こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

富幕山に登りました。(その1)

2017-04-30 07:00:00 | 登山
富幕山に登りました。(その1)

愛知県と静岡県の県境にある富幕山(とんまくやま)へ登りました。
コースは、陣座峠から富幕林道を歩き奥山コースへ合流
展望台で山並みを見て山頂へ、そこで昼食
昼食後は、尾根道を陣座峠へ降りる周回コースを歩きました。

陣座峠駐車スペース、ゲートから林道を歩きます。
帰路は、ここの右から帰ってきました。

今日のお目当ての一つ、ホタルカズラ

この花は、陣座峠付近に多い。



ゼンマイ?ちょっと違うかな。

ナルコユリも沢山咲いていました。



ヘビイチゴはあちらこちらで咲いていました。



ヤマツツジはこれからが本番
この花が満開になるとアゲハが集まってきます。

ヤマツツジに着いた虫こぶ
ツツジミマルフシといい、タマバエの一種が寄生してできたものです。

林道からの展望ですが、さすがに春は富士山は見られない。

ヤブレガサ

モミジイチゴ

新緑の中を歩いていきます。

フモトスミレがここでは沢山咲いていました。

特に林道沿いの斜面にあります。

もちろんタチツボスミレも沢山咲いていました。

奥山コースと合流し、すぐに展望台です。

ヒメハギ






展望台で休憩後、山頂へ向かいます。
休みとあって家族連れなどのハイキングを楽しむ方が多くいました。