
以前、第三弾まで入りを遊ばせて頂いていて、冬に最新カードを発表されていたので遊びたいなと思っていたのですが、「2~3人用」という追加ルールの記載があったのでちょっとタイミングを逸してまして、今日も集まったのは4人だったのですが。
・・・そもそもこのシンプルなシステムなら、4人でも全然問題なく遊べますよね?ということで敢行してみました。
◎「DICE GIRLS」くらげシステム
●一回戦、所要時間24分(きむら君へのインスト込み)
ミヤ:腹パン→閣下→新田→ままゆ→しおみー:19点
きむら:めあいー→堀→なつきち→きらり→みりあ:30点
○UNO:あずさ→貴音→志乃→律子→メガネ:38点
YUZ:奏→響子→千早→ffdy→天帝:33点

第一弾~第四弾までを全部混ぜ、ランダムで24枚を選び、「ロチェスタードラフト(カタンの初期配置をやる感じ)」の形式で3回。各人6枚のカードを取りました。ただしカードを取り始める初手番だけは毎回じゃんけんで。
私はしょっぱな上家UNO君のあずささんにキュートの能力発動を封じられ、安部菜々をフイにされて消沈。同様にミヤさんも手番が遅かった関係でニナチャーンが残念なコトに。
「6の目を出していると狙われる」法則w、で出る杭の打ち合いになりましたが、ダイス数の多かったUNO君が順当に勝利。
相変わらずさっくり遊べる、出来の良いダイスゲー、そして出来の良いモバマスゲーです。
本日初プレイのきむら君にも「アイマスの方しかキャラはわかりませんが、ルール説明必要ないのはいいですよね」とウケていました。
・・・そもそもこのシンプルなシステムなら、4人でも全然問題なく遊べますよね?ということで敢行してみました。
◎「DICE GIRLS」くらげシステム
●一回戦、所要時間24分(きむら君へのインスト込み)
ミヤ:腹パン→閣下→新田→ままゆ→しおみー:19点
きむら:めあいー→堀→なつきち→きらり→みりあ:30点
○UNO:あずさ→貴音→志乃→律子→メガネ:38点
YUZ:奏→響子→千早→ffdy→天帝:33点

第一弾~第四弾までを全部混ぜ、ランダムで24枚を選び、「ロチェスタードラフト(カタンの初期配置をやる感じ)」の形式で3回。各人6枚のカードを取りました。ただしカードを取り始める初手番だけは毎回じゃんけんで。
私はしょっぱな上家UNO君のあずささんにキュートの能力発動を封じられ、安部菜々をフイにされて消沈。同様にミヤさんも手番が遅かった関係でニナチャーンが残念なコトに。
「6の目を出していると狙われる」法則w、で出る杭の打ち合いになりましたが、ダイス数の多かったUNO君が順当に勝利。
相変わらずさっくり遊べる、出来の良いダイスゲー、そして出来の良いモバマスゲーです。
本日初プレイのきむら君にも「アイマスの方しかキャラはわかりませんが、ルール説明必要ないのはいいですよね」とウケていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます