![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/481fa6b2bae6a63988dcb8a4031c1caa.jpg)
天気の悪い中、運動会が行われました。
朝から、ざーざー降りの雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
朝、6:00に開催か中止かのメールが回ってくる・・というので待っていました。
どうせないさ・・と・・。
しかし、時間を繰り下げて行う!!という内容のメール。
慌てて飛び起きて、お弁当作りを開始!
確かに、土日と雨予報で、特に日曜日が1日中雨・・との予想。
運動会は、順延ですから、土日とダメになったら、月曜日に行うしかありません!
学校側も、それだけは避けたかったんでしょうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
結局、グランドの水取り作業などがあり、始まったのは10時過ぎでした。
雨は止みました。
でも、いつ降ってきてもおかしくない状況・・?
短縮プログラムで始まりました。
次郎にとっては、小学校最後の運動会。
なんだか、どの競技を見ても、ちょっと涙腺が緩む・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年は、初めてリレー選手に選ばれた次郎。
すごく張り切っていました。
先生からも、すごい気迫で走っていますよ!と言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
花子もリレー選手で、同じチームです。
最初は、よかったのですが、段々と後方に下がってきます。
次郎はアンカー。
3番手でバトンを渡されたのですが、結局は抜かれて4位最下位でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
でも、本当に一生懸命走っていて、カメラのファインダー越しに見る次郎の顔は必死でした。
感動~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2年前の太郎のリレーとも重なって、思い出倍増でした。
次郎の組体操も、立派でした。
大きくなったな~という気持ちが大きいですね。
小さいながらも、よくがんばっていました。
花子も、もちろんがんばっていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ソーラン節は、腰の位置が低くて、一番かっこよく踊れていたのでは・・?と親ばかぶり発揮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
雨も、途中パラつきましたが、最後まで大降りにならず、大丈夫でした。
先生方も、無事開催できてほっとしていることでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
お弁当は、重箱に詰めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)