こないだスーパーに行ったら、湯田ヨーグルトが売っていた。ポップには「コスTコや成城I井で人気」と書いてある。そういえば、コSトコでも、なかなか手に入らないというようなことは聞いたことがある。棚には、最後の1個があったが、780円(税別)という価格に一瞬たじろいだのだが、プレミアムという文字もあるので買うことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/25778ccae35878a4ac60e1da0e9248db.jpg)
このスーパーは定番ではない、こういう少し高いが話題性のあるヨーグルトを仕入れることがある。次行った時買おうかなと思っていると、影も形も無くなり二度と入らないことも多い。
湯田牛乳というのは、岩手県湯田郡西和賀町の会社です。特徴としては「もっちり・すっきり」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/d8b6d1a8e261c758216e9ef0868553da.jpg)
早速、あけてみます。見た目、ゲル状に近い状態のようです。普及品の、さらっとした見た目とは明らかに異なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/8b5bc9c6192e90ac0ecde54e2d726fb8.jpg)
実食! 確かにもちもち感抜群で、粒子が詰まっているなという食感です。(お高い感じはします)無糖版を買ったので、甘さはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/12/b4f711c9397fb43608ae7f53523480b8.jpg)
いつもは、お手頃価格の普及品ヨーグルトが定番なのですが、たまには高級品を味わうのもいいかと思う一品をいただきました。
湯田ヨーグルト800g 参考価格:780円+TAX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/25778ccae35878a4ac60e1da0e9248db.jpg)
このスーパーは定番ではない、こういう少し高いが話題性のあるヨーグルトを仕入れることがある。次行った時買おうかなと思っていると、影も形も無くなり二度と入らないことも多い。
湯田牛乳というのは、岩手県湯田郡西和賀町の会社です。特徴としては「もっちり・すっきり」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/d8b6d1a8e261c758216e9ef0868553da.jpg)
早速、あけてみます。見た目、ゲル状に近い状態のようです。普及品の、さらっとした見た目とは明らかに異なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/8b5bc9c6192e90ac0ecde54e2d726fb8.jpg)
実食! 確かにもちもち感抜群で、粒子が詰まっているなという食感です。(お高い感じはします)無糖版を買ったので、甘さはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/12/b4f711c9397fb43608ae7f53523480b8.jpg)
いつもは、お手頃価格の普及品ヨーグルトが定番なのですが、たまには高級品を味わうのもいいかと思う一品をいただきました。
湯田ヨーグルト800g 参考価格:780円+TAX