マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

スマイリー

2006年08月15日 | Weblog
花火大会へ行って来ました。
いつもは自宅のベランダから見るのですが、
今年は会場近くへ。

花火であのにこちゃんマークのスマイリーを見ました。
初めてです。
花火のスマイリー。
とびきりかわいい花火でした。

残念ながら、今日はデジカメ持参ではありませんでした。
全国の花火大会でもスマイリーを見ることができるのでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとう

2006年08月15日 | Weblog
最近、池田晶子さんの著書を立て続けに読んでいる。

今回は今年の春に出された『人生のほんとう』(トランスビュー)。
これは彼女が西武池袋コミュニティ・カレッジで講座『人生を考える」を行い、
その内容を本にまとめたもの。
講座にでなくても、この一冊を読めばおのずとあなたも受講生てな具合だ。

今回もまた池田ワールドにはまりました。

「なるようになるし、ならないようにはならないんですね。
基本的には、各自が自分に善いことだけをする、
自分さえ善ければいいという構えを崩さなければ、
なにがあっても大丈夫だと思います。
他人や社会を気にしない、惑わされないということです」(188ページ)

ふむふむ。
ここの自分さえ善ければいいというのは、
他人や社会がいかに悪かろうが、私一人でも善く生きようという気持ちを持つと言う意味で、
他人をおしのけてまでという意味ではありません。
池田さんのこの本を読んでいただければ、
ここの意味がもっとよくわかると思いますが(164ページ)、
まさに彼女の本は、私にとっていつも目からウロコです。


人生のほんとう。
どれだけの人がどんな風に考えて、分っているのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴダイゴ再結成

2006年08月15日 | Weblog
ここ数日、テレビでゴダイゴを二回見た。
先日のNHKの歌番組と昨夜のスマップの番組。
どちらもゴダイゴのフルメンバーが出ている。
やはり五人揃うと嬉しい。

NHKのテレビ欄の見出しにはゴダイゴ再結成とあった。
私のゴダイゴ歴はかれこれ30年近く。
今回はあの「モンキーマジック」の2006年度版が出たそうだ。
聞いてみて、微妙に違うのは分るけど、
なんだかそのテンポに乗り切れない私。

昨夜のスマップの番組では
ベストテン形式だったので、ゴダイゴは何位かな?って楽しみに見ていたら、
1位が堺正章で、娘と二人でずっこける!?

なにぃ?
ゴダイゴはいつ出るの?

ベストテンのあとのスペシャルライブでゴダイゴは無事、登場。
あーよかったと胸をなでおろす。

娘は胎教がゴダイゴでしたから、
ゴダイゴの曲ならほぼ聞いてますし、知っています。
特異な九歳
「銀河鉄道999」は一緒に歌っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする