待ってました!!
やっと、やっと、ワタシのもとに “下” のお出ましだ~~い! (大興奮!)
こっち を読んでからというもの、毎日、図書館HPをチェックして、順番を確かめる日々 ・ ・ ・
く ぅ ぅ ぅぅ ~~~~~
さてさて、
かんじんの感想ですが、“上” が、あまりにも面白すぎたせいか…(汗)
う、ぅ(汗)、う ぅ ーーーーーーん…(唸)
ちょ、ちょ、ちょっと ちょっと…
ハッキリ言って、“下” は、イマイチでした 。 。
でも、このミス大賞をはじめとする功績 は、やはり、“上 + 下” に与えられたんですよねぇ… ?!(← 確認…)
う~~~~ん ・ ・
果たして、ここまで過激な展開にする必要があったのかどうか…
“下” は、この事件の経過が 主だったボリュームになってしまったわけですが、
それよりもむしろ、蓮実聖司の過去の殺人の背景と、関連性を持たせて、
この歪んだ人間性の変遷を探る…とか、
ハスミンの犯してきた 数々の殺人に、一連の繋がりを持たせた、
それでいて、過去の事件とは 何か一味違う要素(例えば、ハスミンの弱点とか…ね…。)を
クローズアップさせた展開にするとか…
(あーー、大それた 勝手なことを書いてます。)
ちょっと、でっかくぶつけてきたワリには、
(あら、 そんなもんだったの??)的な、不完全燃焼感が否めまへん…。
でも、上・下巻 共に、結構分厚くて、ずっしり感があるボリュームなのに、
全くそれを感じさせない、
むしろ、一気読みさせる、貴志先生のテクニックには、ほとほと感服いたしました。
とゆーことで、一句… : ~またしても やってしまった 一気読み~ (眠)
もぅ、眠いので、寝まする ・ ・ z z z
しっかし、この作品は、映画化は まずあり得ないでしょうね…。
もし、映画になっても、わたしゃ、決して 画面で観たくない!です。(笑)
では、おやすみなさい~。