Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

NEW郷土料理で同世代会@RIVA

2015-03-06 | そとごはん

昨日は、インターネットテレビ「⑦パパの部屋」にご出演予定だった「古民家ギャラリー草」のtakakoさんにほろ酔い気分で、ご出演頂こうと、出演前の景気づけをしてきました。
メンバーは、takakoさん、パン作り名人「香るキッチン」のくりちゃん、とママンサさんと私。


新しい郷土料理というコンセプトのRIVA(リヴァ)
新天地の細い路地に、上品そうな和菓子店さんがあって、RIVAは、その和菓子店「島島」の扉をガラガラと開けるとあります。なんて不思議なエントラス。 


瀬戸内の郷土料理と名うってるだけあって、地元の食材を使ってのコースです。
     

先附の筍のスープでオープニング。う~む、良いお出汁だ。
その後、お凌ぎは、胡麻の香りの香ばしいにゅう麺。
      

椀ものは、菜の花と春子の黄身煮。
春子??春子って、何??私の知ってる春子は、谷崎 春子だけ(←中学の同級生)なんだよな~、と思っていたら…・鯛のことでした。ちょっと弾力があって、ほのかに辛子風味。

      

向附は、大きなツワブキの葉に乗っかって登場。最近のお刺身は、あらかじめ味がつけてあって、お醤油無しで、というのが、流行りですね。
こちらも、粉醤油や、レモン胡椒、ヒシオ、オリーブオイルなどで味付け済み。
      

お刺身を食べ終わると、サービスさんが『じゃじゃ~ん』と言う感じで葉っぱをのけると・・・・・その下にまだ仕掛けがあった。
氷の中に浮かんだ生タコ。これがですね、ごま油で風味付けした氷の中に浮かんでいるので、ひとくち噛むと、香ばしい胡麻の香りが、広がる、という驚きの演出。タコと胡麻という、意表をつくコンビネーション。
       

進肴のおはっすん
       

揚げ物は、ニシ貝を煮た煮貝と、ナントい・ち・ご。もちろん、苺の天ぷらなんて、人生初。ひと口食べて・・・・苺だ。ちょっとそれ以外のボキャブラリーが浮かびません。
       

ちょっと色彩地味めではありますが、桜の花のちらし寿司です。桜のお寿司を食べたのも、人生初。
      

最後に女子のテンションがあがる和菓子のプレゼンがありました。
全種類、説明していただいた後で、好きなもの1個選びます。う~ん、迷うな、と言われても、迷いますよね。3個選びたい。いや、せめて2個ダメかしら???と迷いに迷って、泣く泣く1個選びました。
       

ほんわかカワイイ系のtakakoさんとくりちゃんとは、お会いしたことは数度あるものの、じっくり腰を据えて、お話しするのは、初めて。それでも、次々と話題は尽きません。お喋り上手なママンサさんが、場を盛り上げてくださいました。
高齢化した親のこと、健康のこと、この世代ならでは、の濃い話題。
シリアスになったり、共感したり、大笑いしたり。美味しいものの話題には、みんな前のめりで、喰いつく、喰いつく。

最後にお抹茶。時間が無くて、こんなお上品なドリンクを、一気飲みする、という〆くくり。
      

その後、みんなでtakakoさんのテレビ出演を見学に行き、takakoさんのご主人=あの有名なビフォーアフターの匠さんとも合流しました。
まあ、お2人の仲の良いこと、仲の良いこと。絵になるお2人に、当てられっぱなしでしたよ。


広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ