニュースで見てから、また火がついたみたい

相当な額を寄付しているBTS。

その功績からなのか?

今や、BTSの為に、兵役を逃れる制度を作ろうか・・という話にまでなっている韓国。

BTS恐るべし

花子、「BTSに一目でいいから会ってみたい。それも、こんなライブなんかではなく、普通に道路ですれ違いたい!」と言う。

なぜ・・?

「普通にすれ違ってもオーラを感じ取れるか実験してみたい!」とのこと

私の友だちが、車に乗って交差点で信号待ちをしていたところ、同じく信号待ちしている歩行者に目が入ったそうです。

普通の格好をしていたのだが、どう見ても一般人とは違う!

放っているオーラが全然違っていて、よくよく見たら、香取慎吾だった・・という話をしてくれました。

それを花子に話していたので、その検証をしたいのだとか・・

香取慎吾でもオーラが出ているのなら(失礼!!)、BTSはオーラが駄々洩れなのではないか・・と

あ~、でも、何となくわかるな~。

私は、オーラが見える人になりたい。花子の言うオーラとは、ちょっと意味が違うけど・・。

同じ職場で働いていた人は、人のオーラが見える人でした。

その人の放つ色彩で、性格というか、元々持っている感情のようなものがわかる・・と言っていました。

ちなみに、私は、「すごくやさしいですね!」と言われました

でも、すみません・・。

その人、あまり仕事ができなくて、すごくトロい人で、私はあまり好きではなかった・・

そんな私はやさしかったのか・・?今も疑問符です。

巷にあるオーラ診断。

怖くて入れませんが、一度くらいチャレンジしてもいいかも・

 

P.S

最近、雲が気になるんですよね~。


絶対、じいじ似!とな

2021-09-22 17:08:27 | Weblog

食事の時、花子と次郎が並んで食べているのを見て思った。

「この二人、似てるな~。」と。

小さい時には、次郎が小ぶりで花子が少々大きかった為、2歳差があったものの、よく「双子ですか?」と聞かれたものだ。

夫と私は苦笑い。

次郎が小さいのをちょっと気にしていた時期だったので・・

そして、家族間で系列に分けると、花子は夫似。次郎もどちらかといえば夫側。

太郎はどちらかといえば私側。

血液型でピタリと分かれた

夫、次郎、花子はO型。

太郎と私はB型。

ま、相性としてはいい方ですね

そんな家族間系列ですが、私はじいじとばあばどちら似か・・の話しになった。

間髪入れず、子供達全員一致で、「じいじ!」と即答だった

それは顔か・・

ばあばは、ちゃきちゃきしていて、じいじはおっとりとしている。

「〇子おばちゃん(私の姉)は、絶対、ばあば似。だって怖いもん。しゃべり方とかそっくり!!」と、これまた全一致の意見

そうね~。

母と姉はマシンガントーク炸裂で、入り込む隙が無い

性格も激似。

父が、「○子(姉)は、お前にそっくりになったな~。」とため息をついていたそうだ

まあ、私は姉の性格に慣れてる?が、年に数回しか会わない子供達には恐怖らしい

花子は、特にターゲットになっているようで怒られてるし・・

私も、そこまで言わなくても・・とは思うものの、姉には何も言わない。

躾に関しては、その家その家で違うから。

「社会に出たら、いろんな人がいるからね~」と言って、花子をなぐさめる。

反対に、そこまで言ってくれる人は貴重かもしれないし

実家の血液型分布は・・。

姉と母はB型。

父はO型。私はB型。

血液型と性格は一致しないようです

 


人は過去からしか学ばないものだな

2021-09-21 08:52:43 | Weblog

花子、受験勉強がんばっています!

先日あった期末テストでは、今までで一番の成績を取りました

そして、今は毎朝5:30に起きて勉強しています。

私、まだ寝てますが・・

どこにそんな原動力があるのかな~?

上の男子二人が全く努力・・というものをしなかったので、不思議な生物を見ている気分

明確な目標設定があるから、がんばれる。

がむしゃらにそれを叶えたい・・その一心だと思います。

「あの高校に入りたい!」という願望。

そして、花子は平然と、「私、〇〇高校に通っている自分しか想像できない」と言い切ります。

この自信なんだろうな~。

がんばっているから自信につながるし、自信があるからブレないし、目標があるから辛いことでも楽しめるってスパイラル??

3人3様の子供たちを見て、本当に私はいろいろな事を学ばせてもらってるな~と思います。

ま、上二人を見ていたから、花子には一番何も言ってないかな

だらだらとテレビを見ていても、「まだ勉強しないの?」と言うことがなくなった。

それは、私が子供を信頼できるようになったから。

結果、何も言わなくても、早朝から自分で起きて勉強する花子が出来上がった

そう考えたら、親の役目って何かな~?

ある程度の年齢になったら静かに見守ることかな?口出しせずに

そして、一番大事だと今思う事!

それは、小さい時に、自己肯定感の高い子に育てること!

小さな成功体験をたくさん経験させて、できたならきちんと褒めてあげて、「自分はできるんだ!」と信じさせてあげること。

そうすれば、後は勝手に伸びていく気がする

あの頃も子育ての本をたくさん読んでいたので、そんな事は百も承知だった。

でも、できなかった。

ほんと、人間って過ぎ去った過去からしか学ばないですよね~

でも、振り返っても仕方がないから、今から変えていくだけ!

子供たちの人生は、まだまだ長いんだし。

とりあえず、今、意識的にしているのは、社会のしくみを話すことです。

日本の経済、株、食糧難、戦争、選挙、地球温暖化、起業・・など。

そう遠くない、巣立つ子供たちのための教育ですね

花子の受験、太郎の試験、次郎の受験・・。

まだまだ、いなご家は忙しいです

 

P.S

この折れ曲がった前足がかわいい


シャトー文雅のカレーは美味だった

2021-09-20 08:46:54 | Weblog

この3連休は晴天続き。

台風一過ってこういうこと・・?

次郎は出かけ、太郎は試験。

残った花子が、「あの美味しかったカレーをまた食べたい」と言い出した

美味しかったカレーとは、佐賀にある「シャトー文雅」のカレーのこと。

欧風カレーが売りのレストランで、とにかく、一度食べたらまた食べたくなる美味しさ

お値段もするのですが、やはり美味しい

じゃあ、行くか・・ということでドライブがてらお店へ。

店の前には何やら人がたむろってる。

いや~な予感がして、お店に入ると、1時間待ちと告げられる

お店に入れない人が店の外でぶらぶらしているのでした。

でも、遠路はるばる来たからには、今更引き返せない!!

近所をぶらぶら散策して1時間待って店内へ。

花子は、ビーフカレー。夫と私は初のシーフードカレーに挑戦!

お、美味しい

ビーフとはまた違った美味しさ。

家ではこの味は出せない!!

カレーの配膳の仕方も独特で、最初に運ばれてくるご飯はほんのちょっと。それに別添えのルー。

あとはお好みで、別に盛られてくるおひつのようなものから好きなだけおかわりする。

ちょっとだけ載せてあるレーズンとフライドオニオンが、またいい味を出しているんですよね~

そして、花子と私は、ルーとご飯の配合を間違えて、最後にはルーが余ってしまった

もったいないことしたな~。

もっと、おもいっきりご飯にルーをドバドバとかけて食べればよかったね・・と二人

夫はご飯をがっつり食べていたので、ルーも余ることなくパーフェクト

最後には、花子と二人、「辛いね~」と言いながらルーだけを食べる

お皿が香蘭社(有田焼)っぽいな~と思って、食べたあとにお皿を抱えて下を覗き込んでみた。

「香蘭社」の文字を発見!!

「ビンゴ

得意げにピースサインをする私

あ~、美味しかった。

多分、しばらくすると、また食べたくなるんだろうな~

 

P.S

このつぶらな瞳がかわいい


今シーズン初めて、鍋の登場

2021-09-19 10:58:54 | Weblog

今日は秋晴れです

朝起きると、次郎はもういなかった。

「学校へ行って来る」とラインが入っていたが、学校が日曜日にあるわけないでしょう~

早朝からデートか~?

ま、いいや。

昨日の夜は、しゃぶしゃぶでした

ブランド豚のロース薄切しゃぶしゃぶ用が半額セールで売られていた~

これで、夕飯は決まりでしょう

でも、残念なのが、野菜。

先日の長雨の影響か、台風の影響か、野菜の高騰がすさまじい

葉物野菜が軒並み高くて、手が出ない

白菜を買いたかったが、それも高いので断念。

結果、鍋の野菜はもやしたっぷり、人参、エリンギ、長ネギ、そしてキャベツが少し入ったものとなりました。

この組み合わせは初めてやわ~

でも、鍋で煮込んで、ポン酢と胡麻ドレで食べれば、問題無し

ブランド豚の売れ行きは好調で、きれいに食べ終わりました。

あまり肉が好きではない太郎と次郎もかなり多めに食べていた

そして、みんなで鍋をつつきながら、「これで、1人がコロナに感染してたら、みんなアウトやね」と笑う

やはり、みんなで囲む鍋は幸せですね

 

P.S

いじめではありません。かわいがってます!