★ 中間テスト1日目が終わった。あと1日。明日は社会科がある。最近、社会科のテストには時事問題が出題される。予想問題をつくってみた。
◆ 8月30日に亡くなった旧ソ連の最高指導者で、1989年に米ソ冷戦を終わらせたのは誰か。
あ) スターリン い) ゴルバチョフ う) プーチン え) エリツィン
◆ ジョンソン首相の辞任にともない新たにイギリスの首相に就任したのは誰か。
あ) サッチャー い) トラス う) ハリス え) メルケル
◆ ロシアに占拠されているウクライナの原子力発電所を何という。
あ) ザポリージャー い) チェルノブイリ う) キーウ え) オデッサ
◆ 国際原子力機関を略称で何というか。
あ) IAEA い) OPEC う) IOC え) FRB
◆ 外国の通貨に対して円が安くなることを何というか。
あ) 円高 い) インフレーション う) デフレーション え) 円安
◆ 10月11日現在、1ドルはおよそ何円か。最も近いものを選びなさい。
あ) 105円 い) 125円 う) 145円 え) 165円
◆ 9月8日に亡くなったイギリスの女王は誰か。
あ) エリザベス女王 い) ビクトリア女王 う) ダイアナ女王 え) カミラ女王
◆ 新たに即位したイギリス国王は誰か。
あ) チャールズ3世 い) リチャード3世 う) ジョージ3世 え) ウィリアム3世
◆ 沖縄のアメリカ軍普天間基地が移設される予定はどこか。
あ) 辺野古 い) 岩国 う) 横田 え) 三沢
◆ 日本で65歳以上の高齢者が日本の全人口に占める割合は約何%ですか。
あ) 10% い) 30% う) 50% え) 70%
◆ ウクライナの大統領は誰ですか。
あ) ヤルゼルスキー い) チャイコフスキー う) ゼレンスキー え) ロマノフスキー
◆ 一方的な「住民投票」でロシアが併合したウクライナの州はいくつか。
あ) 1州 い) 2州 う) 3州 え) 4州
◆ 北朝鮮の弾道ミサイルなどが飛来したときに発出される全国瞬時警報システムを略語で何というか。
あ) Jアラート い) Nアラート う) Sアラート え) Zアラート
◆10月1日に亡くなった元プロレスラーで国会議員も経験した人は誰か。
あ) ジャイアント馬場 い) アントニオ猪木 う) ジャンボ鶴田 え) 力道山
◆ 王貞治さんを超える、1シーズン56本塁打を記録した選手は誰か。
あ) 松井秀喜 い) イチロー う) アーロン・ジャッジ え) 村上宗隆
◆ アメリカ・メジャーリーグで、ベーブルース以来の「二けた勝利・二けた本塁打」を記録した日本人選手は誰か。
あ) 大谷翔平 い) 松阪大輔 う) 野茂英雄 え) 長嶋茂雄
◆ 社会経済活動を維持するため、ウイルスと共存しようという考えを何というか。
あ) ゼロ・コロナ い) アフター・コロナ う) ノー・コロナ え) ウィズ・コロナ
◆ 9月23日、佐賀県と長崎県を結ぶ新幹線が開通した。何という名前か。
あ) 佐賀・長崎新幹線 い) 西九州新幹線 う) 東九州新幹線 え) 北九州新幹線
◆ コンビニなどでプラスティックのスプーンやフォークなどを提供しないようになりました。これは何という法律によるものですか。
あ) プラスチック資源循環促進法 い) 地球温暖化ガス排出規制法
う) 循環型社会促進法 え) 環境基本法
◆ 認可保育所などの空きを待つ児童のことを何というか。
あ) 児童浪人 い) 待機児童 う) 漂流児童 え) 置きざり児童
◆ 個人番号(マイナンバー)が記載された写真付きのカードを何というか。
あ) アイデンティティーカード い) セキュリティカード
う) 社会保障カード え) マイナンバーカード
★ さて、いくつ当たりますやら。