先ほど、地元の花火大会が終了し、まだ興奮冷めやらぬ自分に 内心驚いてます…。
もともと、花火とかで エキサイトするタチでもなく、
むしろ、地元ということで、意識的に関わろうしていなかった、郷土愛ゼロ(汗)のワタシ…。
ということで、今年の花火大会にも てんで無関心で、
今年が10回目だということも、実況中継のラジオで聴いて、
(ほほーーぅ、 もぅ そんなになるか…。)と知った次第…。(汗)
明日は、市民体育祭で ダンナは早出勤だし…、早くお風呂に入ろう! と
全然違う方向性で、事が運んでいた我が家でした。
(いいのか?! 郷土愛…(逃))
しかし、そうは言っても、大和魂の血は 流れていた…(?)
やっぱり、音が聞こえてくると 見ちゃいますねぇ~。
と言っても、家の中から 唯一見える窓にて、サッシの鉄格子越しに鑑賞する 怪しい2人…。
うちのマンションからだと結構よく見えるので、それぞれのご家庭では、縁台やら キャンプ用のテーブルセットやら
工夫を凝らしていらっしゃるんです。
だから、立派なのが上がると、各階から どよめき+拍手が…(笑)。
特に、最後の三尺玉乱舞は、すごかった~~~(驚)。
去年のは、今イチで 終わってみれば「さっきのが、三尺玉??」って感じだったのに、
今年のは、もぅ めちゃくちゃ すごかった!
(三尺玉って、プレーンな単色のイメージだったけど、今年のは ポコポコとカラフルな
子どもたちが生まれてきて、圧巻!)
ダンナは、前の課の時は、数年間にわたり 常にBest ポジションで観ていたのですが、
今年の(鉄格子越しで、しかも一部分しか見えなくても)が、今までで1番良かったと
感動しまくり。
実家の親からも、“感動~! 今までで、1番良かった。 ありがとう!”との メールが…。
うん、 確かに…
なんだか、商工会青年部の“思い” が、伝わってくる いいものを見せていただいたなぁ…
という印象が、しみじみと… (p_-)
心に残る いい花火でした。
ありがとう。
それにしても、本日の駅の混み様と言ったら・・・(驚)
この地に生まれ育って ?十?年のワタシも、それプラス?年のダンナも、
「ほぇ~、 こんなに駅に人が溢れているのを 見たの、初めて~!」と、もぅ ビックリ。
花火大会終了後は、みなさん、蟻の行列のごとく 駅に向かわれていたけど、
無事にお帰りになれたかしら ・・・ (こんな所まで いらしていただき、お疲れさまでした。)
あとーー、
気になるのが、途中アナウンスされていた、迷子のトイプードル…(汗)
無事に、飼い主さんに保護されたのかしら ・・・
ダンナは、すかさず 「名前もアナウンスしてあげれば いいじゃんねぇ~」 と、申しておりました… (?_?)
(さすが、犬目線…。 ワタシにゃ その発想がわからん… (笑))
もともと、花火とかで エキサイトするタチでもなく、
むしろ、地元ということで、意識的に関わろうしていなかった、郷土愛ゼロ(汗)のワタシ…。
ということで、今年の花火大会にも てんで無関心で、
今年が10回目だということも、実況中継のラジオで聴いて、
(ほほーーぅ、 もぅ そんなになるか…。)と知った次第…。(汗)
明日は、市民体育祭で ダンナは早出勤だし…、早くお風呂に入ろう! と
全然違う方向性で、事が運んでいた我が家でした。
(いいのか?! 郷土愛…(逃))
しかし、そうは言っても、大和魂の血は 流れていた…(?)
やっぱり、音が聞こえてくると 見ちゃいますねぇ~。
と言っても、家の中から 唯一見える窓にて、サッシの鉄格子越しに鑑賞する 怪しい2人…。
うちのマンションからだと結構よく見えるので、それぞれのご家庭では、縁台やら キャンプ用のテーブルセットやら
工夫を凝らしていらっしゃるんです。
だから、立派なのが上がると、各階から どよめき+拍手が…(笑)。
特に、最後の三尺玉乱舞は、すごかった~~~(驚)。
去年のは、今イチで 終わってみれば「さっきのが、三尺玉??」って感じだったのに、
今年のは、もぅ めちゃくちゃ すごかった!
(三尺玉って、プレーンな単色のイメージだったけど、今年のは ポコポコとカラフルな
子どもたちが生まれてきて、圧巻!)
ダンナは、前の課の時は、数年間にわたり 常にBest ポジションで観ていたのですが、
今年の(鉄格子越しで、しかも一部分しか見えなくても)が、今までで1番良かったと
感動しまくり。
実家の親からも、“感動~! 今までで、1番良かった。 ありがとう!”との メールが…。
うん、 確かに…
なんだか、商工会青年部の“思い” が、伝わってくる いいものを見せていただいたなぁ…
という印象が、しみじみと… (p_-)
心に残る いい花火でした。
ありがとう。
それにしても、本日の駅の混み様と言ったら・・・(驚)
この地に生まれ育って ?十?年のワタシも、それプラス?年のダンナも、
「ほぇ~、 こんなに駅に人が溢れているのを 見たの、初めて~!」と、もぅ ビックリ。
花火大会終了後は、みなさん、蟻の行列のごとく 駅に向かわれていたけど、
無事にお帰りになれたかしら ・・・ (こんな所まで いらしていただき、お疲れさまでした。)
あとーー、
気になるのが、途中アナウンスされていた、迷子のトイプードル…(汗)
無事に、飼い主さんに保護されたのかしら ・・・
ダンナは、すかさず 「名前もアナウンスしてあげれば いいじゃんねぇ~」 と、申しておりました… (?_?)
(さすが、犬目線…。 ワタシにゃ その発想がわからん… (笑))