新聞記者OBが書くニュース物語 中村仁のブログ

全国紙の元記者・中村仁がジャーナリストの経験を生かしたブログ
政治、経済、社会問題、メディア論などのニュースをえぐる

医療費を食う薬剤師の不労所得

2017年10月30日 | 経済

アベノミクスは聖域に踏み込め

2017年10月30日

 病院、医院によく通う年齢になり、薬剤師および彼らの仕事場である調剤薬局に強い不満、疑問を抱くようになりました。財政赤字を医療費の増大が生み、かれらの不労所得が医療費の増大をもたらす一因なっているのです。やっと財務、厚労省が改革する気になってきたようです。


 医師の処方箋に従って、棚から薬を取り出し、患者に渡す仕事をしているだけで、われわれが払う薬代の3割程度の報酬をもらえるのです。これをわざわざ薬剤師の調剤行為と呼びます。調剤なんかしていませんよ。薬の名前を読めれば、薬剤師の資格などなくてもできる簡単極まりない仕事なのです。


 調剤薬局は全国に5万8000店あり、コンビニの5万5000店をしのぎます。都市部なら病院、医院の周辺で調剤薬局をあちこちで見かけます。病院(医師、看護師、有床)は全国で8500か所、一般診療所(医院)は10万か所ですから、すさまじい数の薬局です。薬剤師連盟が医師会をしのぐ政治力を持っていることの結果です。


 日本人の高齢化に従い、年金、医療といった社会保障費は毎年、6500億円、増えています。財政赤字は毎年増え、消費税の引き上げも不可避とあって、これを5000億円に圧縮することになっています。そこで以前から問題視されていた薬剤師、調剤薬局の不労所得というべき冗費の削減を始めるのです。


棚から取り出すのが主な仕事


 医療費のうち、調剤医療費は8兆弱で、このうち薬代(薬価)は6兆円、薬剤師がもらう調剤技術料は1・8兆円(2015年度)です。求人広告をみていますと、「薬剤師募集、年収6百万円」などとあります。仕事の内容からすると、相当な部分が不労所得としか考えようがありません。


 私が月に一度、医院(循環器内科)に行き、医師の処方箋を持って、立ち寄る調剤薬局があります。4種類の薬代の総額は7500円で、これに対する自己負担分は決められている比率で払います。内訳をみますと、調剤技術料(薬剤師の人件費など)2900円、薬学管理料380円、薬剤料(薬代、薬価)4200円などです。


 薬学管理料と聞くと、いかにも難しい仕事のような印象です。実際は服用している薬をパソコンに記録(薬歴)するだけです。調剤技術料と薬学管理料の合計が3280円です。7500円のうち3280円がかれらの取り分です。


チェーンの経営者は億万長者


 病気の症状に応じて、医師が処方箋を書き、それに従って薬を売るのが薬剤師の仕事です。薬局は全国チェーンなっており、会社の運営費、在庫管理費などは調剤技術料で賄うのでしょう。全国チェーンの経営者には、高額所得者番付に載る人が少なくなく、もうけが大きいビジネスなのでしょう。


 薬局は日曜、休日は閉店、病院や医院の定休日は休み、営業時間は午前9時から午後7時くらいまでです。平均的な薬局では薬剤師2人、会計1人、事務1人といったところでしょう。一般の商店、スーパー、コンビニでこんな営業の仕方では効率が悪く、倒産必至です。いかに国の規制で守られた医療にムダが多いか分かります。


 薬剤師も世間の批判は知っているのでしょう。薬を渡す時、決まったように「お加減はいかかですか」、「寒くなりましたから、体調に気をつけて下さい」、と聞きます。医師が処方箋を書く、処方箋はほぼ毎月、同じですから、ほかに聞きようがないのでしょう。せっかく難しい薬学部を卒業したのですから、もっと健康管理に役立働き方を考えるべきです。


 薬のネット、コンビニ販売が進まないのは、かれらの仕事を奪ってしまうからです。薬剤師連盟は政治力を使って、流通合理化に待ったをかけているのです。薬のすべてをネット、コンビニというわけにはいかないにしても、アベノミクスが踏み込むべき聖域は少なからずあるでしょう。


 


 






 



最新の画像もっと見る

133 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中運送)
2019-03-08 18:35:41
今の時期、手書きでカルテ作る医者はいないわけだし、チェックなんて、棚から持ってきたものが処方箋とあってるかどうかのチェックでしょ?
返信する
Unknown (山本)
2019-02-18 22:16:43
医師の処方箋の処方量、間違えられたまま、他の病院や自分で買った薬との飲み合わせも悪いまま、副作用の兆候も教えて貰えず、気付かれず、体調崩してしまえば?
返信する
ヤクザより悪辣なヤクザイシなんて一切いらない (現役薬剤師)
2019-01-22 17:59:58
意味不明。
そっくりそのままお返しするよ~(笑)
返信する
ヤクザより悪辣なヤクザイシなんて一切いらない (おさるのあたまなで係)
2018-12-15 16:33:17
>Unknown (Unknown)
>2017-11-02 12:53:33
>もう薬剤師なんてなくせばいいよ
>毎日安い給料で医療事故が起きないようにチェックしてるのにこんなバッシングされてたら可哀想だ
>戦争もないのに自衛隊はいらないっていってるようなものだよ。いるから安心して暮らせてるんだってことが理解できてない

頭に血がのぼっているみたいだが、自分自身に調剤したらどうなんだ?w
たしかに、ヤクザイシとヤクザ医師は、まったくいらんわなw
ドラッグストアの店頭登録販売者の方が、何万倍も親切丁寧
返信する
ヤクザより悪辣なヤクザイシの陰湿なコメントへ (おさるのあたまなで係)
2018-12-15 16:29:44
>勉強不足 (現役薬剤師)
>2018-12-13 09:17:33
>古い記事に対してのコメント失礼します。
>はっきり言って勉強不足の感情のみの内容ですね。よくある高齢の男性にある頑固で思い込みの激しい独りよがりの内容です。
>残念でなりません。

いまだに噛み付きストーカーとは、よっぽど急所蹴りが痛かったんだねw
「はっきり言って勉強不足の感情のみの内容」なのは、貴殿のヒステリーコメントこそでは?
「よくある高齢の男性にある頑固で思い込みの激しい独りよがりの内容」とは、いつもの自己紹介なのかw

>私は薬剤師なので理論とか理屈とかという話で物を考えるのが当たり前だと思っているので、

だったら、小児的号泣みたいな支離滅裂な感情爆発コメントは止めようよー

>こういったよくわからない根拠のない内容には怒りを通り越して呆れますね。

何をわめいているのか、ますます謎ですが、
猿の尻笑いには、ホレボレしますねw

>できれば、公平な目、客観的な目、理論的な内容で記事は書いてもらいたいものです。

そっくりお返し♪
返信する
勉強不足 (現役薬剤師)
2018-12-13 09:17:33
古い記事に対してのコメント失礼します。
はっきり言って勉強不足の感情のみの内容ですね。よくある高齢の男性にある頑固で思い込みの激しい独りよがりの内容です。
残念でなりません。

1つだけ。薬剤師連盟が医師会をしのぐ?とありますが、どこをどう考えればそうなるのでしょう?一般的には医師の議員数20数名、薬剤師数名で圧倒的に医師会の政治力に薬剤師は屈服しているのですけれども。
薬局数はコンビニよりも多いという比較をよくされますが、コンビニと比較することに何か意味はあるのか?と考えたことはありますか?
コンビニ=どこにでもある陳腐な存在とでも思っているのでしょうけれども、診療所の数はさらに倍近い10万を超えているのですけれども。
薬局6万、診療所10万。それをもって薬剤師連盟が医師会よりも強い政治力を持つってどう考えればそうなるのでしょうか?

私は薬剤師なので理論とか理屈とかという話で物を考えるのが当たり前だと思っているので、こういったよくわからない根拠のない内容には怒りを通り越して呆れますね。
できれば、公平な目、客観的な目、理論的な内容で記事は書いてもらいたいものです。
返信する
幻想 (Unknown)
2018-10-20 06:45:14
日本国内でも、AI(人工知能)を使ったラボを起ち上げた企業が早々に開店休業になっていたり、本物と偽物の峻別が進んでバズワードに乗っかっただけのベンチャー企業は鳴かず飛ばずのままでいるのを頻繁に見ます。世の中そんなものだ、と言われればそれまでですが、概念をぶち上げて風呂敷を畳まない界隈はもう少しエレガントに仕事ができないものなのでしょうか。
10/17yahoo newsよりコピペ
AIやブロックチェーンの旬はそろそろ終わりのようです
返信する
現実を見ようとしない薬剤師の集まりに驚く (Unknown)
2018-03-19 23:29:32
元々、調剤もしていないし医者の紙に書いてある通りの商品渡すだけの、AI入れた自販機で済む仕事だとは思いながら記事を読んだがコメント欄が見事なまでに薬剤師の反発が凄い

薬剤師という職種は存在意義に危機感や不安を持っている職種だと伝わる

コメント欄には患者の病状を聞き出し云々と書いている方もいるが薬剤師にペラペラ喋る様な患者は医者や看護師にもペラペラ喋るものだから薬剤師の存在があったからこそなんて事はただの例外
いい加減調剤もしなくて良くなってしまったのに団体が強いせいで無くなるはずの職種が残っていると自覚して将来を見据えるべきだと思うが

白衣を着て街中を走り回る云々……そんなことを薬剤師に任せるくらいならそういった事をする看護師や医者を増やした方が余程安心出来るのだが?現実を見ず必死に存在意義を主張している薬剤師さんは将来看護師に職替えを視野に入れるべきだと思うが
返信する
不労所得? (遊び人)
2018-02-27 17:54:40
慢性疾患で、いつも同じ薬をもらっており、患者の顔も見ずに「おかわりありませんね~同じお薬だしときます」という医者に当たった場合には「医師の不労所得だ!」となるはずですよね?
それどころか、医師の顔も見ることなく処方箋だけ発行されるケースだってありますが、こういった場合でも薬局薬剤師は体調に変化がなかったかどうかとか薬に対する疑問はないかと等、確認のお仕事はします。
中村さんのお考えですと、これぞまさしく「医師の不労所得」に該当しますよね。
ここまで掘り下げた上で「薬剤師の不労所得」と言ってほしかったです。
また、そもそもなぜ医薬分業が進んでいるのか?まで掘り下げてほしかった。と、これもまた非常に残念です。
返信する
必要ないという意味 (遊び人)
2018-02-27 17:50:56
おそらく病状や薬、また医師との関係性も含め、中村さんに対する薬剤師の必要性は低いのだろうと思います。
もちろん他にもそういう人はいますし、逆に薬剤師の管理や介入が必要なケースも多数あります。
こういった状況下にて、中村さんが
「自分には必要ない、だから世の中には必要ない」という非常に近視眼的な発想をしてしまったことはとても残念なことです。
これは、生まれてから一度も病気をしたことのない人が「国民皆保険は自分には必要ない、だから日本には必要ない」と言っているのと大差ありません。
いつの日か、薬剤師の必要性が高い病気にでもなれば薬剤師の必要性に気づいて頂けると思いますが、そのような体調とならないことも願っております。
返信する
何の責任もないジャーナリストは黙っとれ。 (気楽なジャーナリスト)
2018-01-31 19:35:10
無知無能なジャーナリスト風情が、偉そうに人を批判するな。
お前らはまず自分たちのぬるい立場からの裏取りのない意見の批判から始めるべきだろ。

批判をぶちまけるなら、それがデマだった時に二度と話ができないぐらいの背水の陣でやれ。少なくとも医療人はその覚悟でやってるわ。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-01-31 17:32:40
何万種類もある在庫の中から、適切な種類と量を間違いなく取り分けて事故のないように服薬指導。1日に数十枚、下手すれば50枚とかの処方箋を処理する薬剤師の苦労を知ってればこんなことは言えない。薬剤師のいないドラッグストアで買える薬だけで生きろ!
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-30 03:50:11
私はまわりと比べてもしっかり休めてません。それを主張しても仕方ないですが…お父さん世代の中村さんのような方は感謝はしてますがこの内容はめちゃくちゃですね。直接話し合えれば分かりあえる気がしますが、、
しっかり頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-12 23:14:35
処方箋までもらい、それを元に直輸入すれば良いのではないですか?
胃薬を個人輸入されている方が、薬局へ来られて、輸入するなら何に気をつければ良いかを尋ねられていました。
答える際のマージンは、当然ないですね。もらえないですけれどわかる範囲で助言しました。
個人輸入をすれば国の医療費はかからなくてすみますね。
処方箋料も返納になり、お医者様の報酬も減りますが、国の医療費削減には効果的ですね。
ブログ主さんも輸入されればいかがでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-12 21:42:29
確かに薬局で貰わなければならない薬って
そこまで多くないと思うなぁ
もっと多くの薬をコンビニで買えたらいいのにね
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-12 13:36:25
コンビニを例えに出したのは、儲かるから皆こぞって調剤薬局を開店するという事を比喩したかっただけでしょう。
みんな儲かるからコンビニを開業しているのでしょう?
それと一緒です。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-12 12:39:43
コンビニより多い調剤薬局というが、なぜコンビニと比べる必要がある。まったく異質のものでしょうが。記事を書くなら薬局に1年ぐらい潜入取材しなさい。数分程度薬局にいたぐらいで全てを知った気でいるな。
朦朧しましたね。自称新聞記者。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-12 00:30:06
ブログ主の不労所得というセンセーショナルな書き方は問題だと思いますが、それだけブログ主は怒っているのだと思います。高額の調剤報酬に関しては国民全体が怒るべきです。何で病院で会計を終わらせた後に、わざわざ調剤薬局へ移動して長時間待って 高額の調剤報酬を払う必要があるのでしょうか。院外処方の調剤報酬は院内の6倍以上に設定されています。国は薬剤師会の要請を受け医薬分業を推進するために院内処方の報酬を下げ、院外処方の報酬を極端に上げました。しかし6.6倍と言う格差はどう見てもやりすぎです。
病院にかかるかたは高齢者が多く、院外薬局まで行くのは患者さん、家族、介護者に多大な負担をかけています。
私たち患者にとっては何も良いことがありません。国民の保険料.血税を無駄遣いするこの院外調剤報酬には国民全員が怒るべきです。怒らない理由がありますか?
院外薬局は院内薬局より高い報酬を受けとるべきというほどのサービスが充実しているのですか??
国民はこの院外調剤薬局を極端に優遇し、患者に不便を強いるこのシステムに声をあげるべきです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-11 14:55:33
少し前の投稿にありましたが、「一番しんどいのは薬剤師です」。はい、ダウト。手技の割に高額調剤報酬を頂いて非常に美味しい立場です(雇われの場合は給与が安いかもしれませんが、医療全体で見ると儲けています)

医薬分業を推進したのは薬剤師会で医師会は反対の立場です。医師には院内の在庫を持たなくてよいことと院内薬剤師を雇わなくて済むと言うメリットはありますが、敢えて院外を推進する必要はないからです。医師側が医薬分業を進めるメリットってありますか?患者さんにも全くメリットありません。メリットがあるのは薬剤師さんだけですよね。
問題の根本は、院外の調剤報酬が高過ぎて医療費を圧迫していると言うことでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-11 09:41:19
「処方入力、ピッキングは機械化出来ます。出来ないと言っているだけです。」と言ってる人がいますが、まだ現時点では物理的にできないんですよ。なんでもAIやロボットでできるというのは無知に基づく批判です。
返信する
ヤクザイシ パート (コッコ)
2017-11-10 08:08:52
批判が多いようですが、痛いところ突かれて感情的になっている意見が見られます。処方入力、ピッキングは機械化出来ます。出来ないと言っているだけです。人手がいるといっている薬剤師会の陰謀かとも思います。貴方の意見を論破出来ない私をはじめ、頼りない薬剤師が多いのは残念です。しかしこのままでは医療費は、破綻します。国民の信頼を得て、最初に血祭りにあげられないように、これしきの意見にガタガタ言う暇はないはずです。
返信する
Unknown (ヤフーから)
2017-11-09 14:59:09
記事を読む限り、薬剤師さんには悪いが、納得してしまいました。コメントが偏りがあるのは、一部の方のコメントが複数載っているのでは?と邪推してしまいます。本当かどうかはこれだけではよくわからないので、有識者も交え、政治で議論されることをのぞみます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-09 13:45:37
調剤薬局で長年事務をしているものです。薬剤師は棚から薬を出しているだけではありません。粉薬、軟膏、子供さん用のシロップ等ミリ単位で測って調剤したり患者さんの病歴や服薬歴をちゃんと記録したりしています。一つの病院さんが終わっても他の病院さんが終了しない限りは薬局の営業時間が終わっても開けてます。厚生労働省の方達は医者に強く言うことができなく今一番苦しい状況に陥ってるのは薬剤師さんですよ。院内から院外になったのも厚生労働省が医者の言いなりにしたからです。今度は医者の方が収入が少ないと言い出し院内に戻せと勝手な事を言ってます。一つの病院経営と複数の病院さんから患者さん達が来る薬局そんなの収入が変わるのは当たり前です。薬剤師さん達朝から晩まで皆ふらふらになって仕事してます。お昼を食べる直も削ってます。全国、全ての薬剤師さんを見てからそう言う事を言って下さい。
返信する
いや (Unknown)
2017-11-06 01:30:28
薬剤師の給料が見合ってないってのは着眼点がズレてる。おかしいのは制度。薬剤師いらんって言ってる人いるけどこれ以上医師頼みにしてまわるわけないじゃん。
逆に薬剤師の権限を増やせば無駄を省けて医療費削減ができるでしょ。だれかが書いてたけど、医療費のほとんどは莫大な薬剤料だから。
給料は知らんけど医療費どうにかしたいなら薬剤師をうまく使えるようにすべき。本来なら保険使うべきじゃない薬にも堂々とストップをかけられるのって薬剤師だけでしょ。それをさせないほど医師の権限が強いのが問題。さすがに改定とかするお偉いさんは分かってると思うけど。
政治力は医師会が強すぎるんじゃない。
返信する
名誉毀損じゃねーの? (通りすがりの薬剤師)
2017-11-05 21:54:59
ろくな取材もせずにこいつの妄想で困難書いてるのに薬剤師会は名誉毀損で訴えないんじゃ?
みんなの1つとして大人しく聞くにしても問題ありすぎるやろ
しかもここの例えで出てるのって
◯△調剤やろ?
ここの事業内容知っとんのか?
本業の薬局だけでなく、
ジェネリックメーカーも持ってるぞ
それで自分ところのブランドを売り込むのに
チェーン店の強みで下ろしに圧力かけたりできるみたいですけどね
さて参考までにこういう左うちわでやってる人がいる=薬剤師みんなが儲けてるわけではない
薬剤師1人に出せる年俸は処方箋一枚の報酬から換算すると
社会保険料なども加味して約700万程度
だから特に大手では5〜600万を上限に設定しとるみたい
つまり大半の薬剤師は500万も行くかどうかってこと
もっというなら億稼ぐ人がいる業種が儲かってるなら
ユニクロとか日産とかサイバーエージェントとかマクドナルドとかどうなんですか?
相当儲かってますよ?
そしたら末端の従業員の報酬高いですか?管理職でも高いですか?
違うでしょ?
結局、一部の儲けてる人がいる=みんなが高級取りじゃないんですよ
返信する
気持ちは分かりますが無知で浅はかです (Unknown)
2017-11-05 20:56:36
医療費の増大は薬剤師の給料が高いから!
ほう……ぶっとび理論とはこのことか。
医療費の削減とかもっともらしいことを言ってますが薬剤師が嫌いなだけですね。

ピッキングが調剤のごく一部の行為であることとか、薬歴が処方箋のコピペではないことなどは他の方がしっかり指摘してくださっているのでいいでしょう。ちなみに疑義照会で処方箋のミスを防げたとしても、すすんで患者には言わないです。なぜか?患者と医師の信頼関係が崩れるからです。医師もミスをわざわざ患者に伝えられると怒るでしょうね。伝えない薬局に行かせますね。単純作業しかないと患者が思い込んでるのは、ある意味薬剤師の努力の賜物かもしれません。

湿布だけとかシートの錠剤だけを出されている人は、スーパーやコンビニなどの小売業と薬局との違いがわからないでしょうけど、それが薬局の全てと思うならばそりゃ給料に文句も出ますね。みんなが粉を混ぜてたり錠剤粉砕されてたりする処方なら文句ないのかな?
いつも簡単な薬で変化も無いのに管理料取られるって気持ち、分かります。そういった場合だけ基本料・管理料を安くしたら、医療費減りますね。その場合、同じ理由から医師の診察代も下げざるを得ないので、筆者が盲信している医師の給料も下がりそうですね。ですが今まで処方内容ごとに基本料や薬歴管理料が変わってないところを見ると、制度上難しいのでしょう。よしんば簡単な処方に対する報酬が変わったところで薬剤師は何にも文句は言わないと思いますが。

薬のネット販売、コンビニ販売が進めば薬剤師の仕事場が減ると仰ってますが、ネット業者やコンビニ業界が薬剤師を必死にかき集めることになるので減らないと思います。

検証できないので憶測でしか書けませんが、筆者のいう通り薬局の利益を減らして薬剤師の給料を下げたとしましょう。薬にかかるお金が減ってハッピーになるとお考えのようですか、私の予想は違います。高い学費を払って6年間も勉強してその扱いでは誰も調剤薬剤師になりたがりません。製薬会社やドラッグストアなどに行くでしょう。調剤薬局は潰れて院内調剤が増えます。しかし病院は何千種類も薬の在庫を抱えることができない、かつ薬剤師の不足により医療の質が下がります。薬のロスを防ぐため、不要でも処方するようになります(実際これで問題になった病院があります)。国はそういった状況を是正するため、管理料を上げて病院の経営を成り立たせ、医療の質を保とうとするでしょう。するとまた患者が支払う料金は上がります。
なので私は薬剤師の給料を減らすことが医療費の削減に繋がるとは思えません。

この記事、というかブログですが、これを信じて薬剤師を叩いている方々は本当に浅はかで、ひがみ根性丸出しです。
無知は残酷だなと感じました。

薬剤師はもっと背筋を正して服薬指導に努めたらこういった発想が減るとお考えかもしれませんが、そうしたところでこういった方々は毎回毎回同じ説明と確認は要らん!だとか、医者から聞いてるから要らん!と言うだけでしょう。管理料への文句は変わらないと思います。
ですので、薬剤師・薬剤師を目指す方々はあまり気にせずに自己研鑽に励んでください。
返信する
Unknown ()
2017-11-05 19:26:24
改革はしなければならないのは誰でも知っていることです。何せ国の負債は半端ないのですから。だからこそ「改革が必要だ!」となります。
しかし、イザ改革する部門分野を挙げると「なぜ我々が最初なんだ。他の分野を先にやれよ!」となります。それも道理です。誰もがみんな生活がありますから。
つまり「総論賛成、各論反対」です。
そうこうしている間に国力は干上がっていきます。恐らくこうして落ちるところまで落ちていって、どうにもならなくなって全部門まとめて一気に改革をする日がやってくるのでしょうね。。。
返信する
6年制 (元医療従事者)
2017-11-05 15:50:40
薬学部が6年制に変更になったのはどういう理由からでしょう?

私が思いつくのは、講義内容を高度化して薬剤師の質の向上を図り、ひいては日本国の医薬品開発力を高め、特に抗がん剤の新薬の開発で外貨が稼げる国造りのためか?
研究所や大手メーカー向けの人材育成?

薬剤師会及び大学の薬学部が文科省に働きかけたのか、その逆か、はたまた官僚の思い付きか?
よく分かりません。。。。
返信する
は??? (aaa)
2017-11-05 01:24:53
不労て何? ちゃんと仕事しているでしょうが? あんたのいう棚から出すだけの簡単な仕事をね。日本語がおかしい。しかも、取材もしていないし、薬剤師の仕事のほんの一部しか知らない。それでよく記事が書けるね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-04 22:27:54
よく一般論として言われていることですが、薬局の総数に対して、コンビニの総数を比較するのはどうしてですか?

薬局と病院、医院の総数の比較にしろ疑問です。

医療をマーケティングに例えたくはないですが、ターゲット層が病院、医院、薬局で違います。当然医療とコンビニもターゲット層は異なります。

記載の中村さんの輝かしい経歴は虚偽の可能性が高いです。

なぜなら、

考え方が浅はかだから。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-04 21:14:14
洗濯機のメーカーと型番なんて洗濯機の蓋にデカデカと書いてますけどね
論点と関係ないレスですみません
返信する
同感です (梅澤 香代子)
2017-11-04 20:57:36
まず薬学部は薬剤師の養成だけが目的ではないと思います。薬に関連する仕事をしたい人のためでもあります。ところが、薬学部が6年になっても、実習期間がかなり増えただけです。そのため教育、研究が中途半端になり、修士としての実力はつかず、学会の内容はかなりレベルが下がっていると薬学部の先生に伺ったことがあります。
薬局の薬剤師に関しては、ブログに書かれていることと同じ感想を常日頃感じています。通販の物流がロボットに頼っていると同様処方箋通りの物の数を正確に出すだけの事でしたら自動化できると思います。近所の薬局の薬剤師さんとは、しょっちゅう行くので、顔なじみで、よくおしゃべりもしますが、私の常識以上のことを教えてもらったことはありません。それにネットで、副作用などは自分でも調べられます。
以前洗濯機を購入した時、我が家の置き場にはサイズが合わず交換してもらった時、配送の人にメーカーと型番まで教えてもらいました。このようにどの分野でも商品知識は素人以上に持っているはずです。
また、小さい薬局でも、チェーンのためか、しょっちゅう人が変わり、安定的に頼りにするという感じではありません。

返信する
新聞記者の浅薄さが出てますよ。 (t.horie-network)
2017-11-04 16:35:11
新聞記者なんてこんなものだよね。
話題の提供としては十分ってぐらいかな。
お粗末な感想文?
医療に係わる知人がいても本質を聞いた事は無いのだろう。
井の中の蛙であることの自覚無く残念なお方。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-04 13:03:00
この反論の数々を組織的な物じゃないかとか考えているようならどうしようもないですね。
実際それだけ多くの関係者は同じことを思っているというのが現実。それでも医療費云々言うのならもっと正されるべき生活保護に関してじっくり調べて、堂々と意見でも書いてくださいよ。
返信する
もっと視野を広く持ちましょう (一薬剤師)
2017-11-04 08:15:15
中村様
恐らくはあなたのお薬をもらっている薬局の薬剤師のレベルが低いだけでは?
もしくはわかってる、とか急いでる、とか薬剤師の話を遮ったりして、うまく薬剤師とのコミュニケーションがうまくとれていないのではないでしょうか?
抗血栓薬などリスクを伴うお薬を飲んでるのであれば、お加減はいかがですか?では服薬指導終わるはずがありません。
当薬局では必ず検査値や出血傾向等確認したり、血糖の薬であれば低血糖リスクや血糖コントロールの大切さなど必ずお話しております。
飲み合わせ等必要ならば医師へ確認してからお薬をお渡ししています。
私の意見としては、棚から薬を出すのはロボットや薬剤師以外でも構わないのではと思ってます。
でも、処方箋の監査やこういった体調変化やハイリスク薬の副作用などの確認は最後の砦として薬剤師がするべき事だと思います。
ご意見反論お待ちしております。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-04 04:05:13
>>将来薬剤師を目指している高校生さん

ガソリンスタンドと違って、売り上げの原資が税金でそれも兆円単位だから問題にしてるんだよ。

もうちょっと勉強しよう。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-04 03:44:52
薬を棚から降ろしているだけ
って国民みんな思ってるよw
この記事明確に間違ってると無くね?
返信する
炎上目的 (炎上目的)
2017-11-04 01:13:40
投稿するほど薬局に不満があるんでしょう。
お医者さんがいれば全て解決!って感じ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-03 19:24:58
薬のネット、コンビニ販売が進まないのは、かれらの仕事を奪ってしまうからです。薬剤師連盟は政治力を使って、流通合理化に待ったをかけているのです。

ネットで医療用医薬品売ったらどうなると思っていますか?患者背景も見れないのに危険な薬を渡せますか?死人が出ますよ。他にも薬の転売や悪用も起こりますよね?考えたらわかりませんか?
元新聞記者ならこんな記事書くな。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-03 19:15:47
貴方は馬鹿なのですか、薬を棚から降ろしているだけって。笑
薬の飲み合わせか悪い薬があるってこともこんなブログ書くなら勉強したほうがいいですよ。
返信する
○○するだけと言ってしまうのは楽 (Unknown)
2017-11-03 17:59:37
将来薬剤師を目指している高校生です。
私自身、実際になっているわけではありませんが、少々気になったので発言させていただきたいと思います。
処方箋を見て棚から薬を取り出すだけというのは、はたから見ればそう見えるだけでそうではないと思います。他の資格が必要な職業についても○○するだけということは簡単です。
例えばガソリンスタンドの従業員だって、はたから見ればふたをあげてガソリン入れてお金を受け取るだけ。診療放射線技師だって、患者を部屋に入れてボタンを押すだけ。などと言うのでしょう。しかし、実際はそうではありません。この職業に就いていない僕でさえ、前者は「安全に配慮しなければいけない」ということや後者は、「放射線の取り扱いについての配慮」が必要なことくらいわかります。もちろん、その他にも配慮すべきこと、学ぶべきこと、するべきこと、責任はたくさんあると思います。
資格が必要ではないかもしれませんが、
新聞記者も、はたから見れば文章を書くだけというようにしか見えないかと思います。しかし、実際は違いますよね?事前に入念なリサーチをし、事実関係をまとめ、他の記事の競合などを考えて書いているのだと思います。もちろんもっと他の仕事もあると思います。
文章が汚くて申し訳ありませんが、まとめると
○○するだけということがたくさん集まって1つの職業になっているのではないでしょうか。この記事の理論だと、ほとんどの仕事は○○してるだけだから給料減らせと言っているようなものだと感じました。
最後に、私のような薬剤師を目指す人や、現役薬剤師のやる気を大きく削ぐような内容になっているかと思います。意見を言うのは自由ですが、少し配慮をしてほしいと思いました。
返信する
もう少しお勉強が必要かと (Unknown)
2017-11-03 17:19:35
「われわれが払う薬代の3割程度の報酬」
この文章をみた時点で抗議が殺到する事分かってました。(笑)
6万円薬局で支払いをしたら、儲けが2万円出ると思っているのでしょうか。
根本的に薬局運営が分かっていないというか、お勉強が足りません(笑)
返信する
Unknown (薬剤師です)
2017-11-03 15:31:58
薬学管理料と聞くと、いかにも難しい仕事のような印象です。実際は服用している薬をパソコンに記録(薬歴)するだけです。

違います。
実際には医師の処方内容が正しいかどうかの確認を行い、患者の併用薬で飲み合わせが無いかどうかを確認し、問題があれば医師へ連絡、無ければ患者に今回の処方内容を確認しながら、薬を渡す。
その時に患者の要望や、体調を聞き出しおかしい点があれば再チェックをし、医師に報告する。
さらには、薬の起こりうる副作用を伝え、問題が無いことを確認したりする。
そういった事を行った事も記録しています。

「患者に渡した薬を記録してるだけ」とは、どういう取材をされたのでしょうか?
何を根拠にそう書かれたのでしょうか?
まぁブログなので、お金も発生して無いので何を書こうがあなたの勝手なのですが(笑)
ただ、引退してどのぐらい経つのか知りませんが、ネットの掲示板の落書き程度のブログしか書けないとは、現役時代も素晴らしい活躍をされていたのでしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-03 13:40:29
しね 末端の薬剤師はたいへんなんだよ くそ記者が
返信する
薬剤師不要論について (尾西トヨ「本名」)
2017-11-02 22:52:10
医薬分業が開始された当時、薬の副作用について薬剤師が熱心に説明し始めた所、医者が怒り出し、もう、処方箋出さないぞと脅されたことがあります。国民皆保険で医者には、莫大な利益が転がり込み、強大な権力を握る様になりました。脅かされて消された職は、他にもあります。分業前、命にかかわる薬を、渡された事が2回あります。ロボットで出来ると勇ましく発言するのは、勝手ですが、薬は完全無欠な物ではありません。国民皆保険で医療の質は、返って悪化した感じがします。財政が厳しいなら一度、解体して見直すのも、必要?
返信する
Unknown (kk)
2017-11-02 22:15:14
薬剤師連盟ってなに?
日本薬剤師会は医師会よりずーとちっさくて力ないですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 20:35:34
いいですね、新聞記者って職業は。ちょっと見聞きした事を日本語がわかるというだけで記事にできるんですから。それこそ誰にでもできる楽で簡単な仕事ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 19:09:21
前々から思ってることです。

日本は公務員が少ないと言う人がいますが、皆保険制度下、医療業界は実質的な公務員に極めて近いですよね。

似たような構図は他にもあって、公務員天国じゃ財政破綻するわな。
返信する
連投すみません (元医療従事者)
2017-11-02 18:16:30
医療に関わる人たち(医師、助産師、保健師、看護師、薬剤師、准看護師、検査技師、放射線技師、心理療法士、理学療法士などの専門職とコメディカル)全てが心しなくてはならないのは、患者さんの窓口負担以外の医療収入は、国民全体の税金(健康保険だけでなく国が補填する医療費)であるということです。
上の方の書き込みにありますが、金儲けのための医療は否定されなければなりません。
全ての医療従事者は、国民全体のおかげで生活が出来ているという構図です。
患者さんも自分だけには検査をしっかりして欲しいというは捨てて欲しいのです。
患者さんにやさしくということでなく、給料⇐税金であることを強く認識すべきだと思うものです。
返信する
問題の本質 (元医療従事者)
2017-11-02 18:01:34
就業中の薬剤師さんたちが揶揄されたような記事に反応、反論されるのはよくわかります。
しかし、問題提起として捉えると記事の目的は医療費の無駄遣いはないのかとういうことかと思われます。(今ある制度の背景とかをよく調べて論じて欲しいわけですが。。。)
薬価差益がほとんど無くなった現在では、薬局経営は青息吐息状態でしょう。薬剤師さんの年俸は若いころの600万円がずっと据置かれていると思われます。
政府はこの頃になって、やれジェネリックを使えと医師に迫ります(具体的には、利益誘導というおきまりの方法で使用率を上げると診療報酬点数を付与)。
しかしこのことにしても、ジェネリックは遅くとも40年前から存在しているわけであるし、当時の厚生官僚は先発メーカーに天下りをする目的でジェネリックを無視していたわけです。昨今の接待が減ったことの流れで、そろそろ医療費削減に取り組んでジェネリック推奨しようか。。。ということです。
医療費問題の本質は、政府及び厚生官僚らの自分たちに都合のいい政策にあると言っても過言ではありません。
以上のことは、もちろん医療政策に限った問題ではありません。落選した豊田元議員の言葉を借りれば「物事には表があれば裏もある」。
国民は官僚を選ぶことは出来ませんが、政治家を選ぶ国民に責任があるとも言えます。
返信する
最低 (つん)
2017-11-02 14:34:45
どれだけ大変な仕事かご自分でされてはいかがですか。無駄に年を取ってすることがないからといって暇潰しにでたらめな記事を書くのはやめていただきたい。こんな最悪な記事を書いて暇潰しするのではなく、残された短い時間をご近所の老人会などに入られて有意義にすごされれればいい。
返信する
Unknown (薬剤師)
2017-11-02 14:03:50
在宅やかかりつけ薬剤師として本当に地域の医療のために頑張り、個人で薬局を経営しておられる薬剤師も知っている。その一方で、チェーン薬局で調剤プラスαの仕事しかしていない薬剤師も多く知っている。私は前者の薬剤師の方に高い点数が取れるような仕組みが必要だと思う。

私はこんな薬局業界に嫌気がさしている。自分自身、薬剤師だが、認定薬剤師一つ取るのにも金、薬剤師会に加入するにも金(高額)
イヤになる
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 13:02:55
AIAI言ってる人いるね
たしかにAIは優秀だよ、処方の8割くらいAIが弾いてくれるからね
薬剤師が確認する事項をAIに入力してOKを出してもらう形になるんだろうけど、機械に罪は問えないから完全に自己責任制になるね
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 12:53:33
もう薬剤師なんてなくせばいいよ
毎日安い給料で医療事故が起きないようにチェックしてるのにこんなバッシングされてたら可哀想だ
戦争もないのに自衛隊はいらないっていってるようなものだよ。いるから安心して暮らせてるんだってことが理解できてない
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 12:52:19
そうなんよね,薬剤師の仕事が新薬情報の収集と疑義照会というチェック機構です!と言うのは,とどのつまりは私たちの仕事はAIで代替可能ですと言っているようなもの。
毎月出される医薬品情報や既存薬の飲み合わせ等の膨大な情報のDB化による検索機能はコンピューターが一番得意な仕事で,人間がキーボードを叩くよりAIの方が確かかつ早い。
薬品棚のバーコード管理ですら拒み,処方ミスの防止の工夫に棚の並びを変えました!とか大真面目に自慢する経営者には失笑する。信じられないが,自動分包機すら無いところもある。患者さんのために一包化,うん,それ機械がやってくれるよね。
個人経営の薬局がレセコンによる薬歴管理システムや自動分包機を導入できる経済的余裕がないというのは確かな現実ではあるし,薬局が決して儲からない業種であるということの証左でもあるけど,だからこそ大手チェーン化が進んでいるわけで,大手ドラッグストアチェーンでは責任者として管理薬剤師が一人いればあとは登録販売者で店舗は回る。必要なのはAIで代替可能な薬剤師の技能ではなく印鑑という現実。
この記者も大概的を外しているけど,薬剤師の仕事の苦労自慢も的外れすぎる。
返信する
薬剤師不要 (apas)
2017-11-02 12:23:11
欧米では薬剤師をリストラしてAIに入れ替える流れがある。
初期投資はかかるが、高給垂れ流し分の経費はすぐに回収できるとのこと。
また、人間より間違いが少ない。
日本でもやらない理由はない。
返信する
薬剤師の記事は、一方的で誤解です。 (尾西トヨ)
2017-11-02 11:46:49
80才の女薬剤師です。兄は開業医で、もう亡くなりましたが、生前「金」は、取る側に回らなあかんのじゃと言って、選挙の時は、走り回り、有利な法律を作り、大金持ちになりました。一方、私は、50年働いて月14万の年金で生活して居ます。薬剤師会は、名のみで何の力もありません。国民皆保険が、悪用され、苦しんでいる患者も多いのです。高額の医療保険や税金を払わされ、それが患者の為になって居ないことも多いのです。一度、この皆保険、解体した方が良いように思います。貴方の記事は、弱い者虐めで、的外れと思います。
返信する
Unknown (がん検診で)
2017-11-02 09:28:59
癌が発見される確率はわずかなのに単純作業してるだけじゃんと言ってるのと同じ。
返信する
結婚出産後の復職 (Unknown)
2017-11-02 09:24:19
怖くてなかなか復職できない友人多い。それだけのスキルの要る仕事ということ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 09:08:40
元医療従事者さんが指摘されているように、薬剤師無駄論の本質は、わざわざ無駄を増やしてその負担を国民に押し付ける方向で施行される政策です。未就業の薬剤師問題、これは薬剤師資格が嫁入り道具としては高級という認識であったということでもある。この認識は今でも根強い。年配にはなおさら。
これらの未就業の薬剤師に職を与えるための医薬分業による薬局業務の創生。これによって創生された業務は「袋詰め」を助長するものでしかなく、その結果作られた資格が「登録販売員」
加計学園問題でも繰り返された不透明な学部設置申請。6年制化を看護学部4年制化と引き換えに受け入れ。その結果の薬学部進学者の致命的なまでの学力低下。半年間も半人前どころか、仮にも医師免許を持つ医学部卒の研修医とは違って使い物にならない実習生を押し付けられる現場。
「薬剤師の仕事ってこんなに大変なんです」
と各論を言ったところで問題の本質には掠りもしていないことを、薬剤師諸氏は知っておくべきだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 08:41:29
病院薬局それぞれ11週間の計22週間、およそ半年ですね。
この間、半人前を押し付けられる現場もたまったものではありません。一方で学生側も実務実習費を授業料とは別に大学から徴収されている。実務実習から戻ってきたら国試対策の予備校授業ばかり。かつては大学院生として研究に向かっていた学年が全く研究できないので、近年の日本薬学会年回の発表内容のレベルの低さ。
これを無駄と言わずして何を無駄と。
医薬分業にしろ、医療政策は当の国民を向いていないのは本当。現場の薬剤師が現業の苦労をいくらここで言っても、仕事の苦労自慢にしかならない。なっていない。
ジャーナリストなら問題の本質にこそ切り込め。
もっとも、この記事の質では取材能力には全く期待出来ない朦朧爺のようだが。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 08:32:51
6年制薬学部を出た薬剤師が、4年制時代の3週間の実習から病院薬局合わせて11週間の実務実習に大幅に増えたところで即戦力になっているかどうかは、他でもない現場の薬剤師が一番知っているはず。
来年度から実務実習がさらに延長されるけど、どうお考えですか?
本当の無駄はどこにありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 08:24:09
数年前にどこかで読んだことのある内容です。薬剤師批判が起きた時のコピー記事。
記者を標榜するのであれば、過去のネット記事のコピーでなくしっかりと取材した内容を書いてほしいものです。

薬剤師連盟が医師会よりも政治力が強いとか初耳です。何を根拠に書いているのでしょうか?
薬局数がコンビニより多いと政治力が強いのですか?意味不明です。
薬局関係者の数と病院関係者の数を比較しても、政治力の差は歴然としています。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 08:20:07
薬学部が6年制化した背景には看護学部の4年制化があるという事実。
「薬剤師になるのに看護師と同等ではおかしい」
という、薬剤師は「看護師以上医師以下」というポジションを死守したい連盟の目論見。
岡山県の就実大学が薬学部を当時の岡山出身の橋本首相政権に申請。就実だけ設置認可されるのは不公平だということで、6年制化と引き換えに全国で設置認可、その結果、2006年度の6年制化と同時に設置された薬学部はまさに雨後の筍。
実習期間延長による即戦力化?
何を寝言を。
到底大学に入れる学力すら無い学生を大量に受け入れ、結果的に薬学部は理系学部では最も入りやすい学部に。大半の私立大学は国試予備校化。今や国立大学でさえ予備校が介入する。研究レベルは大幅に低下。
どうせ切り込むならこういうことに切り込みなさい。薬剤師連盟に自浄作用は無いのは本当のことだから。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 08:17:06
毒薬、劇薬、向精神薬とか素人が扱うとか怖すぎなんですけど。日本人は物に対しては対価を払うがインテリジェンスフィーに対しては無料だと思ってる人が多過ぎな気がします。
返信する
棚から薬出しながら頭の中はフル回転 (調剤やってたよ)
2017-11-02 07:22:14
MR、OTC販売も経験しましたが、調剤が一番神経すり減るわ。もうやりたくない。医者も慢性疾患定期的に診てる患者に対してはこんな感じよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 07:15:27
明らかに批判されると分かるような内容を陳腐な表現で示すことでコメントを仰ぎ、その反応全てを含んで今回の記事とする目論見があったのでは?反論されている内容でより現場や世間の声がが伝わりましたので、私はそう受け止めます。最初炎上商法かと思いましたが、経済記者を長年された方であると考えると腑におちず。
ただ、皆様が反論されているようにただの薬剤師への冒涜で、このことへの謝罪とコメントから見える本当の現状を記事にしていただくべきだと思います。
返信する
追記 (元医療従事者)
2017-11-02 05:53:00
薬剤師さんの仕事の内容がどうのとか、年俸がどうのということではありません。(もちろん、院内処方している医療機関でも調剤薬局においても投薬に関するヒヤリハット事例はある(厚労省HP)ので、調剤薬局の方こそ患者さんに役立っているという議論は別ですが)
要は、何も知らない国民が経済的負担において一番バカをみているという現実があるということです。
返信する
そもそも (元医療従事者)
2017-11-02 05:42:14
医薬分業という大義名分を掲げて強力にに押しすすめられた調剤薬局に関する医療政策は、導入当時の薬剤師会と政府のつながりに始まります。
厚生白書によると、当時全国で4万人もの未就業の薬剤師がいて、薬剤師会が総会決議(調べていただければ存在することが分かると思います)をもって政府と交渉したわけです。
国立大卒という国民の税金が投入された資格が無駄になっているのはおかしいという議論を根底に、医療費が増大することは横において、国民受けのいい「医薬分業」という大義名分を掲げて施行された政策なのです。
薬剤師会から政党に寄付金があったかについては確認していませんが、明らかに一般国民ではなく業界向けの施策だったわけで、このことは厚生官僚が「ゆとり教育」という言葉を思いついて教職員の週休二日制を導入したことと酷似しています。
以上のような経緯で導入された医薬分業制は、薬剤師の職場確保にはつながりましたが、患者さんにとっては、”不便でかつ院内処方と比べると高い”医療費負担が生じ、ひいては国全体の医療費を押し上げているのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 02:18:02
患者さんの話を聞かないと処方薬が適切かどうかの判断はできないんですが、このような記事をかかれると鵜呑みにして会話を拒否する患者さんが出てくるんですよね
名前の似ている全く効果の違う薬が出てたりすると命に係わるんですが、何かあったらこの記事は間接的に人を殺したことになりますよ?
返信する
ちゃんと皆様の投稿を読んで下さい (Unknown)
2017-11-02 02:13:11
今や、薬剤師は医師の診察よりも先に面談している世の中です。
1つの薬剤だけでも副作用が出ていないか、今の投与量で問題ないかなど、事細かく面談します。
それを医師が患者さんと面談する前に相談、処方の提案などをします。
医師の出した処方箋のまま処方するなんて怖すぎてできません。
医師、看護師、薬剤師、コメディカル、事務、全てのスタッフと患者さん、同等な関係で仕事をしているのが、平成の医療です。
これを機にしっかりと記事を書く前に取材をされるといいかと思います。
記事では人の命を奪うリスクがなくて羨ましいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 02:07:26
薬局がそんなに儲かるならぜひ薬局を作って経営してください
薬剤師じゃなくても薬局の開設はできますよ?いますぐやってくださいよ
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 01:59:03
ヒルドイドの無駄な処方で年間93億円の薬剤費を浪費させてる医師会の味方していくらもらってるんですか?
返信する
なに時代? (薬剤師)
2017-11-02 01:55:53
今時そんなことを言ってる人がいるとは驚きです。あの…いつの時代の薬剤師をイメージに持たれてるのでしょうか?
病院、薬局に行ってどういう仕事をしているかちゃんと確認してから書いていただきたいですね。
このご時世に棚から薬を取るだけの仕事なんてしている薬剤師なんていてませんよ?
人の命を預かっている職業です。
少しでいいので勉強してから文字を打って下さい。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 01:43:30
病院で薬の誤投与で人が死ぬ事故はテレビでよく流れていますがご存知ないのでしょうか?薬剤師が間に介在しない危険性を理解できないあなたのような人が患者を殺すんですよ
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 00:42:21
ついでに
安倍政権のことを批判するのは大いに結構。それこそジャーナリズムの大ナタを振るってください。
それはそれ,これはこれ
安倍政権批判のために薬剤師を貶めることがあなたの中では正当なのかも知れませんが,お里が知れるってもんです。
「これだからマスゴミは」
と言われるようなことをやっていることに自覚はありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 00:28:44
ジャーナリストだそうですが,無知蒙昧な民衆にジャーナリズムをもって真実を啓蒙してやっている偉い立場であるとでも思ってんでしょうね。だから思い込みで根拠なく堂々と薬剤師を貶めることができる。
薬学教育に関わっていますが,薬剤師を目指す学生は本当に心根の優しい学生ばかりです。私自身の後輩や卒業生も,患者に寄り添って患者の病苦を我が事のように受け止めて日夜仕事に励んでいます。他人を貶めるようなことは一切しないどころか意識にすらない。
そんな職能集団を貶める権利があなたにあるとそれでも言うのなら,何も言うことはありません。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 00:26:20
「バカにバカにされることほど悔しいことはない」
うんうん,ここで薬剤師諸氏が必死に言葉を選んで反論しているのは,結局のところバカにバカにされて悔しい思いの丈ということ以上でも以下でもない笑

→ヒント 医療の認識
返信する
無理解 (薬歴)
2017-11-02 00:23:53
薬歴のこと本当に分かってます?処方薬を入力と書いていますが、レセコン入力のことを言っているのか?

薬歴記載は処方薬を入力するものではないですよ
ほんと呆れる。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-02 00:00:11
この中村なんとかさんが言いたいのは結局のところ「医者の下働きの分際が棚から取り出して袋詰めしているだけで高給取りやがって生意気だ」ということ以上でも以下でもない。

誰かが言ってた。
「バカにバカにされることほど悔しいことはない」
うんうん,ここで薬剤師諸氏が必死に言葉を選んで反論しているのは,結局のところバカにバカにされて悔しい思いの丈ということ以上でも以下でもない笑
返信する
Unknown (おやこどん)
2017-11-01 23:59:21
あまりにも事実誤認されてます。勉強不足なジャーナリスト。大体、薬剤師連盟と医師会と比較してるところから知識の足りなさを表している。
それに薬剤師連盟の方が力があるんだって。笑わせる。
返信する
yahooニュースを見て来ました (Unknown)
2017-11-01 23:49:56
調剤医療費8兆円を問題視してますが、薬局にとって薬価差益はほとんどありません(薬価は国が決めてます)。なので薬価分の医療費6兆円はほとんど利益にならず、薬局にとっての主な利益源は調剤報酬の1.8兆円しかないわけです。日本の医療費総額は40兆円以上です。むしろ薬局は40兆円の中の1.8兆円で細々とやっていると思います。医療費の内訳から見ると、医科向けの30兆円以上の医療費にメスを入れる方がよっぽど医療費削減効果があると思いますが。

また薬局がコンビニより多いことを書いてますが、すぐその後に医院が10万ヶ所と書いていて、薬局よりすさまじい数ですが、そこは問題じゃないのでしょうか?

記事の内容があまりにもぶっ飛んでいて、コメントせずにはいられませんでした(まんまと炎上商法に乗ってしまったのかもしれませんが)。
返信する
いらっ ()
2017-11-01 23:45:41
こういうやつにかぎってロクに薬剤師の説明を聞かない。飲み方分かってるからとか言って。

薬局の中には薬剤師一人、あとは事務のみという薬局は多数あり、このような薬局で働かれている薬剤師はお昼ご飯もロクに食べれず、トイレにも行けないという薬剤師もいます。あなたがのほほんと年金で遊んでいる間にも、必死に多少体調が悪くても這ってでも仕事をしています。透析をしながら、毎日仕事をされているあなたより年配の薬剤師も知っています。薬剤師は夜間でも患者さんから電話がかかってきたら、正当な理由がない限り調剤拒否はできません。こんなしょうもない記事を書くヒマがあったら薬剤師法などの法律を勉強してください。

これまで、必死に薬剤師業界を牽引されてきた先輩薬剤師に対する冒瀆です。あなたに薬剤師を非難する資格はない。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 23:45:15
甚だおかしな話です。表面上だけでしか議論されていません。薬剤師というものをしっかりと勉強したらいかがでしょうか。薬剤師の政治家は医師の政治家と比較しても少ないです。根拠のないことを記事にされては、実際に薬剤師の業務されている方に対して失礼極まりないです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 23:42:06
薬剤師に診断行為の権利を与えないのは医師会で,政治力を妄想するならむしろ医師会なんですけどね。診断ができれば疑義照会なんてそもそも不要ですよ。まあ,そうしたところでその下流でチェック機構が必要になるので結局変わりませんが。
病床あたりの医療従事者数を海外事例と比較してみるとか最低限してみたらどうです?
むしろ病院数が多すぎるんですけどね。薬局はそれに合わせて分散しているもの。
返信する
愚痴ですか? (Unknown)
2017-11-01 23:40:42
私自身薬剤師です。
必要ないものは淘汰される時代なので、必要のない薬剤師は減って行くでしょう。それでいいと思っています。
けれど、ただの愚痴レベルの記事をあたかも薬剤師の仕事として公の場で貴方様のような方が書くということに驚きを隠せません。
私は今の仕事をコンビニレベルのお給料でしたらやりません。
返信する
薬剤師の仕事内容を知らない無知な記事 (Unknown)
2017-11-01 23:28:58
薬剤師が何故国家資格を持った人が行っているかというと"疑偽照会"という薬の正しい知識を持った人にしか行えない行為をしているからです。『処方せん中に疑わしい点(疑義)がある場合は、発行した医師等に問い合わせて確かめること (照会)ができるまで調剤してはならない。』(薬剤師法第24条) と法律でも義務付けられており、薬剤の知識が無い一般人には到底できない行為です。
現に参考に日本大手の調剤会社の日本調剤の疑偽照会率は16.7%(2013年時)になっており、事前にそれだけの患者への誤投与が阻止されております。
バカな人達が袋詰めだけとか言ってますが、しっかりと間違った薬を出さないのが薬剤師の役目であることぐらい理解してほしいです。他人の仕事を知らずしてバカにするのはバカの極みですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 23:25:29
反論が各論に終始しているのがやはり弱さだと感じる。
新薬情報や飲み合わせは、指摘している人がいるようにAIで代替不可能とは思えない。対AIコミュニケーションがもう少し一般的になれば、窓口コミュニケーションも不要となろう。テキストベースのコミュニケーションに慣れた世代には、窓口対応は鬱陶しいだけにもなりかねない。
とはいえ、全く具体性に欠く薬局業界の収益構造や薬剤師連盟の政治力などという逞しすぎる妄想力には脱帽だ。正直、この指摘に痛いところが全くないとは言わないが、記者がこのレベルの◯◯で助かったとも言える。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 23:15:55
まあねえ、6年制の今ならともかく、4年制の頃は医師免許よりお買い得(学力も学費も)な資格で最上級の嫁入り道具的な意識もあったし、医学部に落ちた人間は絶対薬学部に行かなかったのは「医者の下働きなんか死んでもやるか」という風潮もあったのは確か。この記者はそういう世代だから、薬剤師に対して医者の下働きのくせに高給取りで生意気という感覚があるのは分かる。
「袋詰め」とは昔から言われているけど、目に見える形でそれを改善する努力をしていたかというと、してはいたけど的が外れている気もする。
返信する
イメージだけで記事書くなよ (現役薬剤師)
2017-11-01 22:27:32
貴方は実際の薬局で付きっきりで取材しましたか?医師の処方箋に間違いを事前に発見し医師に確認をしているのを知らないのですか?他の病院から処方されている薬と今回の処方せれている薬に相互作用は無いか、重複は無いかと確認をしているのを知らないのですか?常に新薬の勉強を行い、注意点をいかに患者に説明するを考えているのを知らないのですか?
貴方は少し自らの無知を恥、コラムを自粛してはいかがですか?
返信する
その通りだ! (薬はネットで十分じゃね?)
2017-11-01 22:22:25
薬剤師は無駄だ。まさに薬を渡すだけの単純作業。利権が絡んだおいしい仕事なんだろうな。そりゃ笑いがとまらないよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 22:11:58
伝聞で批判するなと言うけど、その道の専門家が自発的に問題解決に踏み出さない弱みを指摘されて、逆切れしてるだけじゃん。

まあ、新聞関係も再販制度やTVとの関係で他の業界を批判する資格は無いけどね。

どの道、財政破綻へ向かえば皆保険制度も段階的に解体ですけど。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 21:59:45
在宅医療はともかく,調剤薬局の窓口業務はAIで代替できる可能性は高く,AIに取って代わられる職能の1つに薬剤師の処方業務があるし日本薬学会もそれを危惧している。「袋詰め」と言われて完璧に反論できる調剤薬局の薬剤師もいないだろう。
が,取材もせずに伝聞で他人の仕事を貶める行為がどうなのかということとは問題が別。
人として恥じろ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 21:41:19
在宅医療知ってますか?薬取るだけではないんですよ。患者様の自宅に行って、残薬を確認したり、しっかり飲める方法を考えたりやることはたくさんあるのですよ。問題点があったら、医師、看護師と打ち合わせしたりなど。残薬があったら、次回にその薬を使い、処方される薬も減らしてもらってます。
薬局で薬取るだけ?薬の相互作用、他の病院の薬の重複のチェック(同じ効能の他の薬はたくさんあります)、医師への問い合わせなど、患者様と接する短い間に、いろいろなことを確認しているのです。適当な記事書かないで下さい。
返信する
新聞記者OB様へ (Unknown)
2017-11-01 21:18:28
貴方がこれまで何を学んで来られたのか、私の知るところではありませんし、興味もありませんが、ひとつだけ言わせて頂きます。貴方は一度でも医学、薬学について学んだ事があるのでしょうか。きっとないでしょう。ただ耳にしたことを文にしただけではないでしょうか。さすがは元新聞記者様。文章力はおありのようですね。ただ、記者として現実を見極める力については欠損されているように思われます。薬剤師は誰でも出来る仕事でしょうか。もしもそう信じておられるようなら、薬学の教科書を開いて見てください。すべてを学んだ上で記事にされてはどうでしょう。
返信する
AIとロボットで置換されるだろう (へのへのもへじ)
2017-11-01 21:13:21
薬の飲み合わせなど現行のAIでも可能。
薬の選択、受け渡しはロボットでも可能。
という事で、殆どの薬局の仕事は自動化されるだろう。
残るはごく一部の調剤作業のみ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 21:09:41
>単に棚から薬をとるだけではない

と言われても仕方ない仕事も沢山あるように予測しますけどね。

市販薬と大差ない薬も処方してますよね。

誰か反論求む
返信する
Unknown (ph)
2017-11-01 21:09:11
傍から見たらそう思われる仕事なのは辛いですね~。
【能ある鷹は爪を隠す】という言葉はご存じですか?

あなたにも出来ると思うのならやってみて下さい?
飲み合わせ、投与量、日数、適応、禁忌わかりますか?
患者様をお待たせさせないためにも処方箋を見て、すぐさま判断出来ないといけないのです。
これに併用薬が多い患者様はそれとの飲み合わせも考えなければいけないのですよ。
さらに医師に問い合わせをする際にも気を遣わないといけないし、医師やその他スタッフとの信頼関係を築いてもいるのですよ。
あなたはどのくらいの頻度で薬局に来局してますか?1部だけ見て言わないでいただきたい。
もちろん患者様の容態を見て健康面や食事面のアドバイスもしています。
様々な質問に対応できるように、日々勉強の毎日です。
さらにこれから超高齢化社会を迎えます。
薬剤師を排除しようと言うのなら、昨今囁かれている子供の医療費を使って親の美容のためのヒルドイドクリームを出す方が排除対象だとは思うので、どうぞそちらの記事も書かれてみては?

根拠もなく思ったことをつらつらと批判を書いてお金を貰える方が、よっぽどどうかと思います。
返信する
アホか (ファマ)
2017-11-01 20:39:19
少なくとも、薬剤師は国家資格であり、単に棚から薬をとるだけではない。医療費が上がるのも、高齢化と医療の高度化が大きい。あんたみたいな見当違いな事を書いて何ら責任をとらない奴の方が頭にくる。医療費が高いと思うなら、あんた自身が将来世代のために、健康保険を食わず、自費でかかるか、アメリカででも暮らせ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 19:30:42
あれですよね
子供が「銀行の人って3時で仕事終われていいなー」って言ってるのと同じですよね
耄碌したら子供に戻るって本当ですね笑
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 19:17:26
批判的なコメントが多いですね。

高齢者の多くが必要性の乏しい薬を食うように処方されている事は、誰も問題視しないのは何故だろう。

残薬とか、複数の医療機関で多数の薬を大量に飲んでる患者はカモにして放置してますよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 19:16:08
薬剤師に金を払いたくないなら、薬を飲まなきゃいいじゃない。
月一の循環器内科で薬4種ってことは、糖尿病だの、高血圧だの、脂質異常症(大抵は高脂血症)だのの生活習慣病系ですよね。
生活習慣病は「歳を取ったからなる」のではなく、今までの生活に問題があったからですよ。現に80過ぎても「膝が痛いから掛かっているのは整形外科だけ、貰うのはロキソニン系の湿布だけ」という方を何人も知っています。

若い人にとっては、薬剤師云々より、持病抱えて大して払っていない年金貰い、安い医療費で長生きする気満々な年寄りの方が困りもんですよ。そんな年寄りに大量の薬を処方する医者も問題ですけどね。
しょうもないことほざいてないで、サクッと逝ってくれた方がこの国のためになるのにね。
返信する
ちゃんと取材してね (ぴよ)
2017-11-01 18:30:55
医師の処方箋に従って、棚から薬を取り出し、患者に渡す仕事をしているだけで、われわれが払う薬代の3割程度の報酬をもらえるのです。
→3割の計算方法を載せてください。

薬の名前を読めれば、薬剤師の資格などなくてもできる簡単極まりない仕事なのです。
→カタカナを正確に読み取るだけ、が意外と素人には無理です。ラフチジンとラニチジンの違いがわかりますか?クラビットとクラリスの違いがわかりますか?ラベプラゾールとランソプラゾールの違いがわかりますか?1000種類~2000種類の薬をあつかうので素人には無理です。似ている名前だらけで、取り違え事故のニュースもあります。記者さんは、自分で取材も見ないし、ニュースも見ないんですね。

 調剤薬局は全国に5万8000店あり、コンビニの5万5000店をしのぎます。都市部なら病院、医院の周辺で調剤薬局をあちこちで見かけます。病院(医師、看護師、有床)は全国で8500か所、一般診療所(医院)は10万か所ですから、すさまじい数の薬局です。
→昔は、病院内でお薬をだしていたので、多数の薬剤師を病院で雇っていました。それが薬局に分散しただけです。薬の基本的に分散が大事。かならず問屋を通すとか、危機管理の問題で、ひいては、患者利益のために分散しているのです。

薬剤師連盟が医師会をしのぐ政治力を持っていることの結果です
→政治力はもってないです。圧倒的に医師会が多数の政治家を出してきました。薬剤師カンケイの政治家は、数人しかいません。理由は、薬剤師は女性が多いからです。いま、日本では、女性の政治家は、少ないですから、調べなくても想像できますよね?


日本人の高齢化に従い、年金、医療といった社会保障費は毎年、6500億円、増えています。財政赤字は毎年増え、消費税の引き上げも不可避とあって、これを5000億円に圧縮することになっています。
→きっと記者さんは、ジェネリック普及に貢献してくれてるんですね。ありがとうございます(笑)



 医療費のうち、調剤医療費は8兆弱で、このうち薬代(薬価)は6兆円、薬剤師がもらう調剤技術料は1・8兆円(2015年度)です。求人広告をみていますと、「薬剤師募集、年収6百万円」などとあります。仕事の内容からすると、相当な部分が不労所得としか考えようがありません。
→市場原理として、給料が高く設定されるのは、対象の人間が少ないか、すぐ必要な人材の場合です。600万円は、やとわれ支店長の金額ではないでしょうか?したっぱの人間と、支店長でお給料に差があるのは、当然です。しかも薬剤師は女性が多いので、残業できる人材が不足しています。支店長になってくれる人は、いつも不足しています。どんなにお給料がよくても、大変な立場です。無駄に高いわけではありません。

あと、看護師のほうが大変な仕事なので、当然、看護師のほうがお給料が高いです。
薬剤師をやりだまにあげるには、つっこみどころ満載です。
返信する
不労所得 (マスコミ)
2017-11-01 18:14:44
この様な記事で報酬を得ているらっしゃるのですね。この記事がまさに不労所得に値するのでは?めでたい事です!

現場で頑張っている医療関係者の努力を踏みにじる様な最低な行為は辞めた方が良いと思います。

医療費など詳細など数値などは否定しませんが、良く現場に行って取材をし、どの様な業務をしているか目で見て感じてから記事を書いて下さいね。
返信する
お言葉ですが… (Unknown)
2017-11-01 18:12:33
街の薬局は、薬について診察室で質問しにい事でも気軽に相談出来る所
これからの高齢化社会、在宅医療や災害時には
益々薬剤師さんの知識や存在が必要とされていくのに、無駄扱い…離島は足りないですしね
それから人の命に関わる仕事で棚から出して渡すだけとは酷い言いようですね。
もし、無資格者が扱ってこっそり持ち出して
売りさばいたりしたらどうするんですか?
間違って渡されたりしたら?怖いですよね
短絡的な記事だと思いますが如何でしょうか?
返信する
大丈夫ですか? (Unknown)
2017-11-01 17:18:35
物事の表面だけしか見れずに、今までよく記者とか出来ましたね。
いっぱしの記者を気取るなら、もっと取材をするとかもっとバックグラウンドまで深読みするとか、頭と身体を使ったらどうでしょうか。
他人の仕事をけなす時間があったら、もっとちゃんと取材したらどうです?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 17:17:35
老害だな
返信する
薬の認識 (薬の認識)
2017-11-01 17:15:49
薬に対する認識が全く足りないのにこんな記事を平然と書けることに驚きました。もう結構な高齢者でどのような病気で7000円近くの薬を処方されてるかわかりませんが、症状によっては重篤な状況に陥ることもありますし、飲み合わせを間違えば命を落とすこともあり得ます。

問題にするならば、医薬分業で医師の処方の適正性で処方に対する権限などを薬剤師にもっと持たせるべきです。今では医師に楯突けば処方を回してもらえなくなるなど、完全に医薬分業とはかけ離れた状況なのは確かです。

しっかり医療の勉強をなされてからこういう記事は書かれるべきかと思います。
返信する
Yahoo記事からきました (Unknown)
2017-11-01 17:09:20
ヤフーの雑誌記事(アゴラ)に掲載されていた同じ内容の記事を読んでからこちらにきました。
あまりに幼稚な内容でありながら、あちらではコメントができませんでしたので、検索してここにたどり着きました。
他の方が指摘されている通り、もう少しお調べになってから記事にしてはいかがでしょうか。
ある程度、影響力のある方なのでしょうから。

私は医療関係者ではありません。医療系の記事を書いたりはしていますが。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 17:06:42
しっかりと薬剤師の起源や詳しい業務内容を調べてから書いていただきたい。
まず、薬剤師の存在の一番の理由はクロスチェックのためです。医者が書いた処方箋が本当に正しいのか、患者に対しての量は適切なのかなどを確かめています。そのためには医者以上に薬の事を知っておく必要があります。現在、薬の数は1万7000を越えており、これらの薬を適切に扱うには高度な専門性が求められます。実際、医者の処方箋が間違っている時は医者に問題点を指摘して返す場合が普通にあります。それを知らずして薬剤師は処方箋を読んでそれを選んでいるだけというのは大きな誤解であり、侮辱です。訂正していただきたい。
また、薬剤師は人の命に関わる仕事であり、それ相応の責任感をもって業務を行っております。実際、間違ってしまい患者に身体的な障害を負わせた結果、責任感により自殺した薬剤師もいます。そのような事を知らずに処方箋を読めば誰でもできると言うのは薬剤師に対する侮蔑です。
即刻の記事の撤回を要請します。
返信する
薬剤師の現状 (現役薬剤師)
2017-11-01 16:01:00
ほんとに薬局業界を分かっていないですね。もっと勉強してから記事にしてください。ネットからの情報(某掲示板かな)をそのまま転用したような稚拙な文章です。小金稼ぎが目的でしょう。

薬剤師は棚から薬を出すだけが仕事ではないことは薬学部の学生なら誰でも知っている。これから薬剤師を目指そうとしている大学生や中高生の夢を壊さないでいただきたい。あなたも実際、薬学部に入学して薬局に勤めると分かります。学生時代から就職してからもそんな単純な仕事ではないことが。
ま、薬学部に入学し薬剤師国家試験に合格できる頭脳があればの話ですが
返信する
薬剤師です (Unknown)
2017-11-01 15:41:28
記事から察するに、中村様はいつもお薬をもらわれている薬局の方とうまくコミュニケーションが取れていないのではないかと思いました。
薬局薬剤師の情報源のほとんどは処方箋と患者様との会話なので、その会話がおろそかになると十分な服薬指導や処方監査が出来ずにご満足いただけない結果になることが多々あります。
なので、ぜひとも薬剤師をもっと活用していただきたいと思います。たいていの薬剤師は患者様のお役に立ちたいと思っているので、病気の事でも薬の事でもそれ以外の事でも相談に乗ってもらえるはずです。あらゆる薬を幅広く取り扱う薬剤師の視点は、専門性に特化した医師のそれとは異なりますので、新たな発見があるかもしれません。
また、病院に行けばお金を払わないと相談できませんが、薬局は無料です。
これからも中村様のようなご意見を糧により良い医療を目指して精進していきたいと思います。
駄文失礼いたしました。
返信する
薬剤師に恨みでもあるの?? ()
2017-11-01 14:56:40
全国紙で長く経済記者として働いてたにしてはとても低レベルですね!
どこの新聞だったのでしょうか?金輪際その新聞は買いませんし、新聞社に問い合わせますので教えてください(^-^)

薬局の報酬のくだりの内容間違ってますよー!
新聞記者って適当に妄想書いていいのですか?せめてちゃんと調べた方がいいですよ★
返信する
中村様へ (目から鱗)
2017-11-01 14:00:36
薬剤師連盟が医師会をしのぐ政治団体とは知りませんでした!

私もブログのアクセス数とコメント数に貢献させていただきます。

このブログの内容是非ともより多くの方々へお伝えしてください!
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 13:33:14

https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20170506/k00/00m/040/141000c.amp
厚生労働省は、生活保護受給者が利用する調剤薬局を1カ所に限定する検討に入った。複数の医療機関にかかって同じ薬を重複して受け取るのを防ぎ、生活保護費を節減するのが狙い。受給者は決められた薬局でしか薬を受け取れなくなる。受給者数が全国最多の大阪市などで6月にも試行し、効果や課題を検証する。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 12:58:51
生活保護受給者が、病院を梯子して手に入れた医薬品を、ネットで転売する不正が報道されていますが、業界は何故放置するのでしょうか?

誰か答えて欲しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 12:44:09
中毒性のある薬品をド素人に扱えと言うのでしょか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 12:04:05
院外処方になる事により病院が薬剤の種類と在庫を気にしないで色々な薬を処方出来るようになりました。
処方せんを受け付ける薬局は各店、近隣医院が処方する薬剤を揃えます。
結果的に製薬会社の売り上げが増えました。
この流れを作ったのは厚労省です。
みなさんよく考えてみてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 11:35:21
>事情をわかってない記事なのは確かだと思いますが、実際高給に見合った仕事をしているとは私も思えません。感情的な反論でなく、どういう仕事をしているのか、薬剤師の人の意見が聞きたい。

コメント欄一通り読まれました?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 10:41:59
事情をわかってない記事なのは確かだと思いますが、実際高給に見合った仕事をしているとは私も思えません。感情的な反論でなく、どういう仕事をしているのか、薬剤師の人の意見が聞きたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 10:35:27
>医師の処方箋に従って、棚から薬を取り出し、患者に渡す仕事をしているだけで、われわれが払う薬代の3割程度の報酬をもらえるのです。これをわざわざ薬剤師の調剤行為と呼びます。調剤なんかしていませんよ。薬の名前を読めれば、薬剤師の資格などなくてもできる簡単極まりない仕事なのです。

何も知らなさすぎる。これが元新聞記者の書くことか?
正に老害が難癖付けてるだけ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 08:59:33
恥ずべき記事。
上っ面しか知らないど素人がドヤ顔で御託を並べても虚しいことが分かる記事。
こういう人間こそ病院や薬局でも態度の悪い患者の典型例。
年齢が年齢なもので医療機関にお世話になりっぱなしなくせに文句を垂れる。
ならば医療にかかるな。
あんたが世話になってる分税金も使われる。
これから国を支える若者の足枷にしかならない。
まさに老害。
それならばどうか治療を受けず余生をお過ごしください。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 08:42:18
素朴な疑問なんですが、取材もしていないのに何故「記者」の肩書きぶら下げているんですか?この記事、ただの「感想」ですよね。
高血圧ですか?糖尿病ですか?いわゆる生活習慣病系の投薬ですか?今、その系統の患者さん、多いですからね。そりゃピックアップした薬を貰う「だけ」に見えますよね。
これだけのことを言っているんだから、当然お薬手帳は持っていて、既往歴も把握して、薬の禁忌も飲み合わせもご存知ですよね?掛かり付けの医者がいて、常に状態は正確に伝えてますよね?
自己判断で何かやらかして、医者には何もいわず、薬剤師に八つ当たり。あなたのような患者さんが一番面倒くさい。
大手調剤薬局にいたことありますが、薬剤師さんは患者さんに本当に大変なところは患者さんに見せませんよ。バックルームで倒れ込むくらいでも、カウンターではその素振りも見せません。
調剤薬局チェーンの経営者が金持ちなのは確かですが、それは調剤業務の最前線とはあまり関係者ない話。(むしろ下っ端は「休みくれ、給料上げろ」と、経営者の文句ばかり言ってたりして。)
一度「取材」にでも行かれたら如何ですか?まあ、こんな記事書いた相手なら「社会科見学」でもお断りされるでしょうが。
返信する
間違いです。誤字も気になります。 (Unknown)
2017-11-01 07:58:30
調剤薬局の薬剤師のことを書きたいのですね。確かに知識の薄い薬剤師もいます。しかし、処方箋には恐ろしい間違いも混じっています。まれですが、死に至るレベルの医師のうっかりミスもありますよ。人間はミスをするものです。医学が発達し、医師も専門分野化しています。何千とある薬のことや、他科のことまで全て把握している医師は多くはないです。そこを補うのが薬剤師の仕事です。薬学管理料とは、相互作用を見て、残薬調整により無駄な投薬を減らし、本当にその処方で合っているか、安全に安心に患者に薬を提供するための管理です。
病院薬剤師となるともっと専門的な管理をしていますが、そこまで書かれていませんね。
友人や親族は医師の知識不足で亡くなりました。でも専門分野ではなかったという理由でした。
記者さんも誤字がありますよ。役立たつ、ではなく役にたつ、でしょう。完璧なものを提供するには、拾ってくれる誰かがいるということは、お分かりではないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 07:55:24
相互作用とか配合変化とか薬物動態、禁忌対象などを考えないのであればその考えでもいいかもしれませんね。書く内容が幼いというか、もっとしっかりお調べになってください。炎上商法だかしりませんが、あなたのその軽率な発言がメディアを通して患者さんに伝わったらとか考えたことありますか?
、、、自己満足で事を済ませたいのであれば、場をわきまえてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 07:54:07
建築現場で働く人たちは、ただの力仕事でしかなく、設計図通りに建物を組み立てているだけなんでしょうか。彼らは専門知識と技術を使い、現場や周囲の安全管理をしつつ仕事をしています。私達にはそれが見えていないだけです。あなたの薬局批判、薬剤師批判も同じことです。影響力のある元ジャーナリストという肩書で特定の仕事の批判をするならば、きちんと現場に行って取材をしてみてください。本質が見えてくるはずです。
長文失礼いたしました。
返信する
Unknown (現役薬剤師)
2017-11-01 07:40:33
調剤薬局で「棚から薬を出して渡すだけ」の仕事をしている薬剤師です。まさか記事に同意するコメントが多く寄せられているのでは、、、と恐る恐るコメント欄を開きましたが、良識あるご意見ばかりでホッといたしました。素晴らしい経歴をお持ちの方が書かれている記事とは到底思えません。まさに、あなたのお仕事の方が、「チョロい」のではないでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-11-01 07:03:45
何も知らない若者が書いた記事かと思ったら、こんな立派な方が書いてらっしゃる。
信じられないほど薄っぺらい記事ですね。
きちんと調べてから書いてください。
薬剤師の仕事はもっと他の所にポイントがあるのは素人の私でもわかります。
返信する
さすがです (つか)
2017-11-01 01:16:17
長年記者をやっていると、ろくに取材もせずにデマを垂れ流しても恥ずかしくなくなるのですね…😢
返信する
Unknown (市井の人)
2017-11-01 00:27:43
流石、素人さん
ええ加減な事しか書いてませんな(笑)
何故、国が必要と認めた資格なのかを最初に考えてみましょうね(笑)
余りにも頓珍漢過ぎて、何処から突っ込んだらええのか迷いますわ(笑)
返信する
Unknown (田舎開業医)
2017-11-01 00:15:29
だったら、院内処方の医院で無資格事務員から薬貰えばいいのでは?元新聞屋ならそれくらい調べられるだろ。私は何回も薬剤師さんに助けられてるので、怖くて院内処方なんか出来ませんよ…
返信する
Unknown ()
2017-10-31 23:27:47
官公庁担当者の新聞記者は「記者クラブで説明されたことを文字に起こしてるだけ」と書かれたら元記者としてどう思われるでしょうか。
きちんと新聞記者の仕事を取材し勉強してから書けと思われるのではないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-31 23:07:40
>医師の処方箋に従って、棚から薬を取り出し、患者に渡す仕事をしているだけで、われわれが払う薬代の3割程度の報酬をもらえるのです

記者って記事にする対象をろくに取材もせずに、自宅のパソコンで調べた程度の知識をもって「ぼくのおもったこと」を長ったらしくだらだら書くだけでお金もらえるんですね!
うらやましいです!
返信する

コメントを投稿