小木港でフェリーを降り、佐渡唯一の国道350号線で真野方面へ向かう。途中佐渡歴史伝説館で昼食。土産物屋にはジェンキンスさんの働く姿が。
この頃から雨が本降りとなり、なんと太平洋近海には台風20号が突如発生する状況に。めげずに近くの妙宣寺を参拝。ここには日光東照宮の塔を模した県内唯一の五重塔があり、本堂も立派。なかなかの名刹です。期待に反して大満足。
真野の街中に入り、アルコール共和国の真野鶴酒造を見学。品評会入賞酒やエールフランス・ファーストクラス専用酒など造り手の気合が感じられる酒蔵です。お酒を2種類購入。インプレッションは別の機会に…。
この日は相川のホテル泊まり。寝不足を解消しなくては明日が辛いね。
(次回へ続く)