
御前崎の「海鮮なぶら市場」のお魚たち。
この真いわしなんか安いよね。1箱1200円。でも、バイクじゃ持って帰れない。
金目ダイが旬なのだろうか?隣の店には、開きの干物も売っていた。
最近は切り身でパックに入った魚ばかりで、本当はどんな形なのかさっぱり分からなくなってきた。
御前崎の「海鮮なぶら市場」のお魚たち。
この真いわしなんか安いよね。1箱1200円。でも、バイクじゃ持って帰れない。
金目ダイが旬なのだろうか?隣の店には、開きの干物も売っていた。
最近は切り身でパックに入った魚ばかりで、本当はどんな形なのかさっぱり分からなくなってきた。
スクーターなら小さめの箱に詰め替えればなんとか持って帰れそう(笑)
でも以前ケーキを持って帰ったら、エンジンの熱でクリームが溶けちゃいました。
生魚ならどうなるやら?
割れものもNG。以前、鶏卵を持って帰った時は、生存率50%以下でした。
エサのミミズをアイスボックスに入れて行ったのですが、現地に着いたとき、ミミズは死んでいました。
バイクの振動が原因です。
バイクに荷物を積むと、思った以上に振動と熱の影響を受けますね。生もの厳禁です。