出張と出張の中日を休日にしたので、久しぶりにソロ・ツーリングに出かけた。行き先は、しらびそ高原!いつものように下栗の里に寄って行くコースだ。
国道363号で明智まで行き、県道33号で上矢作の国道416に抜けるコースをとったが、県道の終盤は山間道路だった。まあ舗装されているだけ感謝しなくてはね。
国道416号経由で国道152号線に入り、下栗の里まで。日本のチロルの風景がそこにある。
定番のビューポイントです。
昼飯は、高原ロッジ下栗の隣にある「はんば亭」。
2年ぶりに来てみたら、新メニュー「天空そば定食」(¥1,000)があった。蕎麦、こきびご飯、下栗いもコロッケ、季節の煮物、漬物で、お買い得なメニューとなっている。
蕎麦は腰があり旨い。コロッケも下栗いもだけを使っており、芋の味がさえる。満足でした。
ここからの景色は、雲がなければ南アルプスの山々が見えるのだが、今日は雲に邪魔されました。
曇ってきたので、天候の回復を待ちながら、ハイランドしらびその駐車場で一休憩。
しらびそ峠からの眺望も、低い雲に邪魔されて南アルプスは見えなかった。
ここまでは涼しく走れたが、帰路は暑いかな?
本日312km走行。