いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

スキー強化練習

2011-02-04 12:10:34 | Weblog
昨日は、夫が休みを取ったため、二人でスキーへ行ってきました。子供たちは、小学校と幼稚園。その間に、滑ってくるのです。一番近い、みなかみのノルンスキー場へ。天気もよく、最高のスキー日和。ボードの大会があっていたようで、コースが少し制限されていたのが、難点でしたが、思いっきり滑れました。しか~し、リフトに乗っていて、携帯電話をチェックしようとした、その時・・ストックを落としてしまったんです~。がーん。しかも、かなり雪が深く、とても取りに行けそうもありません・・。15年使っていたのに~。ストックが無いと、滑れないので、レンタルすることに!事の経緯を話していたところ、お店の人が「リフトの係りの人に言えば、取ってきてくれますよ」とのこと!早速、リフトの係りの人に、事情を説明。すると、あっさりと「大丈夫ですよ~」と言って、取りに行ってくれました。ありがとうございました~。いや~、いい方ばっかりだ~。その後、私は、中級コースで、夫は上級コースで強化練習。ひたすら、体重移動の練習をしました。そして、最後に成果を試すべく、いざ、上級コースへ。最初は、いい調子で「お~、練習の成果じゃ~・・」なんて、得意げに滑っていたのですが、コブに乗り上げてしまい、飛ばされました。あーーれーーー。あんなにクラッシュしたのは、何年ぶり・・?まだまだ、修行が足りませんでした。とにかく、練習のしすぎなのか、クラッシュのせいなのか、今日は、筋肉痛に苦しめられています・・

チーズごときで・・。

2011-02-02 14:25:50 | Weblog
昨日、夫が冷蔵庫をゴソゴソとあさって、さけるチーズを見つけて、食べ始めました。「あ~、子供にとっておいたのに~」と私が言いましたが、「ふーーーーん」てな感じで、軽く無視???食べられてしまいました。腹立つわ~。だいたい、夕ご飯の時間が遅いから・・と、「これは、明日食べるわ・・」なんて言って、おかずを食べなかった夫。それなのに、ご飯がすんで、つまみのあられを食べ、チーズも食べ・・。「走ってるのに、体重が減らん・・。」なんて言ってるけど、あたりまえでしょう。それに、チーズを食べるなら、ベビーチーズか、スライスチーズにしてくれない??だって、さけるチーズは、1本100円もするのよ~。特別じゃない、普通の日に、食べるなんて、もったいないでしょう~~~。そして、さけるチーズは、非常食なんです!夫が飲み会の時、私がのんびり晩酌するために、買ってあるんです。それと、子供がぐずった時に、最後の手段で使ったり、お弁当がピンチの時に入れたり・・。それなのに、あいつ、食べやがって~~~。ふううううっ。あ~、小さい私・・。でも、生理前だから・・?無性に腹が立つ~。食べ物の恨みは、恐ろしいんだぞ~。世の奥様方が、旦那にいらっとする瞬間って、こういうことの積み重ねかもね~なんて、思っちゃいました。あー、また、さけるチーズ、買っておかなきゃ!今度は、見つからないよう、冷蔵庫の奥深くに隠してやる~

絵心

2011-02-01 09:31:54 | Weblog
幼稚園のお別れ会用の紙芝居を作っています。幼稚園の行事を順序だてて、紙芝居にして、思い出風に読む・・といったものです。私の書く絵は、玉ねぎ掘り。ちょうど、借りていた絵本に、じゃがいも掘りの絵が載っていたので、ラッキーと思っていました。が、しかし・・。絵本に載っているからといって、そのまま、再現するのは、かなり難しいことが、判明。絵本は、洋服のしわ1本1本が、丁寧に描かれていて、とてもいい感じに仕上がっています。でも、私が、その通りに再現するなんて、とても不可能。結局、構図だけを真似て、後は、玉ねぎ掘りの写真を参考にして、描くことに。描きながら、あ~、なんてセンスないの~?と落ち込むこと、しばし・・。しかも、大き目の画用紙を2枚つなげるので、さらに大きいサイズ。ほんと、あんなに大きな紙に絵を描くなんて、いつ以来・・?どうにか、下書きを終え、色塗り。当初の予定では、すべて、絵の具で仕上げるつもりだったのですが、細かい部分を塗る自身が無く、人物、玉ねぎはクレヨンで、背景、土を絵の具で塗ることに!そうして、出来上がった絵・・・。う~ん、なんだか、私のイメージとは、違う・・。でも、塗っちゃったしな~。遠目に見れば、なんとか、いける・・?ま、いっか~。小学生の時には、絵のコンクールで入賞したのにな~。今や、そのセンスの欠片も感じさせない。あ~、みんな、どんな絵を描いてるんだろう??今度の絵合わせで、また落ち込みそう・・