
子供たちは、春休み。
太郎を送らなくてよくて、少しは楽ですが、子供たちのお弁当つくりのために早起きは変わらず・・

ま、夫より30分早く起きて、朝のすがすがしい空気を一人で満喫するのも悪くないですね~。
早起きイコール早寝・・しなければならないのがつらいですが・・。
毎日作っていると、作りためていた冷凍おかずが減ってきます・・

これがあると、入れるだけでいいので、超楽チンだったのですが・・。
また、いそいそと作らなければ!!
最近、作り置きお弁当の本がたくさん出ています。
本屋でパラパラ見ていますが、どこも、夫と二人の家庭の方が書いています。
そりゃそうだよな~。
5人家族で1週間分の作り置きなんて、無理無理!
せいぜい2日しか持ちません

なので、最近は、キッチンに立つ時間が異様に長くなったような気がします

だから、どんどん私の時間が無くなるんだよな~

でも、みんなの健康には変えられない!
だから、最近は、レトルトカレーやカップラーメンに頼らずがんばっているのです

昨年の春休みは、働き始めたばかりで、作る余裕もなかったからな~。
なつかしい・・。
しばらくは早起き続きそうですが、がんばるぞ~

お弁当!
豚肉生姜焼き、ひじきの煮物、ニラ玉、きゃべつの胡麻和え、コロッケ、塩鮭。