いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

片付いた部屋

2014-03-29 08:32:31 | Weblog
ダンボールの山がうず高く積まれました。
それぞれに、片付いた部屋を見ると、壮観です
前回の引越しの時には、らくらくパックを利用しましたが、今回は、全部手作業。
大変だ~と思っていたのですが、1つ1つ、自分で確認しながら荷造りできるので、いらない物を、捨てられてよかったです
おかげで、肩こりには、なりましたが・・。
そして、今回、思ったこと!
それは、物が少ないと、生活が楽だ・・ということ!
すっきりと片付いた部屋は、とても気持ちよく、物を探すのにもすごく楽・・。
あるべきものが、あるべきところにある!
そんな単純な事が、生活を楽に豊かにするのだな~と改めて思いました
次の部屋は、今より広くなります。
今のままの荷物の量で生活できれば、すっきりと気持ちよく暮らせる・・?
油断せずに、物を増やさない生活を心がけたいと思います
群馬生活とも、いよいよおさらばです。
いろんな方に、感謝を込めて、ありがとう
さようなら

手が荒れる~

2014-03-28 13:04:40 | Weblog
ダンボールを触っているためか、ほこりのせいか、手あれがすごい~
手袋をはめてやっているのですが、細かい作業は外すし、水拭きをする時にも外すし・・。
今日は、朝からがんばっています!
子供部屋は、完璧に終了!
ダンボールの山も、うずたかく積まれています。
ゴールが見えてきた感じです
今日は、花子は、お友達のママが遊びに連れて行ってくれました
幼稚園時代の仲良し4人組です。とはいえ、卒園以来会うお友達もいて、少々緊張気味の花子でした。
でも、すぐに、打ち解けて仲良くなることでしょう。
よろしくお願いします~
そして、太郎は、昨年転校していったお友達が戻ってきているので、遊びに行きました。残るは、次郎。
どこにも行かず、家でゴロゴロしています。インドアな奴です・・
一人で、「ジュマンジ」や、「ドラゴンボール」のDVDを見まくっています。
この際、もう時間制限も無し!
おとなしく、見ていてくれ~
そして、冷蔵庫の中も、空にしなければなりません!
予定では、明日の朝で、調理は終了。それ以降は、お惣菜か、外食か、ピザを取るか・・
あ~、これから数日間、外食続きとなります。お金かかるな~

育成会ウォークラリー

2014-03-27 17:05:02 | Weblog
昨日は、育成会のお別れウォークラリーがありました。
昨年に引き続き2回目です。私は、駄菓子屋さん担当。机に駄菓子を並べて、子供達に選ばせます。
6年生のお別れと、新1年生の歓迎を兼ねて組み分けをします。今回は、うちの子供たちも送別される側でした・・
町内のお肉屋さんにも立ち寄り、コロッケを買います。揚げたてコロッケは、うまい
途中、雨がぱらぱらと降ってきて、心配しましたが、無事終了。
この調子で、毎年の恒例行事として、続けていってほしいと思います
育成会のメンバーとも最後のお別れ・・。
やはり、しんみりしますね~
そして、その後、メンバーのお宅に呼ばれ、飲む
子供達も一緒にお邪魔し、結局11時くらいまで飲んでいました
少々飲みすぎで、今日は頭が痛い・・
ラストスパートで荷造りをしなければならない時に、失敗しました~
夫も、飲み会続きのせいか、ストレスなのか、軽い腸炎になったもよう・・
健康第一でがんばって下さいね~
今日は、子供達に机周りを片付けさせました。結構時間がかかって、私も、思ったより荷造りが進まず、焦る・・
明日は、更に力を入れて、がんばるぞ~

荷造り順調

2014-03-26 09:06:03 | Weblog
ダンボールの山が、少しずつ積みあがってきました。
子供部屋を、ダンボール部屋にしました。ソファーを和室に移動・・。
おかげで、子供達の寝るスペースが、超狭くなってしまいましたが・・
許せ!1週間くらいの辛抱だ・・
今の時期、花粉と重なって、夜になると眠い眠い・・。ビール1本で、酔っ払う感じ
花粉だけではなく、昼間の肉体労働が効いているのか・・?
荷造りは、思ったよりも順調で、積みあがっているダンボールの山を見るのが、快感~
部屋も、少しずつ広くなっている気がします・・。
友達は、ダンボールの山で、ストレスがたまったと言っていましたが、私は、爽快な気分です
もしかして、私、引越しの才能があるかも・・?なんて、自我自賛してしまったりして・・
ただ、ストレスといえば、ほこり・・。
やはり、長年動かしていない物は、ほこりが積もっていて、それを、ぞうきんで拭いながらの作業は、ほこりっぽくて、イヤですね・・
なるべく軍手をしているのですが、それでも、手あれは避けられません
引越しの日、大型家具を動かした後の、ほこりも、きっとすごいんだろうな~
掃除機と、ぞうきんをスタンバイしてがんばらねば
さあ、今日もがんばるぞ~

太郎、、男泣き・・。

2014-03-25 09:22:28 | Weblog

日曜日、野球チームで送別会を開いていただきました。
ほとんどの方が、ファミリーでかけつけて下さり、大人数の中での送別会となりました。ほんと、ありがたいですね~
選手、一人一人から、言葉をもらい、監督、コーチからもお言葉をもらい、太郎、次郎もあいさつをしました。
家族で送別をされるなど、初めての経験で、いろんな方から、別れを惜しんでもらい、とても幸せな気持ちになりました。
子供達も、チームメイトに愛されていたんだな~と思うと、ほんと、心から感謝の気持ちでいっぱいです。というか、それしかない・・
太郎、次郎も、別れなんて平気~みたいな事を言っていたのですが、太郎、帰り際には、うるうる・・
見送ってくれたお友達の姿が見えなくなると、号泣・・。
私も、そんな太郎を見て、ぐっときてしまいました
口では強がっていましたが、実際、別れが近づくと、さみしくて仕方がないのでしょうね~。
私も、日に日に去る日が近づいてきて、一種の喪失感が激しくなってきました・・。
毎夜、毎夜、いろんな人から、「さみしいよ~。」やら、「ありがとう。」やら、今までの思い出をつづったメールが届き、それを読みながら、何か大切な物が、手のひらからこぼれ落ちていく感覚に襲われ、眠れなくなります
あまりにも、濃い8年半だったからでしょうかね~。
去るに当たって、心配な人もいるし、これからは側で支えて上げられない無力感に襲われたり・・。
やはり、夜は、しんみりとして、いけませんね・・
さあ、前向きに、引越し準備だ~

日曜日の野球弁当!
おにぎり、卵焼き、ウインナー、とんかつ、きゅうりの浅漬け、いちごです!

号泣!号泣!号泣!

2014-03-24 14:53:19 | Weblog

小学校の卒業式に行ってきました。PTA本部は、来賓として出席です。
今年は、野球で一緒だった子供達が卒業するので、一味違った感じです・・。
PTA会長も、今年、子供さんが卒業するので、引退です。みんなで、「泣くか、泣かないか・・。」なんて、賭けていました
あいさつの際には、わざと自分の子供と目を合わせないようにしている様子が、おもしろかったです
そして、在校生からの送る言葉。
いやいや、これに泣かされるとは・・。在校生(太郎も5年生なので、出席しています)が、「さようなら。さようなら。」と言うと、なんだか、太郎のお別れの言葉のようで、思わず、涙が、ほろり・・
やばいな~。
そして、卒業生からの、お別れの言葉。これがいけなかった・・。
思い出を、つらつらと言うのですが、1つ1つが、自分の子供と重なって、もう涙が出る・・の次元ではなく、号泣~
歌を聞いても、号泣。
これほど、泣くとは、私自信、想像もしていませんでした。涙が出ると、鼻水も止まらず、参った・・
ちょうと、目の前に、太郎の担任の先生がいて・・。変に思われたでしょうね~。
隣に座っていた来賓の方からは、「ご卒業おめでとうございます!」と言葉をかけられました。
確かに、あれだけ泣いたら、卒業生の親だと思われますよね・・
もう、泣いたら、さらに、本部のみんなとのお別れもつらくなり、さらに号泣
あ~、この調子だと、最後の日は、どれだけ泣くのやら・・

先日の野球弁当!
豚肉のしょうが焼き、キュウリの浅漬け、もやしのナムル、とんかつです!

やはり高い掃除機だった

2014-03-20 09:00:52 | Weblog
ライフラインの手続きが、続きます・・。
そして、懸案だった電話の手続き・・。
なぜかというと、1つはインターネットのプロバイダの問題です。
もう1つは、今、NTT東日本なのですが、九州はNTT西日本となります。一旦、東日本の解約をしてから、新たに西日本で加入となります。
あ~、面倒
そして、電話をすると、驚くべき事実発見
なんと、1年半ほど前に、フレッツ光にしたのですが、2年契約の途中解約となるので、解約金10500円が発生するというのです
だって、しょうがないじゃない~
好きで引っ越すんじゃないしよ~
フレッツ光の工事費として、初期費用がかかっているので、それをすべて払ってもらいます・・みたいな事を言われました
そして、もう1つは、インターネットのプロバイダ。
西日本でも、フレッツ光契約をすれば、移設だけで済むのですが、フレッツ光契約をしなけらば、解約となり、やはり解約金10000円が発生するとのこと
もう、勘弁してよ~
電話の移動だけで20000円もの出費なの~
今度の場所は、絶対にフレッツ光にしてやらない。また移動があるかもしれないから
さっさと2万円払って、新しく契約し直してやる~
ちなみに、このNTT東日本とプロバイダの契約は、ダイソンの掃除機を買った時に、電器店で大幅値引きの変わりに契約したもの・・。
決して安い掃除機ではなかったね・・と、夫と、苦笑してしまいました
タダより高いものは無い~・・的です・・

育成会の仕事納め

2014-03-19 10:27:43 | Weblog
着々と、荷物が片付いています。
荷造りがはかどらない理由の1つに、思い出の品が出てきて、感傷に浸り、作業が進まない・・といった事が書いてありました。
しかし、私は、感傷に浸らない。思い切って、ばんばん捨てることができます
なので、わりと順調です
そして、昨日は、育成会の会議が行われました。
本来ならば、最上級学年の親が育成会長になるので、私なのです。5年生は、太郎一人だけですから・・。
なので、自動的に、私~と決まっていたのですが、おっとどっこい、転校・・。
育成会長は、更に下の学年から選ぶこととなったのです。
いろいろと動いてくれるママがいて、育成会の中心的存在なのですが、その人が、前々会長を落としてくれました
2年前、上の子が6年生の時に、会長をしてくれ、今回は、下の子4年生。
ありがとうございます
会長を引き受けずに済んで、ラッキーという気持ちも、もちろんありますが、やはり、他の方に迷惑をかけてしまうことは、心苦しく思っています
今の育成会は、各行事毎に担当が決まっているので、会長はわりと楽ではありますが、それでも、大変な事に変わりありませんよね・・
そして、私が去るに当たり、みんなから残念がられた最大の要因!
それは・・。行事ごとの、飲み会要因が居なくなることですって~
そう。私は、夜の飲み会担当として、自治会のおじさまたちと多数回飲みまくりました
女性の飲み担当は、私ともう一人だったので、その片割れが居なくなり、それが問題だそうです・・
ごめんなさい
育成会も、いろいろとやることがあって大変でしたが、たくさん勉強になりました
今まで、ありがとう

ダンボールの山

2014-03-18 08:53:54 | Weblog
やっと、ダンボールが届きました~
届いたのは、いいのですが、あまりにも場所を取るのに、びっくり・・
大小合わせて120枚のダンボールが届いたわけですが、その圧迫感は、すごい
しかも、食器を包む紙や、布団を入れる袋、ガムテープ等もついてきて、廊下、部屋を占領しています
使わない部屋が一部屋でもあれば、楽々なのでしょうが、そのダンボールの置き場所さえ困る始末です。
前回の引越しでは、楽々パックだったので、本当に前日まで、何もしませんでした。前日、業者の方が来て、てきぱきと荷物を詰めてくれたので、ダンボールの部屋で過ごしたのは、最後の1日だけでした。
それに比べると、このままでは、後2週間、ダンボールと共存生活です
そして、気づいた事。掃除ができない~
ダンボールが占領しているので、掃除箇所が極端に少なくなってしまいました。楽チンとも言えますが、何だかな~
昨日、早速、壁にかかっている額縁類や、出窓の荷物を整理しました。まだまだ、始めたばかりなので、余裕です。ダンボールに書き込む文字もきれいです
これが、切羽詰ってくると、余裕もなく、ただ詰め込むだけになるんだろうな~。
さて、これから、時間のかかる食器包み作業に取り掛かるかな~


5年ママお別れ会

2014-03-17 11:17:29 | Weblog
土曜日に引き続き、日曜日も飲み会です
夫が、平日飲み会続きなので、私が土日飲み・・になるんですよね~。どちらかが、子供を見る役になるので!
昨日は、5年生のママ達が、お別れ会を開いてくれました。ありがたいですね~
1クラスなので、1年生の時からクラス替えも無く、誰が誰のママ・・とちゃんと認識できる間柄~
幹事さんが、みんなに声をかけてくれて、急遽開かれた会です。
半数の方が出席してくれました。
ムードメーカーの幹事さんが、一人で盛り上げてくれていた・・
その中に一人、遊び場指導員のママがいて、「太郎は、特に気を配ってあげてね!」と言われました。
クラスのムードメーカー的で、ふざけたりしている太郎ですが、本当は、かなりガラスの心臓で、傷つきやすい・・。私も、実は、ちょと心配しています・・。
そのママは、いつも、遊び場で見ていて、そう感じてくれたのでしょうね~。
「次郎は、わりと図太いかもよ・・。」とも・・。
それは、心強い
私としては、次郎が特に心配でもありましたから・・。
大分と群馬ですから、もう一生会うことも無いんだろうな~。そう考えると、出会いは、本当に一期一会だな・・と感じます。
お別れはさみしいですが、いろいろな人と出会えるチャンスとも取れます。
実際、この地で、本当に様々な経験をして、内容の濃い8年半を過ごすことができました。私も、人として、少しは成長できたなか・・?と感じることができた土地でもあります
心から、一人一人に感謝の気持ちでいっぱいです。イヤな思い出も、すべていい思い出に変わってくるから不思議です・・
みんな、ありがとう・・